見出し画像

Twitterの育児絵日記振り返り――2021年11月

 2021年も終わりが近づいてきましたね。今年はついこの間までけっこう気温が高くて実感が薄いですが、もう少しで2022年です。ビックリですね。
 で、今回もいつものように妻(こしあん)がやっているTwitterアカウントの振り返りをやっていきます。11月に掲載した育児漫画(ちょっと違うのもありますが)の中から、エンゲージメント率上位5つを紹介します。


1位 エンゲージメント率 13.49%

2位 エンゲージメント率 12.38%

3位 エンゲージメント率 11.64%

4位 エンゲージメント率 11.25%

5位 エンゲージメント率 11.09%


 11月に投稿した漫画は10で「いいね」の平均は72でした。10月76だったので気持ち落ちていますが、まあ、誤差みたいなものでしょう。ちなみに、11月に投稿した漫画で「いいね」が一番多かったのは、高めのホットサンドメーカーを買ったという、育児には直接的な関係のない投稿でした。子供がでてこない漫画への反応はあまり良くない傾向があったので、ちょっと意外でしたね。

 また、11月の新規フォロワー数は29です。10月よりもプロフィールへのアクセス数が落ちていましたが、フォロワー数は多かったです。プロフィールの文言を変えたほういいのではないかという話をしていましたが、変えなくても増えていたので、とりあえずこのままにしておこうと思います。もう少し母数が増えないと検証もできそうにないですし。フォロワー数は年内に400にギリギリ届くかどうかいう感じですが、引き続きやっていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?