電気工事士2種の筆記試験を受けてきた(2021.5.30)

表参道の青山学院大学にて、電気工事士2種の筆記試験を受けてきました。これまで、各種試験で様々な大学に訪れましたが、青学は初めてでした。
渋谷、表参道の駅近くにこんな広々としたキャンパスが場所があるのですね。

f:id:tufuandyotsu:20210607232725j:plain
青学
f:id:tufuandyotsu:20210607232733j:plain
会場案内

 大学の構内は古く、歴史を感じさせるものでした。オシャレ大学の名の割には地味な印象も受けました。ただ掲示板に「聖歌隊募集」など貼られており、人生で絶対に交わることのないであろう人々の存在を感じました。

試験会場前ではビラが配布されており、解答速報の案内、実技試験対策の講義案内のビラとポケットティッシュが配られておりました。時節柄マスクを配布してほしいんですけどさすがにお金もかかるんでしょうね。

テストはつつがなく終わりました。事前の模擬テストでは8割くらいとれていたので、解けない問題があっても何とかなるか、ぐらいの気持ちでした。問題数が50問に対し、6割以上正解で合格となる試験です。この50問というのは他の試験に比べれば多く、20問は間違えられるのです。とにかく、広く浅くの知識をつける方針で問題集の演習をスピード感をもって繰り返し解きまくるのが一番よいと思います。

夕方には、ツイッターをみると解答速報がいろんなサイトに掲載されておりました。パナソニックの子会社?も速報やってるんですね。

自己採点結果は86点でした。7/17の実技試験に備え、練習を進めます。道具と材料を買うのでこれまたお金がかかります。道具も材料も高いな~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?