2023私的AOTY数選【Beach Fossils好きに悪いヤツは居ない】

もう遅いですか??
まだ滑り込みセーフ??


年々音楽を聴いている時間が少なくなっています。
去年は確か25000分くらいとかだったんですが、これ365日で割るとちょうど1時間くらいになって、通勤時間とモロ被りなんですよね。
ほんと暇な時間の片手間でしか聴けてないんだなぁとしみじみ、、、
なのでこの時期自分が何をよく聴いていたのかを残しておくという意味で、肩肘張らずに備忘録として。


・『But Here We Are Now』Foo Fighters

これは選ばざるを得なかったな。
確か23年割と初めくらいに出た気がするんだけど、リリースの経緯とかテイラーの件とか含めて、個人的には年間ベストくらいの勢いだった。
何故かは分からないんだけど、デイヴの声ってどんなに張り上げててもなんか切ないですよね?
多分、色々な経験や感情を、良い物も悪い物も全て巻き込んでそのまま取り繕わず吐き出してるというか、文字通り「魂の叫び」なんだろうな。
こんなアルバム良くないわけないよ。

☆ベスト曲『Show Me How』


・『Bunny』Beach Fossils

Beach Fossilsが嫌いな人はいないと思う。
いや、全然嘘ついた。嫌いな人はいてもいい。
でも好きな人に悪いヤツはいないと思うよ。
友人と上野で飲んでいた時、たまたま店内放送でこのアルバムが流れて、1人で勝手にはしゃいでいた。
酔いに任せてスタッフさんに誰の選曲か聞きに行きそうだった。
でもそんなことはしなかった。
Beach Fossilsが好きな想いをただ静かに共有出来ればそれでいいんだ。
決して派手では無いけれど、日常の酸いや甘いを優しく包み込んでくれる良作。

☆ベスト曲『Dare Me』


・『everything is alive』Slowdive

これあんまりみんな取り上げてないけどめちゃくちゃ良くないですか!?
今でこそシューゲイザーの超大御所として確固たる地位を築いているけど、やっぱ世間は「マイブラ派かライド派か」みたいな感じで、ちょっと一歩後ろにいる感じがあったんだよ。
でもそんな影の脇役がこうして今も残って新しいアルバムを出してるわけで、しかも音も最高ですよ。そんなん愛してあげなきゃダメでしょ!
ちなみに3月の来日公演は発表直後にチケット確保しました。
同じ会場に来る方々、言葉は交わさずとも心で強く乾杯してくれよな。

☆私的ベスト曲『kisses』


・『the record』boygenius

最早1日1時間弱しか音楽を聴けてない自分にすら、このアルバムはしっかり届いていました。
ランク付けはしていないけど、敢えてランクを付けるなら間違いなくこれです。
ストーリー性、メロディ、歌詞、立ち振る舞い、どれをとっても全くが完璧。
いつどこでどんな気持ちで聴いても、レベルの高い合格点をオールウェイズ越えてくる。
でもほんとに難しいコードとかフレーズとかが出てくるわけじゃなくて、曲の作りとしては弾き語り系のシンプルな曲がメイン。(テクいとしても$20の拍子の移り変わりくらい。)
それでも圧倒的な良曲で捩じ伏せてくる彼女達のアーティスト性の高さというか才能というか、曲の持つパワーが異常。
てかMVもいいんだよな。
なんかソフィア・コッポラとかグザヴィエ・ドランの映画を見た時のような、どこか切ないんだけど爽やかな読後感の残る感じ。アレです。(伝われ)

もっともっともーーーっと沢山の人に届くべきアルバムだと思った。文句無しのベストです。

☆私的ベスト曲『Not Strong Enough』


・『Mid Air』Romy

今年日本来るんですよ、未だに行くか悩んでます。
The xxのメンバー内でも最後に満を持してソロ作をリリースしたわけだけど、個人的にはこれが一番好きだな。
これもド派手な仕掛けとかは殆ど無くて、すごくシンプルな曲が収められてるアルバムなわけで。
でも本人の人柄が伝わってくるというか、すごく暖かい曲に思えた。
復活のベテラン勢はさておき、このタイミングのリリースはどうしても「ポストコロナ」っていうフィルターを通されてしまう中で、Romyは見事に時勢を捉えたサウンドを鳴らしていると思う。
「色々沈むこともあったけど、もう一度みんな集まってパーティーしようよ」っていう投げかけに思えたというか、いまこの音楽性を投下してくるってことに、すごくポジティブなメッセージを感じることが出来た。
きっとこの先も落ち込んだムードから立ち直りたい時に聴き続けると思う。

☆私的ベスト曲『Enjoy Your Life』


という感じの2023年でした。
今年はまたもう少しずつ意識的に音楽を取り入れていきたいです。
ひとまず2月のケミカル・ブラザーズと3月のスロウダイブの来日が楽しみだな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?