見出し画像

政治講座v168「同士討ち(ロシア軍の士気崩壊)&プーチン氏と癒着する新興財閥オリガルヒの切り崩し」

ロシアの新興財閥オリガルヒへの制裁でプーチン氏から後ろ盾の財閥を切り崩すことが今回のウクライナ侵略を止める手立てであろう。それと、ロシアの将校の残虐さには驚く限りである。味方も敵に見えるのか、ロシア軍の規律は乱れて崩壊寸前であろう。今回はロシア兵の同士討ちの記事を掲載する。経済制裁の中で、新興財閥オリガルヒについて論じる。

            皇紀2682年3月12日
            さいたま市桜区
            政治研究者 田村 司

はじめに

政治と経済界の富豪の癒着はあり得ることであるが、ロシアの場合はズブズブの関係である。中国の場合はCCpが企業への賄賂を請求し、賄賂がない経済活動が機能しない国である。

ロシア兵がロシア兵を射撃…命令背き“同士打ち”か

テレ朝news - 昨日 10:57
ウクライナ保安庁が公開した動画です。
ロシア兵がロシア兵を射撃…命令背き“同士打ち”か|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト (tv-asahi.co.jp)

ロシア兵がロシア兵を…ウクライナ市民への銃撃を拒否した兵士に対し『同士討ち』多くの兵士は「今回の戦争を望んでない」:中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp)

 捕虜となったロシア軍兵士とみられる男性が、現地で受けた非情な命令について語っています。

 捕虜となったロシア兵とみられる男性:「道路を閉鎖し始めた時、一般市民が“家や仕事に行かないといけない”と言いながら反発してきた。将校がそれにうんざりして、一般市民を射撃するように命令したんだ

 男性はこの命令に背き、上官とともにウクライナ人の親子を退避させようとしたところ、思いもよらぬことが起きたといいます。

 捕虜となったロシア兵とみられる男性:「母親と娘をブロックの後ろに隠したら、将校がそれに気付いて、今度は、私と上官を射撃するように命じたんだ

 味方のはずのロシア軍から銃撃を受け上官と母親が死亡男性と娘は何とか逃げ切り、ウクライナ側に保護されたといいます。

 また、ウクライナの通信社が公開した別の動画では、顔に傷を負ったロシア兵とみられる男性が、ウクライナ侵攻について、真っ向から異を唱えています。

 ロシア軍の整備兵とみられる男性:「私は、この戦争を支持していません。ここは、ウクライナの領土です。何のために戦っているのか分かりません」(「グッド!モーニング」2022年3月10日放送分より)


ロシア兵がロシア兵を…ウクライナ市民への銃撃を拒否した兵士に対し『同士討ち』多くの兵士は「今回の戦争を望んでない」

2022年3月9日 14時41分

 ロシアのウクライナ侵攻から9日でちょうど2週間が経過。8日の英紙デーリーメールは「ロシア軍の士気、崩壊」の見出しで、ロシア軍が市民への攻撃を拒否した味方の兵士を銃撃したり、軍務を放棄する逃亡兵が続出していると報じた。

 ウクライナが公表した動画では、20歳前後とみられるロシア軍兵士が一般市民への攻撃命令に背き、もう一人の上官とともにウクライナ人の母子を安全に退避させようとしたと告白。だが、これに気付いた味方のはずのロシア軍から銃撃を受け、上官と母親は死亡。20代の娘と自身は何とか逃げ切り、ウクライナ側に保護されたという。

 また、他の動画では、こちらも20代とおぼしきロシア軍の工兵が「上層部は、逃亡兵は懲役7年だ」と脅すが、それでも自身を含めて戦線を離脱する兵士が続出していると話した。「自宅からも戦線からも、逃げている兵士がたくさんいる。戦争に行きたくないんだ。何のための戦争だ? 誰も今回の戦争を必要としていないし、望んでもいない

 さらに「戦争に反対だから、逃げているんだ。戦線にとどまっている連中は『逃亡兵は懲役7年だ』と言われているから。獄につながれたい者などいない」と語った。

ロシアこそジェノサイド(民族大量虐殺)だ!

 また、ウクライナの捕虜になったロシア国家警備隊・特別緊急対応部隊のミハイロビッチ中佐は「ロシア人は戦争を支持するよう洗脳されてきたが、ウクライナでの状況を自分自身で見て、いまは“ジェノサイド(民族大量虐殺)”に加担したことを恥じている」とコメント。さらに「まだ戦っているロシア軍兵士たちよ、お願いだから、遅すぎる状況になる前に戦闘をやめてくれ。ここでは勝てない。勇敢になってくれ。これはジェノサイドだ。人々は、ただ殺されるだけなんだ」と訴えた。

 7日の英紙タイムズはロシア情報機関・連邦保安局(FSB)の内部文書を入手。報告書は、ロシア軍の死者は1万人以上の可能性があると指摘し、「ロシアは追い詰められている。勝利の選択肢はなく、敗北のみだ」と悲観視し、さらに「主要部隊と連絡が取れていない」と、軍部内の連絡網が破綻していると記されているという。


プーチン大統領、自国で反戦の小学生3人を連行 ロシアの反体制政治家が写真を投稿 うち2人は女の子、ボードには花の絵が…


2022年3月2日 16時50

ロシア・プーチン大統領(AP)

 自国の国民どころか、児童にも容赦はない。ロシアはウクライナ侵略を開始してから2日で1週間目。ロシアで反戦を訴えた者は50都市で計約7000人が逮捕、拘束された。中には、小学校低学年とみられる3人の児童が連行され、護送車に押し込められた写真がネットで拡散、物議を醸している。

 ロシア野党の政治家、イリヤ・ヤシン氏が同日、SNSに投稿した写真に写っているのは、うつろな表情の3人の児童で、そのうち2人は女子。小さな手にはクレヨンとおぼしきカラフルなロシア語の文字で「нет войны(戦争はノー)」と描かれた反戦プラカードが握られ、花の絵も添えられている。3人がいるのは警察車両の護送車。頑丈な鉄格子の後ろに座らされている。3人は花を手向けるためウクライナ大使館に向かっていたところを捉えられたという。ヤシン氏は、SNSで「これは、いつもの普通の光景だ。反戦ボードを持った子供が護送車に押し込められているだけのこと。これがプーチンのロシアだ、みなさん。ここに住んでいるのだ」と記した。


ハッカー集団「アノニマス」ロシア国営放送などハッキング、戦地映像を放送 「最高の偉業」「味方につくと強い」世界中から称賛の声

ハッカー集団「アノニマス」が日本時間7日、ロシアの国営テレビなどをハッキングし、ウクライナの戦争映像を放送したとツイッターで声明を出した。

 アノニマスを名乗る複数のアカウントが投稿で声明を発表。ロシアのストリーミングサービス「Wink」「Ivi(Netflixなど)」、ロシア国営テレビ「Russia24」「Moscow 24」、テレビ局「Channel One」と5つのメディアの名前を併記し、これらを「ハッキングして #Ukraine  からの戦争映像を放送した」と発信した。

 放送を乗っ取った瞬間と見られるテレビ放映の様子も動画として添付。映像の途中には「ウクライナ領土での戦争に声を上げよう」「ロシア人よ、ウクライナでの大量虐殺に声をあげよう」といったロシア語のメッセージも挟んだ。

 この声明が発表されると日本を含む世界各国から称賛の声が相次いだ。日本語では「これこれ、アノニマスに求めていたのは。かっこよすぎる」「ハッカー集団の肩を持ちたくないが今はご容赦。グッジョブ」「味方につくと強ぇな」「アノニマスすげえな。アニメや映画に出てくるスーパーハカーみたい」などの声が見られた。

 海外諸国からも賛同的な声が多数届いていた。スペイン語では「ロシアのテレビで真実を語ってくれてありがとう。すばらしい仕事」。英語で「信じられないほど強力な行動をした。よくやった」「最高の偉業です」と称賛が相次ぎ、フランス語でも「なんて打撃だ!」と歓迎する声も。また被害を受けているウクライナの言語でも「最高、ブラボー」といった投稿が書き込まれていた。

中国企業の対ロ輸出警告=制裁逃れ支援なら「壊滅」―米商務長官

2022/03/10 07:58

 【ワシントン時事】レモンド米商務長官は8日、ウクライナに侵攻したロシアに発動したハイテク輸出規制をめぐり、ロシアの制裁逃れを手助けした中国企業にも厳罰を適用すると明言した事実が判明すれば「閉鎖に追い込む。中国の半導体製造能力は壊滅する」と警告した。米紙ニューヨーク・タイムズのインタビューで語った。

 レモンド氏は、中国が進めるハイテク産業戦略の中核を担う半導体受託生産最大手「中芯国際集成電路製造(SMIC)」を名指し。その上で、SMICが保有する米国製半導体をロシアへ横流しすれば、「SMICも米国製の製造装置やソフトウエアを使えないようにする」と語った。 

対露制裁で「1ルーブル=1円以下」続く ウクライナ情勢長期化、日本経済への影響は? 専門家に聞く

2022/03/10 

 「ついにルーブルが1円を切った」――こんなツイートがTwitterで話題になっている。「ルーブル」とはロシアの通貨のことだ。ウクライナに軍事侵攻したロシアに対して、米国やEUを中心とした欧米諸国が経済制裁を課し、ルーブルの貨幣価値が急激に下落。3月9日のルーブルの終値は「1ルーブル=0.89円」で、3月3日から4営業日連続で1円以下の状況が続いている

 こうした状況は日本経済や、企業活動にどんな影響を与えるのか。外国為替の市場動向に詳しい、三井住友DSアセットマネジメントの市川雅浩チーフマーケットストラテジストに話を聞いた。

外貨凍結で「為替介入」できないロシア中央銀

現在、ドル高ルーブル安が進んでいる。なぜルーブルのレートが下がっているのだろうか。市川氏は直接の原因について「西側諸国のロシアに対する経済制裁が原因」と指摘する。制裁の中でも、ロシアに特にダメージを与えているのが、ロシア中央銀行が保有する外貨準備の凍結だという。

 野村総合研究所のレポートによると、ロシア中央銀が保有する外貨準備は、約6300億ドル(日本円で約73兆円、2021年末)。ロシアのGDP(国内総生産)の4割に相当し、これは世界で5番目の規模だという。

 通常、自国通貨の為替レートが下がり続けた場合、各国の中央銀行が自国通貨を購入し、外貨を売る「為替介入」を行う。ただ、今回のロシアの場合、各主要国の経済制裁で、約6割(約43兆8000億円)の外貨準備が凍結されたとみられ、これまで通りの為替介入ができない。

 ロシアは14年のクリミア半島への軍事侵攻時にも、各国から経済制裁を受けているが、為替レートは1ルーブル=2~3円で推移しており、1円を下回ることはなかった。それだけ、今回の経済制裁が強力だということの証左といえるだろう。

●日本への影響は「一時的」

 ルーブル安は日本経済にどのような影響を与えるのか。市川氏は「ロシア経済の混乱が日本経済に与える影響は一時的」と推測する。

 その根拠として市川氏が指摘するのが、日本の対露貿易の規模の小ささだ。財務省の貿易統計(2021年)によると、日本の輸出入総額全体に占めるロシアの割合は、輸出が約1.04%、輸入が約1.82%と、割合ではそこまで大きくはない。

 日本の対露貿易での輸出総額は約8600億円で、主な輸出品目は自動車(41.5%)、自動車部品(11.6%)、ゴム製品(5.4%)。輸入総額は約1兆5400億円で、主な輸入品目は液化天然ガス(LNG、24.1%)、非鉄金属(18.9%)、石炭(18%)、原油(16.7%)だった。

 こうした状況から市川氏は「一時的に貿易には影響出るが、他のルートである程度、代替可能。時間の経過とともに落ち着いていくだろう」とし、日本経済全体へのダメージは限定的との見方を示した。

●原油価格高騰 原材料価格への影響も

 一方で、ウクライナ情勢の長期化やルーブル安などの影響で、原油価格の高騰が続いている。市川氏は「原油価格が相当な勢いで上昇している。仮に高止まりした場合、原材料価格の高騰につながる可能性がある」と警戒感を示す。

 市川氏は影響が出る可能性が高いものとして、ガソリン価格やクリーニング代、化学製品、紙、海産物などを挙げる。「電気代やガス代にもじわじわ影響が出る可能性がある」としつつ「代替ルートの確保で解消されるため、影響は短期的ではないか」とした。

対露制裁で世界経済は1.28%のマイナス成長か


 ウクライナ侵攻の長期化とルーブル安は、世界経済に与える影響力はどの程度なのか。三井住友DSアセットマネジメントはロシアが中国のみと貿易した場合、世界経済の対GDP成長率を1.28%押し下げると試算日本が対露貿易を停止した場合は、同マイナス0.5%になるという。

 日本海で合同軍事演習を行うなど、事実上の軍事同盟を結んでいる中国がロシアとの貿易関係を解消する可能性は低いものの、仮に中国も主要国の動きに同調し、ロシアとの貿易を停止した場合は、影響はさらに拡大するとみられる。

 影響は限定的とは言え、一時的には日本経済に影響を及ぼす、ウクライナ情勢。日本政府は、欧米諸国と同様に、国際決済網「国際銀行間通信協会」(SWIFT)からロシアの主要銀行を排除する方針を示しているため、今後、同国との資金決済が困難となる。

 市川氏は日本企業に対し「ロシア以外の輸出先や輸入先を迅速に見つけることが重要だ」と呼び掛けた。

●話し手:市川雅浩(いちかわ・まさひろ)

旧東京銀行(現三菱UFJ銀行)で為替トレーディング業務、市場調査業務に従事した後、米系銀行で個人投資家向けに株式・債券・為替などの市場動向とグローバル経済の調査・情報発信を担当。現在は、日米欧や新興国などの経済および金融市場の分析に携わり、情報発信を行う。

著書に「為替相場の分析手法」(東洋経済新報社、2012/09)など。ITmedia ビジネスオンラインで「市川レポート 経済・相場のここに注目」を連載中。

CFA協会認定証券アナリスト、国際公認投資アナリスト、日本証券アナリスト協会検定会員。


【速報】ロシアへのエネルギー依存度を将来的に下げることで合意 G7エネルギー相会合

テレ朝news 2022/03/10 
ロシアがウクライナの侵攻を続けるなか、G7(主要7カ国)のエネルギー相が緊急で会合を開き、各国がロシア産原油への依存度を下げていく方針を確認しました。
ロシアへの経済制裁を巡っては、アメリカやイギリスがロシア産原油の輸入を禁止すると発表しています。
会合ではロシア産原油への対応について話し合われ、G7全体で禁輸するといった強い措置は取らず、将来的にロシアへの依存度を減らしていく方針で一致しました。


プーチン政権を支えるロシア大富豪「オリガルヒ」続々国外脱出…離反が戦争を止めるか

日刊ゲンダイDIGITAL -
ロシアへの制裁で欧米が力を入れるのが、「オリガルヒ」と呼ばれる富豪の締め付けだ
彼らはソ連崩壊に乗じて石油や金属の国営企業を手に入れ、プーチン大統領の下で巨万の富を築いた新興財閥
元KGBなど、プーチン大統領と関係が深い“仲間”たちで財力でプーチン独裁体制を支える代わりに、既得権益を拡大してきた。

■個人資産凍結に悲鳴

プーチン大統領の最も古い側近とされるオリガルヒアリシェル・ウスマノフ氏の資産は約2兆円とされる。ウスマノフ氏が所有するヨットの価格は約850億円だという。ドイツのハンブルク港に泊められていたこのヨットは、2日にドイツ当局が押収した。

欧米はプーチン大統領と関係の深いオリガルヒを狙い撃ちにし、個人資産凍結やビザの発行停止で兵糧攻めにする方針だ。

オリガルヒの資産の多くは国外にある。それらを保全するためなのか、プーチン大統領がウクライナ侵攻を開始した2月24日以降、オリガルヒロシア脱出が急増。世界の航空機運航状況が分かる「フライトレーダー24」によると、侵攻翌日の25日に60機の小型ジェット機がロシアから飛び立った。出入国が制限される前に、現金や金塊などの財産を積めるだけ積んだ自家用ジェットで飛び立ったとみられる。米国との間で犯罪人引き渡し条約がないモルディブにも、オリガルヒの豪華ヨットが集まってきているという。「このままプーチン大統領を支持していたら、どんどん制裁が厳しくなる。資産を失うことを恐れたオリガルヒはプーチン大統領に見切りをつけ、海外逃亡しているのでしょう。数少ない仲間も離反し始めたことで、ロシア国内の声でプーチン大統領の狂気を止めることができるかもしれない期待が持てますプーチン大統領が戦争を続けるには、オリガルヒの資金が頼りです戦争が長期化すればプーチン大統領は追い込まれていくでしょう」(経済評論家・斎藤満氏)

やっぱり「最後は金目」…なのか

公然と戦争反対を言い出すオリガルヒも出てきた。「アルミ王」と呼ばれるオレグ・デリパスカ氏は、SNSに「戦争を終わらせるための話し合いを開始すべきだ」などと書き込んだ。ロシア有数の金融機関「アルファ銀行」会長のミハイル・フリードマン氏も、社員宛ての文書で自分の両親はウクライナ市民だと明かし、「紛争は両方にとって悲劇」「流血を終わらせるべきだ」と訴えた。

プーチン批判がタブーのオリガルヒを変えるほど、経済制裁は効き始めているロシア富豪も「最後は金目」ということか。


オリガルヒとは、

ロシアやウクライナ等旧ソ連諸国の資本主義化(主に国有企業の民営化)の過程で形成された政治的影響力を有する新興財閥。名称は寡頭制を意味するギリシャ語 ὀλιγάρχης (oligárkhēs) にちなむ。こうして成立した新興財閥は、連邦レベルから地方レベルに至る政治家及び官僚機構との癒着によってその存在を拡大させていった。また、この過程で政治家や官僚に影響力を行使するためにテレビや新聞を中心とするメディア支配に走った。こうした政治と新興財閥の癒着は、腐敗の温床を形成し大多数の国民は、新興財閥に対して批判的な世論を形成していった。また、エネルギーや資源関連の産業は、構造上、産業分野における独占的傾向が強く、競争原理が働きにくい状況から経営の不健全性、不透明性が問題となっていった。プーチン大統領就任にともない、政権と新興財閥の蜜月状態に変化が生じることとなった。
プーチンは、テレビを始めとするマス・メディアを保有し政治的影響力を行使して政権と対立関係にある新興財閥に対しては抑制策を取った。
2007年から始まった世界金融危機で、多くの新興財閥が没落の危機に瀕した
プーチン政権は、政府の資金でどの新興財閥を救済するかを選定。選定された財閥は生き残ることが出来る(但し、政府のコントロール下に置かれる)が、選定されなければ没落してゆくという過酷な状況下に新興財閥は置かれた。

しかし、2010年に入って石油や株式市況の改善、そして何より政府の富豪救済策もあって財閥たちは息を吹き返した。これは専門家の予想を裏切った形となった。ただし、財閥が政府に従順であることが重要なのには変わりはない。
2014年クリミア危機新興財閥のアルカディ・ローテンベルクらプーチンに近しい親友や側近が経済制裁を受けた際にはローテンベルク法を通して補償を行い、またしても息を吹き返した。
キリル・シャマロフ
などプーチンの親族が富豪化するなど政商が実権を取り戻しつつあるともされている。
2018年4月に米国のドナルド・トランプ大統領は「混乱や憎しみの種を撒く勢力」としてプーチンに近しいロシアの新興財閥などに対する制裁を発表した。


ウクライナ出身の政治学者 各国にロシアへの経済制裁を要望「財政破綻すれば、戦争を継続するお金が…」

スポーツニッポン新聞社 - 昨日 15:35
ウクライナ出身の政治学者グレンコ・アンドリー氏が11日、日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」(月~金曜1・55)に生出演。「ウクライナの平和を守るには、強固な国際連帯しかない」と訴えた。

 番組ではロシアのウクライナ侵攻に触れ、「停戦に必要なこと」がテーマに。ガダルカナル・タカが「国連もこんなに機能しないんだったら一回バラして、きちんとした方法でこういう国が出てきた時に対処できるような、新しい世界的な連盟みたいなものを作る時に来ちゃってるんじゃないか」と口にすれば、宮根誠司も「国連もお願いばっかりしかできないですもんね」と苦言を呈した。

 これに対し、アンドリー氏は「もともと国連が作られた目的は、アメリカとロシアがお互いに戦争をしないこと。その目的は一応果たしてます」と指摘。「それが唯一の目的なので、そもそも国連にそれ以外の目的を達成することを期待することが無理な話です」と冷静に語った。

 アンドリー氏は、停戦するためには「NATOや自由民主主義諸国が連帯して、ロシアに対応するしかないんです。平和を守るのは強固な国際連帯しかないんです」と主張する。「自由民主主義諸国は『軍事介入はしない』と言っているのであれば、軍事介入以外の方法を全て徹底的に実施するべきですね」と持論を展開。「アメリカはロシアのエネルギー資源を使わないと表明しているので、それを他の自由民主主義諸国、ヨーロッパとか日本も『私たちもそうします』と言って、全員がロシアの資源を使わない、ロシアと貿易を一切しない、ロシアを徹底的に経済的に締め上げる、ということになればロシアはいずれ財政破綻して、ウクライナと戦争を継続するお金がなくなるんですね。その時、初めて和平の道筋が見えるんじゃないかと思います」とシナリオを語った。

米国、ロシアの「最恵国待遇」撤回 圧力を強化

毎日新聞 - 昨日 21:18

 バイデン米政権は11日、ロシアのウクライナ侵攻に対する追加制裁として、欧州連合(EU)や主要7カ国(G7)と協調し、ロシアからの輸入品への関税優遇措置を撤回すると表明した。経済的な圧力を一段と強めるのが狙い

 撤回するのは、「最恵国待遇」と呼ばれる措置。世界貿易機関(WTO)の基本原則の一つで、WTO加盟国はお互いにこの措置を適用している。ロシアは2012年にWTOに加盟した。

 措置の適用が撤回されれば、ロシアの主要輸出品であるエネルギー、穀物、金属などすべての貿易品目の関税が引き上げられることになる。米国としては、EUやG7と協調し、主要先進国の市場からロシア製品の締め出しを図りたい考えだ米国が最恵国待遇を適用していない国は北朝鮮とキューバだけで、ロシアをこの2カ国と同等に扱うことで国際的な孤立を印象付ける狙いもありそうだ。ただ、関税は通常は輸入する側が負担するため、日米欧の輸入企業にとっても打撃となる可能性がある。G7では、カナダが3日、ロシアとベラルーシに対する最恵国待遇を取り消すと発表。EUや米議会も同様の措置を検討していた。日米欧はこれまでロシアの主要銀行への金融制裁や、プーチン大統領ら要人の資産を凍結。米国と英国は8日、ロシア産原油の輸入禁止にも踏み切っており、ロシアとの金融取引や貿易に対する制限を強めている。【ワシントン中井正裕】

My  Opinion.

今回の結論、ロシア経済の既得権・政権基盤の新興財閥オリガルヒへの制裁も視野にいれたら効果がでると考える。

参考文献・参考資料

ロシア兵がロシア兵を射撃…命令背き“同士打ち”か|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト (tv-asahi.co.jp)

戦争が起こると経済はどうなるのか。一部が儲かる仕組みを過去の事例で解説 - (rakuten.co.jp)

「戦争は経済を活性化する」は本当か?~軍事ケインズ主義 - るいネット (rui.jp)

中国首相 ウクライナ情勢停戦訴える一方、露への制裁に反対 (msn.com)

米大統領、ロに「破壊的代償」 経済制裁、プーチン氏は反発 (msn.com)


米国、ロシアの「最恵国待遇」撤回 圧力を強化 (msn.com)

対露制裁で「1ルーブル=1円以下」続く ウクライナ情勢長期化、日本経済への影響は? 専門家に聞く (msn.com)

中国企業の対ロ輸出警告=制裁逃れ支援なら「壊滅」―米商務長官 (msn.com)

ロシアが払う莫大な戦費「戦争とお金」の深い関係 日本含む過去の戦争を振り返り損得を弾いてみた (msn.com)

米、ロシアによるサイバー攻撃のリスク増大 「1兆ドルの経済損失も」 (msn.com)

【速報】ロシアへのエネルギー依存度を将来的に下げることで合意 G7エネルギー相会合 (msn.com)

ウクライナの次はモルドバか ロシア恐れる住民 (msn.com)

「戦争」のイメージがあるだけで批判される…日本で「軍事研究」がタブーになった歴史的理由 (msn.com)

ロシア軍、ジュネーブ条約に抵触 ウクライナで深刻な医療崩壊 (msn.com)

プーチン政権を支えるロシア大富豪「オリガルヒ」続々国外脱出…離反が戦争を止めるか (msn.com)

オリガルヒ - Wikipedia

ウクライナ出身の政治学者 各国にロシアへの経済制裁を要望「財政破綻すれば、戦争を継続するお金が…」 (msn.com)

もしもロシアとウクライナが戦争に突入したら?世界経済の混乱を徹底解説 | 今週のキーワード 真壁昭夫 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)

日本が太平洋戦争に総額いくらを費やしたか、知っていますか(加谷 珪一) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) (ismedia.jp)

政治講座ⅴ38「共産主義を生んだ『マルクスの資本論』と第二次世界大戦を生んだ『ケインズ経済論』そして『現代貨幣理論(MMT)』」|tsukasa_tamura|note

マクロ経済学 - Wikipedia

有効需要 - Wikipedia

逸失利益 - Wikipedia

ロシア兵がロシア兵を…ウクライナ市民への銃撃を拒否した兵士に対し『同士討ち』多くの兵士は「今回の戦争を望んでない」:中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp)

ロシア兵がロシア兵を射撃…命令背き“同士打ち”か (msn.com)

プーチン大統領、自国で反戦の小学生3人を連行 ロシアの反体制政治家が写真を投稿 うち2人は女の子、ボードには花の絵が…:中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp)

ハッカー集団「アノニマス」ロシア国営放送などハッキング、戦地映像を放送 「最高の偉業」「味方につくと強い」世界中から称賛の声:中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp)

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?