見出し画像

2022年をツイートでふりかえる

どうも、こんにちは。つかもとです。
昨年の今ごろはHCD認定書類を半泣きで書いてたようですが、今年は優雅に年越しそばを食べながら書いてます。確定申告も終わって気分がいいね。

2022年も本当にあと少しだな~と思ってたらあっという間に大晦日。
毎年、毎年、本当に時の流れが早すぎてビックリですが、大晦日の恒例行事、2022年もふりかえりをやっていこうと思います。

今年もTwilogさんにお世話になります

1月:ずっとHCDやってた

今年の1月はもう本当にずっっっっとHCD認定書類と格闘していました。
これからHCDを受けようと思っているみなさん、3日で終わると思ったら3週間くらいかかるのでご注意ください。

11月にエントリーし、12月25日から着手し始めたようです。
このときはまだ年末休みでどうにかなると思っているようです。

とりあえず正月は現実逃避ゆっくりしていたようです

HCDが全然終わらなくてストレスがめちゃくちゃ溜まっているようです。
業後も書類書いてたのでそりゃあ疲れもストレスも溜まるよね。

今年は習いごとにチャレンジしたいと思っていたので、
デッサン教室の体験入学をいくつか申し込みました

1件目で即決しましたが

いよいよHCD認定書類も最後の追い込み。
寝不足でマジで死にそうになってた

色々な方にご協力いただき無事提出完了
こればっかりは(物理的に)本当に頑張った…!

2月:ふきこ(ロボット掃除機)が我が家に来た

HCDという大仕事が終わり、比較的ゆっくりとした1カ月だったようです。
昨年末のふりかえりでル○バを買う!と言っていたのを2月に実現したようです。

大きい買い物をするときは失敗したくないので、レンタルで試します
今回もまずはレンタルからスタート

情がわいてきていますね

情が湧いてしまいそのまま購入しました

ちょうど同じ時期に同居人がPopin Aladdin借りてて、
返却が面倒という理由で購入しててこのような気づきを得たようです

3月:ビジュアルデザインとデッサンにお熱

2月からデッサン教室に通い始めたのと、1月から約1年ぶりにウェブサイト案件を担当していました。ちょうど3月は設計とビジュアルデザインのフェーズでして、ビジュアルデザインでいろいろ新しい取り組みを試しました。
ツイートもその内容に関連したことが多かったようです。

だいたい2週間で1枚描き上げるので月に2テーマやります
3月の前半は分解と再構築がテーマだったようです(記憶が曖昧)
遠藤先生の講座で「分解と再構築」を教わったので気になっていた模様

2月は立方体と円柱だったのが、3月後半はいきなり構成デッサン
レベルが上がりすぎて死んだ記憶

1月からウェブサイトの案件を担当していて
ビジュアルデザインについて考えることが多かった1ヶ月
コンセプト策定~ビジュアルデザインに落とし込むことに初挑戦

この案件でUIをコネコネしても印象は大して変わらないことに気づいた

専門家受かってた🎉

4月:なんか超忙しかった

プロジェクトの中で(気持ち的に)一番忙しいのはビジュアルデザインのフェーズなんですが、4月はそれにプラスして他のメンバーのレビューとかプロジェクト進行のサポートも並行してたので結構忙しかった記憶。

6月にデザイナーが3名ご入社したのですが、面談とか入社準備とかもこの時期にやってた気がする…ふりかえるとどうなってんの?ってくらい忙しい1ヶ月が1年のうち絶対1回はあるんよな。

昨年からフィードバックする機会が爆増したので
さすがに言語化するのがうまくなってきたようです。
誰でも量こなせば、そこそこできるようになるを背中で見せていく姿勢

自己暗示を始めたらメンブレしてる時期です
ビジュアルデザインがまとまらなくて頭が沸騰してた時期

ビジュアルデザインの提案が終わったようです

忙しいときは「なんとかします」で乗り切る
なんだかんだ学びがあるから忙しい状態は決して悪いことばかりではない

5月:休息について考える

GWに積読合宿をしてみました。
デジタルデトックス的なやつですが、本をひたすら読んだり、アナログのノートで考え事したり…
個人的にめちゃくちゃ良くて、超リフレッシュできたので、毎年実施しようと心に決めました。来年の分はもう予約済み。

今年はTHE RYOKAN TOKYO YUGAWARAの積読消化プランを利用しました
お茶とコーヒー飲み放題がうれしい

本をひたすら読んだり

早朝に自然の中を散歩したり…

何もかも飽きたら思考を巡らせたり…
本当に贅沢な時間だった

5月は誕生月で31歳になりました
アクティブな身体はまだ手に入ってません

6月:制作と運動に励む

誕生日にアクティブな身体を手に入れるぞ!と決意したのですが、6月にちょうどオフィス下にジムが開設しました。タイミングよすぎ!
仕事の方は思ったピークは越えたものの、思ったアウトプットができず苦しんでる様子がうかがえる。

細々通い始めて半年、歩くのは疲れなくなりました、成長!

定期的にこういうこと考えがち

7月:まじで何も覚えてない

ツイートが残ってなくて、7月何してたのか本当に覚えてません。
こういう1ヶ月は本当に虚無になるので無駄なことでもいいから言語化しておくの大事だということに気づきました

1つだけあった!
ずっとあこがれてたクロカワリュートさんに写真撮ってもらったのが7月
超クールに撮ってもらって大満足…

8月:作ったり遊んだり夏の割には活動的

肌が弱いのと、暑いのが嫌いなので、夏がものすごく苦手なのですが、今年の夏は例年よりは動いてたようです。
美術館巡りしたり、AIを使役して遊んだ1ヶ月。

8月最大のトピックはわたしの戦友、古長さんがご退職されたこと
悲しかったけど、普通に飲みに行くのであんまり退職された感じがしない

必要にせまられてAeデビューしたけど
意外と簡単で楽しいなって気づいたり

水木しげる先生の超絶技巧に感動したり

当時流行ってたAIお絵描きにチャレンジしたり
とりあえず色々チャレンジした1ヶ月

9月:公私ともに初挑戦が多い月

仕事では、1月から仕込んでいたプロジェクトがリリースされたのが9月。
いろいろ初挑戦が多い案件だったので感慨深い!
あと、見積をちゃんと見るようになったのもこの時期だったようです。

公開OKの案件は公開するときのワクワク感がありますね!

アクティブな身体を手に入れる活動は継続中
疲労回復でググったらカッピングが出てきたので初チャレンジ
めっちゃ気持ちいい

自分で制作工程の見積もりを作る必要があり悩んでいた様子
見積もりがクリエイティブな作業だと言われる理由が少しわかった

10月:厄年なん?ってくらい色々あった

10月面白すぎてびっくりした。
厄年なんか?ってくらい色々あった1ヶ月でした。

今年は絶対瀬戸内国際芸術祭に行くぞ!と年始から計画してて、9月にいろいろ考えてたんですよ。タイムスケジュールから回る順序まで綿密に。

前日からこれ。さすがに落ち込んだ。
死ぬほど映画とアニメ見て休みを過ごしました。

体調が治ったら次はパソコンが壊れた

パソコン故障騒動がひと段落したら本棚が折れた
社員旅行の前日だったので放置して行った

社員旅行は何事もなく楽しめて本当によかった
(slackで投稿しすぎてツイートが静かだった)

11月:引っ越し

去年の6月に引っ越したばかりなのにもう引っ越しです。
内見なしで決めてしまった反省から、内見をしっかりして…と思ってゆるく物件探しを始めたのですが、思ったより良い物件が早く見つかってしまい、バタバタと引っ越し準備をした1ヶ月。

ここから1週間くらいで物件が決まってしまってバタバタした

今度こそしばらく引っ越ししないつもりなので
引っ越しの時しかできない体験を色々してやろうとしてる様子がうかがえる

引っ越しという差し込みタスクが入ってきたので
12月が死んでしまうことが確定し…

現実逃避で引っ越しタスクリストをめちゃくちゃ作ったりした

12月:駆け抜けた1年間

毎年言ってる気がしますが…
12月は毎年バタバタしてる気がする。正しい師走の過ごし方。
引越、考課面談、新プロジェクト開始、帰省…とイベントの闇鍋のような1ヶ月でした。
今年の振り返りが今年の終わる10分前に終わるというギリギリっぷりが今年1年を物語っている…

📝📝📝

今年はツイート少なめでしたが、振り返るとやっぱり色々発見があって面白い。来年もいっぱい新しいチャレンジをして、つよつよになるぞ~🔥

あと5分で今年も終わりますが、みなさんも良いお年をお過ごしください~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?