見出し画像

ケアマネジャーの救急車対応

こんにちは。

ななしょくプロジェクトの佐藤つぐみです。

今日は、ケアマネジャーのプロフェッショナルの集団と共に救急車対応のシミュレーションを行います。

救急車が来たタイミングで一緒にいるとケアマネジャーも救急車に乗ることを求められることが多数です。

こんな時どうしたら良いの?

ケアマネジャーが17人在籍している介護屋みらいでの手順はこうなりました。

画像1

同乗はしない

「会社に連絡するのでお待ちください」

と、流れを一旦切る。

管理者に連絡をする。

管理者は毅然とした態度で、同情しないことを一貫する。

(例)ケアマネジャーがコロナ患者の救急搬送の同席を行うと、コロナにかかるリスクは増える↓そのスタッフの家族がコロナにかかる↓同居家族まで迷惑がかかる

他のスタッフにもコロナが広がるリスクが増える↓業務が滞る↓他の利用者さんに迷惑がかかる

先のことまで考えて「仲間」が第一

このことを考えて、発言をする困ったら、即社長に電話

このことを徹底した会議でした。

介護事業者さんへ

私たち介護保険事業者は、救急車に同乗する義務はありません。

ただ、言い方、伝え方は大切です。

そのところをスタッフの判断に任せるのではなく会社としてきちんとマニュアル化を目指しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?