見出し画像

10月19日の日記

前日の日曜日、お世話になった人に会いに行き、サークルの練習に参加し、初めましての方々にお会いしに、とにかく移動しまくったしいろんな人にあっていろんな刺激をもらった疲れからか、早く寝てしまったようで目覚めは早朝だった。

くそほど眠い。大学に行くにしてもまだ全然寝れる。最悪寝過ごしてもオンラインで授業は受けられるし、何よりも寒いから少しでも暖かくなるまで寝てやるぞ!

なんて勢いで2度寝した。ほんとは3度寝位した。途中で家の周りでいろんな工事の音にも怒らされたけど寝た。結果授業も遅刻した。

しかし大学院の授業ともなると出席はとらないし、オンラインのおかげで後追いで授業が受けられるので何とかはなった。

オンラインさまさま。オンラインより対面とかいうのは月曜日に限って言えばウソだなと思う。むしろ月曜日と金曜日はオンラインを積極的に使ってほしい。もちろん、グループワークとか、ミーティングとか、就活とか、人と人とのコミュニケーションが求められる場面だとオンラインやりにくいなぁと思うけど。オンラインとオフライン、うまいこと使い分けていけるような社会になるといいですよね。

なんて思いつつ、課題に関係する資料をまとめようとPCの電源を入れようとしたら、「問題が発生したためPCを再起動する必要があります」と青い画面に白抜きの文字でメッセージが一方的に送られてきた。

その上電源が落ち、電源が入らないというほんとあんたバカぁ?状態になった。経験則的にバッテリーリセットをして放電すれば何とかなるだろうといろいろやってみるが電源が入らない。終わった。。。課題も研究も就活もバックアップがあるけど、自由に使えるPCがないのはかなりの痛手だ。。。修理に出したとしてどれくらいかかるものなのか。何よりお金もいくらかかるんだ。。。と絶望しかけていたところ、充電アダプタがコンセントに刺さっていない。

あ、これ、充電切れだ。

コンセントにさして充電したら無事にPCは復活。キリストのごとく復活。湧き上がる民衆。オンライン生活を支えるライフラインとしてのPCや通信に問題が起きるとこんなにも害が出るのかと身をもって学んだ。オンライン環境を整備しテイクれている人、、、オンライン授業を行ってくれる教授に感謝をしていこうと思いました。ということで今日の学びは「緊急時こそ、丁寧に状況を把握しよう」


ところでオンラインだと集中して作業進められないのはどうにかなりませんかね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?