見出し画像

土屋ゼミってどんなゼミ?ゼミ生インタビュー vol.12 はまゆう編

1.はじめに

こんにちは!土屋ゼミ3年の荒田芽依(めいめい)です!そろそろゼミ選びも終盤に差し掛かって、意志が固まってる方も多いとは思いますが、ぜひ残り2名のインタビューも参考になると思うのでぜひ見ていってください!

今回はみんなが待ちに待ったであろう3年ゼミ長の「はまゆう」のインタビューです♡♡♡

画像3

画像4

(↑写真の通り、はまゆうはピンクが大好きな女子力高めガールです👧)

それではインタビュースタート!

2.インタビュー

ーはまゆうはゼミに入る前から「土屋さんラブ♡」みたいな感じだったけど、実際なんで土屋ゼミに入りたいって思ったの?

企業マネジメント概論っていう授業があったじゃん?そのときに土屋さんが行動心理学とか消費者行動の心理とかを専攻してるって言ってて、私も「人が何でこれを買うのか?」とかそういうのに興味があって、土屋さんの話聞いてなんかすごい面白そう!って思って、土屋ゼミ楽しそうだなって思った感じかな。

ーじゃあ、最初は土屋さん自身というよりは土屋さんが専攻してる学問に興味があったって感じなのかな?

そうだね。土屋さんちょんまげで個性的な人で、人間的に私好きそうだなって思ってたけど、特に土屋さんが研究してることにも興味あったし、マーケティングってなんかかっこよさそうじゃん?それで土屋ゼミを選んだ!

ーなるほどね~。入る前の土屋ゼミのイメージはどんな感じだった?

んーどうだろうな。色んなことをしてるイメージで、やってることが幅広いなって思ってた。

ー入った後はどうだった?イメージと違った部分とかあった?

結構みんなしっかり目標を持って、「ガッ!」て進んでて、すごい人たちばかりっていうイメージで実際もそうだった!でも、目標がなくても土屋さんが一緒に探してくれる感じがあって、やる気とかこれやりたいとかはあるけどそれが明確じゃない人でも楽しく過ごせるゼミだなって思う。もちろん明確な目標を持ってる人もいるけど、そうじゃなくても土屋ゼミと自分の学びたいこと、やりたいことが合ってたらすごい楽しいし、学んでるな~って思えると思う。

ーうんうん、めっちゃ分かる!最初は、レベル高い!エリートばっかり!みたいな感じで思ってたけど、目標持ってなくても居ていいんだ!みたいな雰囲気があるよね~

そうそうそう!

ーじゃあ、次は土屋さんのイメージなんだけど、ゼミに入る前後のイメージを教えて!

前は、学生目線のことが多いな~って思うことが多くて、私たちのこと分かってくれてるんだな~って。講義も学生目線で例とかを出してくれるから分かりやすい!っていうイメージがあったね。入った後はもっとそのイメージが強くなった。なんか大学の先生と学生ってあんまり仲良くないイメージがあったけど、ゼミ合宿とかのときに色んな話してくれて、相談にも乗ってくれる!あと、ただ楽しいだけじゃなくてちゃんと厳しいことも言ってくれるからありがたいな~って思ってる。

画像2

(↑合宿中にゼミの男性陣の写真を撮るはまゆう!どこか母性を感じる(笑))

ーうんうん。次は、土屋ゼミに入ってよかったって思うエピソードがあったら教えて下さい!

ゼミに入る前は、関わったことがない子が多かったけど、そういう人たちと仲良くなれたのはすごく良かったし、本当にみんないい子だから~。
絶対合わないって思って人もいたけど(笑)、別にそんなことなくて。
今8人で仲良くやっていけてるのが楽しいなって思う。あとは、ゼミに研究依頼とかが来るからそこで貴重な経験ができてると思うから、すごいありがたいと思ってる。

画像3

(↑はまゆうとりこちゃんのツーショット🥰)

ーそうだよね。すごい分かる!
じゃあ、最後に土屋さんとのベストエピソードを教えて下さい!はまゆうは絶対色々あると思うけど(笑)

地域探索実習で都城に行ったときに、土屋さんの車に乗る機会があって。そのときに色々話したいし、ゼミのことも聞きたかったから、どうしても土屋さんの車に乗りたくて自分から立候補して乗った(笑)
車の中で結構土屋さんにぐいぐい質問したり、聞かれたことにもバンバン答えたりしてた(笑)
土屋さんに後から聞いたら、そのとき私が「土屋ゼミに入りたいです!」って言ったときに、嬉しかったけどそれを顔に出さないようにしてたって言ってた!
だからそのときは、落ちるのかなって不安だったけど、結果的に土屋ゼミに入れて、楽しく活動できてるから本当に良かったって思ってる!

3.最後に

ゼミ長・はまゆうのインタビューは以上になります!
はまゆうは、土屋さんへの一途な思いを貫き通したことからも分かるように周りに流されず自分の芯をしっかり持っていて、本当に尊敬できるゼミ長です✨
2年生の皆さんも、もし土屋ゼミに入ったら、お互いに尊敬し合える関係性を作ってほしいなと思っています。(偉そうなことを言ってすいません💦)

次回はついに最終回です!
ここまで読んでくれたからには最後まで読まなきゃ損!!
ラストは宮崎でシンガーソングライターとしても活躍している「いちたになな」ちゃんです!楽しみにしていてください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?