見出し画像

(聖) 「うっせぇわ」の答えの一つ (聖書の学び 35)

(約 2,400文字の記事です。)

久々の聖書ネタ。最近、巷で話題になっている動画、歌がある。

https://youtu.be/Qp3b-RXtz4w

個人的にはエキセントリックな歌詞と動画に、芸術性を感じるし、素直に凄いなと思う。色んなものの爆発を感じる。


よく分かる

とんがっているね、荒ぶっているね。よく分かる。私にも経験がある。

それ、アドバイスするなら、最初に言ってくれよ。

なんでいつも後出しじゃんけんなの?よく思った(笑)したり顔で「ふっふっふっ」て、もったいぶってのご高説。ウザい。

お前は海原雄山か?(美味しんぼ)

The サラリーマン時代。


で、もしイエス様がこの動画を見て、なんて言うと思う?

赤信号_1

多分、何も言わないと思う。多分、その辺に転がっている木の枝をつまんで地面に何かを書いて、それでおしまいだろう。何を書いたかは知らない。落書きかも知れない。ヒントかも知れない。でも、何も言わなかったとは思うんだ。何となくね(笑)

こういうことに、何かしらのコメントを挟まないのがイエス様の行動だと、聖書を読めば予見できる(私が)。ノーコメントだろうな、と思う。聖書の中でもイエス様は時々ノーコメントを貫くのだ(笑)深い闇。

バーサーカーに触れれば怪我をする、落ち着くまで待て、ということかも知れない。

https://amzn.to/3qBLkHF


あなたは何をしたいのですか?

はい、ここからちょっと説教臭い(笑)若人の鬱憤(うっぷん)はよく分かった。理解できる。でもね、でもね……、


じゃ、あなたは何をしたいのですか?


これが最も重要。動画のメッセージは、うっぷんの爆発というエネルギーを感じる。それはそれでいい。芸術としてはとてもいい作品だ。

だが、「あなたは何をしたいの?」これを神様に願う時、残念ながら上記の動画からは何も感じられない

なので、神様は「何もしてあげられない」のだ。

だから多分、何も変わらない。


祈りとは?願いとは?=どうしたいの?を明らかにすること

神様に祈るためには「自分自身がどうなりたいのか?を言葉で明らかにする必要がある」のだ。どうなりたいのかを神様に伝えずに、願いが叶うことなどあり得ない

まずはご自身が「どうなりたいのか?」を明らかにしなければ、神様は願いを叶えることすらできないのだ。

わからないものなど、叶えられるはずもない。


「言葉で」明らかにする

祈りの効果は「言葉にする必要性」これに尽きる。神様に祈るためには、言葉にする必要がある。念じていてはダメだ。そんなもの不明確すぎる。それは誰にも聞き入れられない。「念」は誰にも伝わらない。言葉にしなければ誰にも伝わらない。

だから「始めに言葉ありき」「神は言葉であり、言葉は神である」のだ。

言葉の重要性を、聖書では一番最初に教えている。言葉はとても重要なのだ。


不平不満は「成し遂げたいこと」ではないはず

そうなんだ。不平不満は垂れ流したところで、だから何なの?実は無意味なんだね。

あなたはどうしたいの?の答えにならない


だったら、「私はこうしたい!」を主張したらいいんじゃない?聖書にも書いてある。

短い言葉でハッキリと。

否定形じゃなくて、肯定形で。どうしたいかを主張したらいいんじゃない?

それが正しいことは聖書に書かれています。短い言葉でハッキリと、自分が成し遂げたい言葉を、神に祈る。周りに伝える。それは正しいことなので、きっと神様からの祝福(ラッキー、幸運、いいこと)が与えられます。

多分(笑)


よくなる保証などない(笑)けれども。

あと重要なことですが、神様は何もしてくれません(笑)だって実体がないのだから。

この世に影響を与えることができるのは、実体のある存在=自分、他人や物質、なのだから。

だから、神様に祈った後は、ひたすらにご自身が行動し、周りに影響を与えることが必要です。くどいですが、神様は何もしてくれません(笑)

神様には実体がないので、この世の砂粒一つにすら影響を与えません。

ですが、結果として、あなた(私)の行動の結果、きちんと善い行いには良い報いが神様から与えられます。(逆に悪行にはペナルティーが届きます。)

それを「偶然、ラッキー、運が良かった」「不運、アンラッキー、運が悪かった」と考えるか「神様からの祝福や報い」と捉えるかは、信仰心に依存します。


短い言葉でハッキリと主張しよう!

言ったもの勝ちです(笑)「沈黙は金」な時代は終わりました

行動して結果を出そう。それを神様は望んでいらっしゃいます。行動することの正しさが神様によって保証されています。あとは行動するかどうか。

ただそれだけ。

自分の人生は、自分だけのもの。それを100%受け入れて100%責任を持てると思ったならば、何でもできる。自分の責任において堂々と主張し、行動し、成果を出せばいい。神様はそれを望んでいらっしゃいます。

そして自分と周りに良い影響を与え、楽しく生きて下さい。神様はそれを望んでいらっしゃいます。なのできっとよい影響をあなたに与えて下さるでしょう。

それが祝福です。


【まとめ】ぶちまけるなら、肯定形で!

これが今日の結論です(笑)

私「うっせぇわ!」
神「じゃああなたはどうなれば満足なの?」
私「……」
神「言葉での祈りをお待ちしておりますw」



今回の創作活動は約1時間(累積 約2,329時間)
(607回目のnote更新)


筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonで何かを買うと購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます(笑)



読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊