見出し画像

【遊戯王マスターデュエル】規制後のエルドで戯れる

はじめまして、杖さんだ。
暫くマスターデュエルの記事を書こうと思う。


規制後のエルドが余りに見ないのでダイヤモンド1のランクマで遊ぶ事にした。

デッキレシピ

ほぼ元のパク(ry
失礼、一応自分なりに遊びやすくしている。

採用カードを語っていこう。

手札誘発、抱影、γのみ


ダイヤモンド帯は抹殺、墓穴が計3~5枚入れた構成が流行しておりうららやGでは1対1交換になりやすく1枚持っていても機能しづらいと思ったから。

更に自ターンに出す際はアナコンダまで繋がりお得である。

デスフェニックス+アナコンダ

デスフェ+アナコンダは環境最強の出張セットなので採用した。

正直、規制されそうで怖いが補填あるし使えるものは使っておこうな精神だ。

序にデスフェが裏側で飛ばないように金満で謙虚な壺が2枚へ変わった。

センサー万別

以前は採用が少なかったカード。

デスフェとエルドが一緒に出せるようになること、相剣天威などデッキに入っている種族が同じタイプが多いので有効に働く。

成績

30戦中2回以上当たったテーマのみ書いていく

相剣天威(デスフェ)2勝

始めるか、俺のスキドレショーを

妨害がモンスター寄りなのでスキドレやセンサー万別一枚で終わることも。
妨害の質が違ったので分けて表記

相剣天威(純正+ローズ)5勝2敗

後手は正直無理

このタイプは羽箒かライストを1~2枚しか積まないので先行バロネスが出ないと有利。

閃刀姫1勝2敗

純正のライスト羽箒ツイツイの方には悶絶悶絶ゥ!

幻影騎士団2勝

ロンゴミアントの素材数チェックだ!!

召喚シャドール1勝1敗

このデッキはワカラナイ、オデ、ワカラナイ

メタビート1勝

先行超有利、後手若干不利?

ドラゴンメイド2勝

デスフェ出すとイケナイ気持ちになるぞ!

オルフェゴール1勝1敗

墓地とデッキが無限にまーわーるー(語彙消失)

以上だ、正直疲れてきたとか言えない。
一日で30戦とnoteを一緒に書くのは難しい、杖さん覚えた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?