見出し画像

【Photoshop時短術】ショートカットキー編

今回は、僕がPhotoshopで使っているショートカットキーを優先順位度順に並べてまとめました!

【超基礎編 (パソコン触ってたら使うレベル)】

・command+c:コピー

・command+v:ペースト

・command+x:切り取り

・command+s:保存

・command+z:戻る

 

【優先順位:高 (頻繁に使用する)】

・v:移動ツール

・m:選択ツール

・t:テキストツール

・スペース長押し:手のひらツール

・option+ホイール:拡大縮小
→トラックパッドでも可

・shift押しながら拡大縮小:縦横比変更

・shift押しながら矢印で移動→10px動く
→shiftなしだと1px移動(10倍変わる)

・command+t:自由選択
→バウンディングボックスが出てくる


【優先順位:中 (時短のためには使いたい)】

・/:レイヤーのロック

・command + g:グループ化

・command + j:レイヤーを複製

・option + 要素をドラッグ:レイヤーを複製

・command + a:全選択

・option + [ ]:レイヤー間の移動

・command + ::ガイドの表示・非表示

・option押しながらレイヤーの間をクリック:クリッピングマスク

このレイヤーごとの間(伝わるかな…?)

・commannd+レイヤーのサムネクリック:レイヤー上にあるオブジェクトの選択範囲作成

この例なら僕の被写体に応じた選択範囲が作成される


【優先順位:低(僕は気に入ってよく使ってる、実践向き)】

・shift + command + < >:フォントサイズ変更
・shift + option + ↑ ↓:ベースラインの調整
・option + ← →:文字間のカーニング
この3つはセットかな!

・shift + command + option + e 表示レイヤーを結合
→コラージュするときとかの仕上げ作業とかによく使う


【番外編(猛者向き)】

自分でショートカットキーを設定できます!

例:中央揃えをcontrol+command+vに設定するなど
→これぐらいしかいい感じの活用例浮かばない🥺

編集→キーボードショートカット→レイヤー →レイヤーをアートボードに整列で出来ます!

興味ある人はやってみるといいかも!

以上!以外とこんな感じでいい感じにまとまってるサイトがなかったから簡易的だけどnoteで作成してみました!

参考にしてみては〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?