見出し画像

文字書きのこと

小さなころから、空想がすきでした。
現実的でないことを見続けた結果、現実を見ることに今も勇気がいります。
と、まあそこは置いておいて。

読書の遍歴は宮沢賢治やはやみねかおる先生、シートン動物記、ギリシャ神話などから始まって、
乙一先生、あさのあつこ先生、有川ひろ先生、宮部みゆき先生を読み漁り、
最近は村上春樹先生、石田衣良先生、村上龍先生などをぽつ、ぽつ、と読んでおります。

私の書く文にも、癖がでていると思います。
拙い心理描写が持ち味、かな、と思います。
私自身が拙い人間なので。
でも、それはそれで私の良さということで。

何処のプロフィールにも書いていますが、私の作品は刺さる人に刺さってくれればいいと思っています。

日常の考え事、感じたこと。
そんなことも時々混ぜてこのnote. を更新していきたいです。
どうぞよろしくおねがいします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?