見出し画像

私は何者か

noteをはじめた。

じゃぁ、何を書く?

最初は、自分の自己啓発のために、Outputする場として使いたいと思った。
でも、そんなnoteを書いて、誰のためになるのだろう?

自己啓発のためにOutputしてる場合ではないと思った。
もっと実践的な内容を書いていくべきではないかと思った。
人のためになること。または人から共感されること。
だれかが共感して新しい世界を生み出すちょっとしたきっかけに。
そんな、何か役に立つことをしていきたいと思った。

そう考えたときに、本や記事やニュースなどから得た学びを、ただ、学びになった部分をピックアップして考察するのではダメだと思った。

自分という唯一無二の存在。
その自分がやりたいこと。進みたい方向。
そのビジョンから見える世界を描くことが、
自分のためでもあり、同じようにこれからの世界を生きる人たちのためになるのではないかと思った。

そう思ったとき、自分がやりたいことって何なのかを、
明確に定義する必要があることに気づいた。

「自分は何者か?」・・・・真剣に考え続けよう。

sioのシェフ、鳥羽周作さんから以下の言葉をいただいた。
これが自分を大きく変えるような気がした。

画像1

さぁ、自分は何者かをしっかりと意識して、自分だからこそ見える世界を、ここに書き綴りたいと思う。