見出し画像

SNSでは「信じられない意見は無視」して情報収集手段に絞るべき

個人が好き勝手に情報発信できる今、SNSでいちいち「個人の思う・考える」の意見について否定したって、何の意味もないし、その渦中に巻き込まれたり巻き込んだりすること自体が、エネルギーと時間の無駄なんだよね。

見解の相違は常にある

「見解の相違。」この一言で片付くことに、タイピングしたりSNSの通知に神経をとがらせたり、それ、かなり無駄じゃね?って思うんだ。

もちろん個人が発する情報なんだから、その人の知見や人生経験・他者への配慮など、色々な要素があることは間違いない。けど、あくまでも個人主体で発信できる情報には限りがあるし、偏見や個人の主観が入ることは否定できない。それが個人の情報発信の限界であり、集団によって統制された報道機関との違いだ(信頼性はさておき)。

とまぁここまで書いて長くなったので続きはブログに書きました。

https://www.yamato-tsukasa.com/entry/sns-no-response-better



筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonで何かを買うと購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます(笑)



読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊