見出し画像

両耐久型ハバタクカミ紹介します

3月に入り新シーズンのランクマッチ始まりましたね!前シーズン、今シーズン共にマスターランクで戦っており、その隣にはいつもハバタクカミが居て、僕がマスターランクへ辿り着けたのもこのハバタクカミが居たからです!物理、特殊共に高い耐久があるので使いやすく、この機会に今回紹介してみようかなと思います。

ちなみに育成論に投稿しないのは、まだポケモンに対する知見が今ひとつなのもあったのでこっそりこのnoteに書いておこうかなと思います。

注意点

・なるべく育成論のフォーマットに沿って書いていきますが、足りない点がかなり多いと思います。指摘の度になるべく修正していこうと思います。
・ポケモンのアイコンはnoteでは出せないはずなので、文字で全て記載していきます(出し方分かる人居たら教えてください)
・足りないところは後日追記する場合があります。

データ

性格 : ずぶとい(B↑A↓)
特性 : こだいかっせい
努力値 H :164  B :252 C :36 D :12 S :44
個体値 : 6V
実数値 : 151-x-117-160-157-161(古代活性発動時242)
技 :ドレインキッス、シャドーボール、あまえる、めいそう
持ち物 : ブーストエナジー
テラスタイプ :水
ルール : シングルバトル
役割 : 起点兼特殊アタッカー

採用理由と役割

以前ハバタクカミでは、メガネやブーストエナジーを持たせて上から高火力を押し付けたりすることが多いと思います。しかし、メガネ型であればスカーフ水ウーラオスにすいりゅうれんだを上から撃たれて何もできずに負けてしまったり、エナジーを持たせた場合でも物理アタッカーを一撃で倒せなかった場合、返しで倒されて後のポケモンに続かなかったりすることがありました。そこで、特に水ウーラオスを重点的に見つつ、幅広いポケモンに対して戦えるハバタクカミが欲しいなと思い、育成してみました。

持ち物

ブーストエナジーを持たせています。Sが上がるように調整しています。ブーストエナジーでないとスカーフウーラオスの上から動けないです。

特性

こだいかっせい一択です。

性格、努力値調整

努力値 H :164  B :252 C :36 D :12 S :44
個体値 : 6V
実数値 : 151-x-117-160-157-161(古代活性発動時242)

水テラス込でパンチグローブ水ウーラオスの水テラスすいりゅうれんだ + 急所アクアジェットを確定耐え出来ます。他の対面に関してはほとんどの場面であまえる、又はめいそうで耐久出来ると思います(本当は細かいデータまで記載する必要がありますが・・・)

最速スカーフウーラオスを抜くだけならSに4振るだけで十分ですが、ある程度の火力も持ちたい為、この調整になりました。

こだいかっせい発動時を前提としているため、引っ込めたりすると上が取られる範囲が一気に広がり、何もできずに退場してしまうことも多いです。一度出したらなるべく場に残し、アドバンテージを稼ぐことが大事です。

技構成、基本的な立ち回り

ドレインキッス、シャドーボール、あまえる、めいそう

あまえるで物理ポケモンに対して耐えつつ、めいそうで特殊耐久と火力を上げていきます。積み終えたら、ドレインキッスでダメージを与えつつ、回復しながら戦います。ラスト一枠は火力技を入れた方がいいかなと思い、シャドーボールを入れましたが、パーティーに合わせてそこは自由に変えていいと思います。

テラスタル

水テラスタルです。水ウーラオスを相手にするだけでなく、パオジアンのメインウェポンであるつららおとしも半減できるのがいいなと思いました。

各ポケモンに対する立ち回り

全部上げるとキリがないので記事作成中(3/6時点)でのTOP6に対する立ち回りを記載していきます。

①ハバタクカミ
でんじはを打たれると上が取られる範囲が広くなってしまい、倒せたとしても後ろのポケモンに対して何もできずに負けてしまうことも多々あります。ほえるやはたきおとす等でどうぐを潰し、かつ後ろのポケモンを起点に積むことが大事かなと思います・・・でんじはが無い、又はどうぐを潰すことが出来ればテラスを切ってめいそうを積んでからであれば何とか立ち回れます。

②カイリュー
テラス後死に出しで出てきた場合は先制でしんそくを撃たれるので何もできないです・・・それ以外の場合だと出てきた場合大体アイアンヘッド覚えていると思うのであまえるから入っていいと思います。あまえるに対してアンコールを撃たれた場合、もしりゅうのまいを覚えていたらあまえるで攻撃を下げ切ってから後ろのポケモンに引いていいと思います。その後ろのポケモンで積んでからカイリューを突破するのが理想ですね。テラスタルはその積むポケモンに対して残したいので切らない方がいいと思います。逆にりゅうのまいが無ければこうげきを下げ切ってからドレインキッスで回復しながら立ち回っていいと思います。その場合は状況によってテラスタルを切るのもありです。

③オーガポン
姿は何でも大丈夫です。炎、水に対してはテラスを切りつつ、あまえるを撃ちます。もし相手がつたこんぼうかつ急所に当たらなければもう一回あまえるを撃つことでウッドホーンを撃たれてもめいそうを積む隙間を作ることが出来ます。もし炎オーガポンがテラスタルして攻撃を上げた場合は、あまえるで攻撃を下げ切って、後ろのポケモンで積むのがいいと思います。ちなみに初手からウッドホーン撃ってきたら受けきれないです・・・その場合もあまえるで攻撃を下げきるのがいいですね・・・

④水ウーラオス
水テラスタルをすればすいりゅうれんだを余裕で耐えつつ、めいそうを積むことが出来ます。一回積んだ後はドレインキッスを連打すればある程度の体力を残しつつ突破が可能となります。尚、水テラス前提の調整をしたので、炎や鋼等、フェアリータイプが通らない型が流行っている場合は別な型で戦った方がいいと思います・・・

⑤パオジアン
水テラスタルをしてあまえるを撃ちます。つららおとしを余裕で耐えながらめいそうを積んでいきます。もし相手がつるぎのまいを積んだのであれば、あまえるで攻撃を下げつつ、相手がつるぎのまい以外の行動をした後でドレインキッスで攻撃をすればふいうちを撃たれても耐えつつ、突破することが可能です。

⑥ガチグマ(アカツキ)
初手めいそうから入ります。もしブラッドムーンを撃たれたのであればもう一度めいそうを積むことが出来、そこからドレインキッスで撃ちあいが可能になります。チョッキを事前にはたきおとす等で消しておくとより体力を残して突破しやすくなると思います。

相性の良い味方

①相手のもちものを落としつつ、対面操作が出来るポケモン
例 : ガオガエン、ディンルー等

特にガオガエンはほえる、はたきおとすと言った、ハバタクカミをサポートできる技が豊富なのでおすすめです。

②積みアタッカー
例 : パオジアン、カイリュー、サーフゴー等

あまえるで攻撃を下げた後、火力ダウンを生かして積みつつ、後ろのポケモンも共に突破できる可能性を高めていきます。

おわりに

初めてポケモンに関する記事を書いたのですが如何でしたでしょうか。単独で強いというよりは、パーティーの他のポケモンと連携をすることで真価を発揮するポケモンかなと思いました。単独だと倒せないポケモンも、先発のポケモンで弱体化したり、仮に倒されてもあまえるで攻撃を下げれば、次の自分のアタッカーの起点にも出来たりとかなり幅広く戦えます。引き続きランクマッチで使っていきながらさらにこのポケモンに対する知見を広げていけたらと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?