見出し画像

副業で2年間利益0だった僕が月670万円稼ぐためにやったこと

はじめに

どうもツボツボです!

今は信頼できる仲間たちに運営を任せて毎月200万円〜400万円前後の利益を得ながら、毎日自分が心からやりたい仕事や趣味をして過ごしています。

2023年の広告収益

「元々センスあったんでしょ?」と思うかもしれませんが、全然そんなことはありません。

詳しいことは中を見てもらえればよくわかると思いますが、僕は副業を始めて2年たっても、パソコン代すら稼げないザコだったからです。

副業を始めてから約2年の売上は合計4万円しかありませんでした


でもこういうことって口で言うだけだったら誰でもできますよね。
そこで今回は、過去の失敗を中心に、僕がこれまでやってきたことをなるべく具体的にまとめてみました。

・約2年続けて全然稼げなかったブログの内容
・黒歴史でしかない過去のYouTubeチャンネル×5
・99%の人が知らない過去の痛すぎるツイート
・恋愛ライターをやってた頃の恥ずかしすぎる文章
・お金稼ぎのためだけに白衣まで買ってやってたYouTubeチャンネル
・説明を聞いてただけで失神してぶっ倒れてしまった話などに加え、

あまり公にされることのない
・副業初期から法人化した今までの売上と利益
・業務委託でお願いしていたディレクターさんの人数
・運営していたチャンネルのジャンルから

成果を出すためにやった
・年間100冊ぐらい読書する僕が読んで良かった本
・物欲のない僕が数十万円以上お金をかけて良かったこと
・僕が仕事する上で大切にしている7つの価値観まで

正直最後まで公開するか迷ったところも、全部さらけ出しました。


ただ、もし期待している人がいたら申し訳ないので先に言っておきますが、このnoteには「これをやれば絶対稼げるようになる!」裏技のようなものはのっていません。
その代わり、僕が失敗する中で感じた”やってはいけないこと”&”こうした方がいいこと”を今日からできる具体的なアクションに落とし込みました。

テーマは”凡人のための行動指針”です。


もちろんこれは僕個人の体験談から学んだ教訓ですし、僕よりもっと成果を出している人はたくさんいると思います。

でも下記のような過去の僕みたいな方には、今日から使える具体的な行動が絶対見つかると自信を持ってお約束できます。

・センスもお金も人脈もない凡人の方
・副業や仕事で成果が出なくてあきらめそうな方
・せっかく始めた挑戦への自信を失ってしまった方
・頭ではわかっているけど具体的に何をしたらいいかわからない方
・このまま今やっていることを続けていいのかわからずモヤモヤしている方



特に、各見出しのまとめや”僕が大切にしていること7選”の段落では、「こうしたほうが良いよ」ってことを今すぐできるレベルでまとめました。

全体で約3万文字もある長いnoteなので、読みたいところだけ読んでいただいてもいいですが、より納得感を持って行動に落とし込むためにも、そこに至る過程などを踏まえて読んでいただけると幸いです。


人生に必勝法はないけれど、ゲームと同じように、「こうした方がいいこと」と「やってはいけないこと」がある。これから説明するように人生ゲームの鉄則はものすごくシンプルなものばかりだが、それを知っているかどうかで大きな格差が生じる。なぜなら、ちょっとした選択のちがいが、長い人生のなかでよい方にも悪い方にもどんどん膨らんでいくから。

引用:人生は攻略できる



売上と利益の推移

まずは僕が副業を始めてからこれまでの売上を全部公開しておきます。
その方が僕の過去と現在の状況がわかりやすくなって、note全体の流れがつかめると思うからです。

2020・2021年の売上(推測)

ここはほぼ皆無なので2年分まとめて。
見てもらったらわかると思いますが、この時点でマジでセンス無いのが一目瞭然です。もう一回言いますが、これで約2年分ですからね。
詳しい過去のエピソードはそれぞれの見出しで紹介します。


2022年の売上・利益

個人事業主時代

アドセンス

ザックリ売上・利益

全く利益が出ていない状態でとりあえず開業してみた個人事業主時代。
月10万円も稼いだことのない男が、YouTubeでいきなり月100万を達成します。(完全にビギナーズラック)


2023年の売上・利益

法人1期目

アドセンス

ザックリ売上・利益

そしてタイトルにある通り副業で月670万円の利益を出し、仕事をやめて始まった法人1期目。ただ、始まりは赤字スタートと簡単なものではありませんでした。


2024年の売上・利益

法人2期目

アドセンス

売上・利益

そしてこちらが2024年現在の法人2期目。
今後は、だいたい月利200万ぐらいで推移していくかなあと思ってます。
どっかで売却とかもあるかもしれませんが、年間で2,500万ぐらい利益出れば十分です。


補足:売上と利益はわかりやすいようにザックリにしてますが、実際はチャンネルごとにこんな感じで管理してます↓

テキトーに作っただけですが、使いたい方がいれば勝手にコピーして使ってください。僕は2024年になって個人のお金まで含めて全部これで管理し始めたのですが、けっこう気に入ってます。


ブログ:2020・2021年

それではここからは副業を開始して今に至るまでやったきたことを具体的に紹介していきます。


その前に、まずは副業を始める前の僕のスペックから。

・岐阜出身
・1990年11月生まれの(今)33歳
・小さい頃、夏は川、冬は雪で毎日遊ぶアクティブな小学生
・中学時代にバレーでそこそこ良い成績残す
・高校でバレーやめてゲームばっかの堕落した生活に
・勉強頑張って底辺国立大学に入るも
・麻雀とパチンコとボウリングにハマりすぎて大学中退
・親に申し訳なさすぎて「いつ死んでもいいや」が口癖に
・無理やり就職させられて塾講師になり
・25歳で結婚
・結婚後も、朝からパチンコ行って、昼仕事して、夜は3時までAPEXの繰り返し生活
・副業開始前に2人目の子供が生まれる

ちなみに人生を図で表すとこんな感じです。

まあとりあえず、YouTubeを始める前は完全にゴミクズみたいな人生を送ってたということだけ知っといてもらえればOKです。
YouTubeにハマったのも、ギャンブルみたいなところが面白かったってだけなので根が生粋のギャンブラーなのかもしれません。(ヨコサワ大好き)


でも、なぜかこんな僕でも副業を始める気になったんですよね。まあ2年近く苦労することになるんですけど。
それを含めてもう一度ブログの収益をどうぞ↓

ブログの全体像

2020年4月:なにかに目覚める
2020年6月:YouTubeで本要約開始
2020年7月:副業ブログ開始
2020年12月:アドセンス審査通過

2021年1月:初めてのアフィリエイト報酬で5,000円?
2021年4月:アドセンス広告で月1,000円
2021年9月:ライターで月1万円


それではここから順番に、過去の恥ずかしいツイートなどとあわせて見ていきます。

ブログ時代は覚えていないことも多かったので推測で書いてるとこもありますが、ここは主に失敗談が中心になっています。
なのでこれを読んでいる方も、僕のようにやってはいけないことをやってしまっていないか?それを避けるために自分は何をすればいいのか?ぜひ考えながら読んでください。

何となく読むより、確実に得られるものがあると思いますよ。


2020年4月:なにかに目覚める

売上:0円

・緊急事態宣言が出る
・塾からiPadが支給される
・マコなり社長の動画を見る
・なにかに目覚める
・夢をかなえるゾウを読む
・図書館で本を借りて読み始める
・PS4を初期化して封印
・パズドラとモンストを消去

Twitterの開始時期を見たらここだったので、おそらくこのあたりでしょう。

緊急事態宣言が出て家にいる時間が増えたのと、塾からオンライン授業用にiPadがタダでもらえたのでなんかに使いたいなあと思ったのがキッカケです。


そして全ては、やっぱり僕の恩師でもあるマコなり社長の動画から始まりました。

当時は意識低い系の極みだったのでめっちゃ響いた訳ではないですが「コイツ良いこと言ってんなー」って思って、「Amazon Primeに入ってたらタダで見れるのか。じゃあ見てみよー」ぐらいのノリで”夢をかなえるゾウ”を読んでみることに。

引用:Amazon


僕の中で本を読んだ記憶なんて、小学生の時に毎年読書感想文を書いていた”てぶくろを買いに”ぐらいしか記憶にないので、おそらく何十年ぶりの読書だったでしょう。

引用:Amazon

それでも最初に読んだ”夢をかなえるゾウ”が良かったのか、「案外読書って楽しいなあ」っていう気持ちになれて、もっと本が読みたくなりました。


でも当時は本にお金を使うという概念がなかったので、近くの図書館に行ってとにかく無料で読めそうな本を読み漁りましたが…

「あ、そういえばマコなり社長がこのハゲの”7つの習慣”とかいう本オススメしてたなあ」
→「長すぎぃーー!読めるわけ無いやん!」

「お、これがマコなり社長イチオシの”自分の中に毒を持て”か」
→「は?何言っとるかマジでわからん!キャフェってなんや!カフェだろ」

という感じで、理解力が皆無でした。


そこで当時のツボツボくんは、こういう1つ1つが細切れになってる大全系の本を好んで読んでいたそうです。

引用:Amazon
引用:Amazon

今振り返ると、こういう中学生でも読めるような簡単な本から入ったことが結果として読書好きになれた理由かなあと思ってます。


あと図書館で本を借りる良いところは、無料で借りてるだけなので、変に固執して全部読もうとしなくなるところですね。
よく「本は全部読むな!時間のムダだから!」みたいなこと言われると思いますが、特に最初は自分でわざわざお金をかけて買ってる場合ほぼ不可能だと思います。

引用:https://youtu.be/RJa4HoOIsc0?si=hBpudhZeAY0sy9lE&t=546
この後何回も出てくるマコなり社長も言ってる

でも図書館の本なら「なんか違うな」と思ったら良い意味ですぐ読むのをやめちゃうので、本を読むのに無駄に時間かかってるって方にはオススメです。


そしてなんとここで、
・大学時代にCOD(BO2)だけで2,000時間以上プレイしたPS4
・ログイン2,000日を超えていたパスドラ
・わざわざマルチするために名古屋まで行ってたモンスト(昔はオンラインでマルチができなかったため)
を生活から完全に排除します。

エッセンシャル思考という本で、サンクコスト効果というものについて学んだことがキッカケです。参考↓

「確かにこれまで使った時間とかお金関係なく、今後使う時間とかお金の方が無駄だよなあ」と妙に納得して、勇気を持ってポチって消しました。

この判断が無ければ今の僕は100%ないと断言できるので、ナイスすぎる判断です。(今後もお酒とかギャンブルは何度もやめたり始めたりしますが、ゲームはこれ以降ほとんどやってません)


具体的なアクション
・本を読む習慣をつけたいなら、中学生でも読める簡単な本を読もう(ビジネス書のマンガ本でもOK)
・本を読むのに時間をかけたくないなら今週中に図書館で本を借りてみよう
・副業や仕事で本気で成果を出したいならゲームを全部消そう


2020年6月:YouTubeで本要約開始

売上:0円

・始めての副業として本要約YouTubeを開始
・2,3分の動画数本で挫折

こっから見て分かる通り僕の黒歴史が始まります。(ログが残っていたものは全部公開していきます)

まずは手始めに本要約YouTube(1回目)から。
はじめて頑張って作ったYouTube動画がこちらだそうです↓

サムネの文言をそのまま過去の僕に言ってあげたぐらいですが、↑は残念ながら今は見れないようです。

でも大丈夫。こっち↓は見れます。

「りゅうけんさんの本を要約すれば見られるやろー」っていう安易な考えで要約した気がしますが、都合の悪い過去は記憶から消え去るので正直ここでYouTubeをやっていたことはあまり覚えていません。

でもおそらく2,3分の動画を数本、iPadのKeynote+画面録画で作っていたと思います。

まあこれは完全に失敗に終わってるんですが、副業を始めてすぐに、実際に行動を伴った失敗ができていることだけは褒めてあげましょう。案外頭でっかちになってしまって、とにかくスタートが遅いってパターンはよくありますからね。


やってはいけないこと
・失敗から学ばないこと
・頑張ったから見てくれるだろうという主観的な考え
・本要約YouTube(でもまたこの後やっちゃいます)

具体的なアクション
・やろうと思っているけど先延ばしにしていることを今日から始めよう
・自分が最近してしまった失敗を思い出して「なぜ失敗したのか?」紙に書き出してみよう


2020年7月:副業ブログ開始

売上:0円

・YouTubeは知らないうちにやめてた
・両学長に影響を受けお金のブログを開始

YouTubeはソッコーで限界を感じたので、得意の”諦めの早さ”スキルを発動して今度はブログを始めることに。おそらくマナブさんやイケハヤさん、ヒトデさんの影響です。


「でも何のブログやるか決まらないなあ。どうしようー」って考えてる時にたまたまこの動画に出会いました。

「なんや、このライオンっ?今日が一番若い日やとか、めっちゃ良いこと言っとるやん!」ってことで、お金のブログを始めます。

内容としては、
・iDeCoとNISAの違い
・複利のスゴさ
・楽天証券とSBI証券どっちがオススメ?みたいな
今考えると、「両学長の動画見とけばいいやん」って思うような記事を書いてました。


なのでこの頃はTwitterでも謎のお金に関するツイートをしていましたが、もちろんうまくいくわけがありません↓


今だったら、こういう明らかにジャンル選定をミスってしまうような失敗を避けるために、まずは誰かに聞いたり情報収集を最低限してみたりして、素直にみんながオススメしてるものから始めます。
最初は、誰でも初心者からのスタートなので、自分でゼロから新しいジャンルを開拓するのは不可能だと思うからです。(守破離みたいな)


具体的なアクション
・今やっている副業やYouTubeチャンネルは、たとえゼロからでも始めることなのかもう一度考え直してみよう
※「せっかく…」とか「もったいない…」という言葉には要注意

・どんなジャンルで始めるか迷ったら、信頼できる人の意見を素直に聞いてみよう


2020年12月:アドセンス審査通過

売上:0円

・ブログがアドセンス審査通過

引き続きお金のブログをやってた僕は、開設から5ヶ月ぐらいたってようやくアドセンス審査に合格します。

謎のツイートで照れ隠しをしてますが、自分の力でお金を稼ぐという経験はこれが始めてだったので、当時の僕は相当嬉しかったと思います。
(そもそもこのお姉さんはパーマなのか地毛なのか、どっちなんだいっ)

たとえそれが数十円であっても、自分の力でお金を稼ぐという経験をしてみないことには、サラリーマンみたいに決まったことをやってればお金をもらえるという思考からは抜け出せないと思うからです。

なのでまだあまりお金を稼いだ経験がないという方は、CWのアンケートでもなんでもいいので、まずはお金を稼ぐということがどれだけ難しいことなのか自分の肌で感じてみると良いかもしれません。
当時の僕はそれが全くわかってなかったので、「ブログやってれば5万円ぐらい簡単に稼げるでしょ!」ということで痛い目にあうことになります。 


具体的アクション
・CWでもなんでもいいので自分の力でお金を稼ぐ経験をしてみよう


2021年1月:初めてのアフィリエイト報酬で5,000円?

売上:5,000円?

・楽天モバイルのアフィリエイトが初めて売れる
・Amazonアフィは雀の涙
・レーシック手術した

そしてようやく努力が実を結び、ブログを始めて6ヶ月ぐらいで初のアフィリエイト報酬を獲得。

「格安スマホ使って節約しようねー。この記事で今激アツの楽天モバイルについて解説してますよー」的な感じで記事を書いたら、楽天モバイルが1件売れました。
おそらく4,000円か5,000円ぐらいだったと思いますが、これもかなり嬉しかったのを覚えています。

ここから、「あ!自分の力が無くても、トレンドに乗ったり良い商品を紹介すればお金って稼げるんだ!」という新たな発見をします。


でもそれ以降は僕が覚えてる中でアフィリエイト報酬が発生した記憶はありません。1年半ぐらい続けてですよ?普通に考えてセンス0です。

あってもAudibleが1件あるかないかぐらいかな?
もしくはAmazonのアフィリンク踏んだ報酬ぐらいしかなかったと思います。

ということで唯一残ってたスクショがこれです↓(冷静に考えてブログ始めて1年以上でこのスクショとってるって、危機感持った方がいいよ)


あとは全然関係ないですが、この頃にレーシックを受けました。(視力0.1→1.5ぐらい)
ただこの時に事件があってですね。
レーシックの説明を聞いてるだけで気持ち悪くなって突然倒れちゃったんです。

↑マジでこんな感じでした

もともと採血は100%寝ながらやるぐらい血は苦手なんですが、まさか手術の説明聞いてるだけで倒れるとは思ってなくて、気付いたら周りに看護師さんが4,5人いて自分でもビックリしました。
後でお医者さんに聞きましたが、説明聞いてただけで倒れたのは僕が初めてだそうです。ご迷惑をおかけしてすいませんでした。(手術はよくわからないうちに終わったので無事でした)


具体的アクション
・自分の商品がない人は誰かの商品を紹介して売ってみよう
・自分が今やっていることをトレンドに乗せる方法を紙に書き出して考えよう
・レーシックやICLの説明はマジメに聞かないようにしよう!


2021年4月:アドセンス広告で月1,000円

売上:4,500円(アドセンス+CWライター)

・アドセンスで1,000円突破
・お金のブログに限界を感じて、習慣のブログを開始
・パソコン買う
・CWでライターを開始

副業を始めて約1年。ここで始めてアドセンス広告の報酬が1,000円を超えました。これもまた嬉しい。楽天モバイルのアフィリエイトみたいにたまたまではなく自分の実力でもぎとった感が何とも表現できない喜びでした。

アドセンス合格してから


そしてお金に関するブログを始めて約1年。
限界を感じた当時のツボツボ君は習慣に関するブログを始めます。

↓それっぽいことをTwitterでも言ってました。

↑これが渾身のツイートです

まあこの習慣に関するブログももちろん失敗に終わるんですが、個人的には間違いなくやって良かったと思っています。なぜなら習慣について発信している人が大学生時代の僕みたいにクソ人間だったら何の説得力もないからです。

なので結果的に、ここで副業とか仕事の基礎である習慣を整えられたのはデカかったですね。


もちろん、当時の僕にはマーケットイン的な考え方が一切なかったのでただ自分のやりたいことをやってただけですが、自分のなりたい姿が明確にある人は「自分が本当にやりたいことで誰かの役に立つにはどうすればいいか?」ということを考えてみるのを悪くないと思います。

参考:

この辺は僕が今やっているコーチングでもめっちゃ重要なところなんですが、自分の本当にやりたいことって、ゲームみたいに1秒でも長く自発的にやろうとしたり、誰からも言われなくてもYouTubeで勉強したりしますからね。

ゲームやる時にモチベとか頑張るとか努力とかいりませんよね?そういう感覚で仕事ができたら最強ですよねって話です。

本当にやりたいことは本能的に勝手にやるから強い


ちなみに僕の雑魚エピソードについて補足しておくと、ここまでブログを1年ぐらい続けてますが、ここでようやくパソコンを買っています。
パソコンにお金を出すのがもったいなかったので、塾から無料で支給されたiPad1台でブログを書き続けてました。レーシックやる前にパソコン買え。


具体的なアクション
謎の意識高い系の人のツイートの中で身につけたい習慣を今日から始めてみよう
・自分の本当にやりたいことを紙に書き出して考えてみよう
・買おうと思っていたけど後回しになっていた仕事道具を買おう


2021年9月:ライターで月1万円達成

売上:12,000円

・CWで文字単価2円の案件を受注
・初めて1万円を稼ぐ

習慣に関するブログを始めたものの、そもそも検索ボリュームが少ないので収益が発生するわけもなく限界を感じた当時の僕は、4月ぐらいからCWでライターの仕事を受け始めます(↓顔文字とか使ってて草)

ちなみにこういう記事↓を書いてました。

恋愛は努力ではなくやり方が全てです。
正しい恋愛のやり方を身につけて、適切な告白のタイミングを見極められる恋愛の達人になりましょう!

説得力が皆無


ただそのあと、税理士さんから文字単価2円のお仕事をいただけるようになって、初めて副業収入が1万円を突破しました。収益5桁達成!みたいな(この表現懐かしい)

今CWのメッセージを振り返ったら頑張って応募したのが、採用の決め手だったようです。

それっぽいこと言うのだけは得意
マインドマップも添付してました

発注する側の視点に立ったらわかりますが、YouTubeの外注さんでこんな方がいたらすぐに採用したいぐらいですよね。それだけ、応募する文章や具体的なイメージが湧く画像はインパクトがあるからです。


それでもいうてブログ収益は圧倒的にマイナスです。そもそもこのパソコン分もペイしてません。

2年で合計4万て、どうなっとるんや


ということで限界を感じた当時の僕は、この動画をキッカケに2度目のYouTubeを始めます。


やってはいけないこと
・恋愛のために努力すること(やり方が全てです)

具体的アクション
・なにかに応募する時は相手が即採用したくなるような文章や写真を送ろう


2020・2021年の具体的アクションまとめ
・本を読む習慣をつけたいなら、中学生でも読める簡単な本を読もう
・本を読むのに時間をかけたくないなら今週中に図書館で本を借りよう
・副業や仕事で本気で成果を出したいならゲームを全部消そう
・自分が最近してしまった失敗を思い出して「なぜ失敗したのか?」紙に書き出そう
・今やっている副業やYouTubeチャンネルは、今からでも始めるのか自分に質問しよう
・CWで自分の力でお金を稼ぐ経験をしよう
・自分の商品がない人は誰かの商品を紹介して売ってみよう
・自分が今やっていることをトレンドに乗せる方法を紙に書き出そう
・レーシックやICLの説明はマジメに聞かないようにしよう!!!
この謎のツイートの中で身につけたい習慣を今日からやってみよう
・まずは自分がやりたいことを紙に書き出してみよう
・買おうと思っていたけど後回しになっていた仕事道具を買おう
・なにかに応募する時は相手が即採用したくなるような文章や写真を送ろう


YouTube:2022年

そしてついに本題。
ここからは僕がYouTube関係でやってきたことを中心にまとめます。

まずは全体像。

実際のアドセンスの収益画面
ザックリ売上と利益

次は時系列順

2022年
1月:顔出しYouTube開始
3月:ニシカズサロン(現・チロル)加入
4月:非属人YouTube開始
5月:初収益化で月100万
7月:ディレクターさんを採用開始
12月:チャンネルが伸び始める

ここは成功体験と失敗体験と両方あるので、なぜ失敗したのか?なぜうまくいったのか?考えながらご覧ください。


2022年1月:顔出しYouTube開始

売上:0円

・AKIOBLOGさんのYouTube見る
・月1万円しか稼げてないのに月100万を目標に
・個人事業主の開業届を提出
・顔出しで本要約チャンネル開始
・悪習慣を根絶

AKIOBLOGさんに憧れて「こんなにお金稼ぎたいって真っ直ぐ言える人カッコいいなあ。僕も絶対に今年こそは月100万円稼ぐぞ」という目標を立てました。今思い返すと、このデカすぎるぐらいの目標が良かったのかもしれません。


当時はMAXで月1万円しか稼げてなかったので本当は必要なかったですが、意気込みも込めて個人事業主の開業届を出しました。(ブログやってた時の名残でWEBサイト運営になってます)


ただ、YouTubeを始めるところまでは良かったのになぜか当時の僕は懲りずに本要約YouTubeを始めちゃうんですよね。しかも今回は顔出しで。(前やってたのを覚えてなかった説もある)

(↑限定公開にしたので見れます。
が、あんまり見てほしくないのでスクショ添付しておきます↓)

名前を覚えてもらうためのツボツボのぬいぐるみ

まあなんだかんだ、これも個人的には本当に良い経験になったと思っています。自分のことを習慣オタクと名乗ったことで、いろんな悪習慣をやめることができるようになったからです。

例えばこのチャンネル最大のヒット動画のこれ↓(6,000再生と健闘してるので誰か褒めてください)

この動画のちょい前ぐらいから、「やーめよ」って思って実際にお酒を半年〜1年ぐらいやめています。


「なんでそんな簡単にお酒とかやめられるの?」と思うかもしれませんが、理由はけっこうシンプルで、「自分はお酒をやめられるワケがない」っていう固定観念をなくして、「オレはそもそもお酒なんか飲まないから」ってウソでもいいので周りの人に言ってたからです。

信じられないかもしれませんが、それだけで僕はお酒を飲まなくなりました。(その後また解禁することになるんですが、今はほとんど飲んでいません)


ちなみに僕はこの方法を使って、「僕ミニマリストなんで〇〇は持たない派なんですよねえ」みたいなこと言ってたら勝手に(自分的には)ミニマリストになってました。なのでいろんな本にも載っていますし、多分ガチです。

たとえば、「健康のために禁酒をしよう」と思った人が成功しやすいコツとして「禁酒をする」という行動をしない、というのがあります。
つまり、「自分は禁酒をしている」と思うより、「自分はお酒を飲まない人なんだ」と思うほうがいいんです。 お酒を飲まない人だ、と自分で認識していると、飲み会の席とかでも「あ、私はお酒が飲めないんです」と言って断りそうですし、コンビニのお酒コーナーを眺めたりすることも一切なくなるわけです。
自分のことをお酒を飲まない人だと思っているだけで、行動が変わるし、行動が変わることによって、結果も変わるわけですね。

引用:物語思考


やってはいけないこと
・本要約チャンネル(自分が過去にした失敗と同じこと)をやること

具体的アクション
・自分がなりたい姿にもうなっている体で今日から公言しよう
・自分がもっとやりたくなるような環境とはどんな所か紙に書き出して考えてみよう
・今立てている目標を10倍の大きさにしよう(数字じゃない人は感覚で10倍にすればOK)


※目標設定について補足(読みたい人だけでOK):
コーチング的には「こんまりを超える!」みたいなデカすぎる目標でも、
自分が本当にやりたいことかつ、
自分が心からできると思っている目標であれば、
めちゃくちゃ効果があります。
藤田さんみたいな起業家の本とか最近読んでめっちゃ実感するんですが、
結果出す人はコーチングとか関係なく
こういうのを勝手にやっちゃってる場合が多いと思います。
(僕が偉そうに言うのもなんですが)

逆に「目標を設定したけどすぐ忘れちゃうし、全然やる気にならない」みたいな場合は、
自分がやりたくないことを目標にしてるか、心のどっかで自分ではできないと思ってるはずです。
なので自分の本当にやりたいことを特定して、
そこでデカい目標を立てることと、
そこに対する根拠のない自信を持つのがめっちゃ大事です。
(ちなみにそれをサポートするのがコーチの仕事)


2022年3月:ニシカズサロン(現・チロル)加入

売上:0円

・顔出しで算数の解説チャンネルを開始
・ニシカズサロン入る
・YouTubeをやる目的を再確認
・顔出しYouTubeをやめる
・テスタさんのADに応募

そして3月になり、Twitter上でYouTubeの情報をあさっていると…

怪しすぎる人物とサロンを発見。
でも「今年中に100万円稼ぐ!」と決めたツボツボは、勇気を持って参加してみることに。

そしたら、めっちゃ有益だったんですよね。
僕みたいな初心者でもわかるように、
・こういうことはやるな!
・まずはこれをやれ!
・こういう考え方が大事だよ!など
YouTube運営の全てがここに詰まってる感じでした。


そして、ニシカズさんに勇気を出して質問した時に、僕の今後のYouTube人生を左右する一言を言われます。

「そもそもツボツボさんはなんでYouTubeをやってるんですか?」
「有名になることが目的なら、そのまま顔出しのYouTubeチャンネルをやってもいいかもしれません」
「ただ、お金を稼ぐことが目的なら、今YouTubeで視聴者さんが求めていることをやりましょう」

こんな感じだったと思います。


これを言われて僕は、「あ、そうだった!AKIOBLOGさんに憧れてYouTubeを始めたけど、僕は有名になりたいんじゃなかった!まずは月100万稼ぐというお金が目的だったんだ!」ということを再認識します。

今思うと「オレは雑魚だ」ってことをちゃんと自分でも認識していて、素直に質問できたのが良かったですね。今みたいにちょっと成果が出始めたりすると、やっぱ誰でも調子乗っちゃいますからね。


(ちなみに実は顔出しの本要約YouTubeの後に、実は顔出しで算数の解説チャンネルやってます)

まあいろいろ紆余曲折ありながらも、顔出しYouTubeと別れを告げた僕はサロンの中で熱いと噂の”ゆっくり解説”というジャンルのチャンネルを始めることに。


ただ、当時の僕はそれまで一度も”ゆっくり解説”という動画を見たことがなかったので雰囲気やキャラ設定などもわからず。「まずは誰かの下で学ぼう!」と思って、サロンの中でAD?なるものを募集していたテスタさんにDMを送ります。

「パズドラなら誰にも負けません!ライターやってたので台本は自信あります!」みたいな感じだったでしょう。

曲芸師は持ってませんでした

そして実際にADになるための練習として台本を執筆するところから始まるのですが、如何せんこれがうまくいかない。テスタさんから同じ部分で3,4回ダメ出しをされます。

これはテスタさんが悪いとかでは全くなく、完全に僕が未熟だっただけです。でも当時の僕は「なんでこんなに何回も修正しなかんのよ。絶対オレが書いたやつでいいやん」という謎のプライドを発動して、ソッコーでADを辞退してしまいます。クズです。

テスタさん、この節は本当にすいませんでした。
一度大阪で会った時に「あの時は僕が未熟だったので」と優しい言葉をかけていただいたのも感謝してます。また今度一緒にご飯行きましょう。

テスタさんのnote↓


ということで、まずはお金にコミットすることを決めた僕はTwitterなどもやめる宣言をして修行の旅に出ます。


やってはいけないこと
・目的を忘れること
・素直に人の意見に耳を傾けないこと
・属人の算数チャンネル

具体的アクション
・YouTubeを始めたい人はニシカズサロン(現チロル)に入ろう
・恥ずかしくて最近できなかった質問を今日中に1つしてみよう
・副業や仕事をやる目的を紙に書き出してもっと深く言語化しよう
・その目的を達成するために不要だけどやってるいることを1つやめよう


2022年4月:非属人YouTube開始

売上:0円

・ゆっくり解説動画を聞きまくる
・台本と動画編集を外注開始

運営チャンネル
・ゆっくり解説チャンネルA→伸び始める
・算数のゆっくり解説チャンネルB→6月に損切り


それでもADをやめた僕は、まだ”ゆっくり解説”というものがあまり理解できていません。

そこでやったのが、”ゆっくり解説”の動画を聞きまくることです。
今も子どもを公園で見守っているときとか、習い事を見てるだけのときとかにAudibleやYouTubeを聞くようにしてるんですが、耳学の習慣はここからできたのかもしれません。


その頃めっちゃ伸びてた闇系の動画とか、ミルさんのチャンネルの動画、シンプルに面白いと思ってたかみむーさんの動画を聞きまくります。


大体の雰囲気がつかめたので、やる気MAXの僕はソッコーで1つ目のチャンネルAを立ち上げ、その2週間後ぐらいに2つ目のチャンネルも立ち上げます。

1個目は普通のゆっくり解説チャンネル(今はほぼ放置)、2個目は算数のチャンネル(もちろん損切り)です↓

(↑誰かこういう系の動画をAIとか使ってショート用に量産できるやり方があればこっそりDMで教えてください)


ただこの頃は、台本はもちろん、この算数のチャンネルの編集も全部MacのパソコンでYMMを使っていたのでめっちゃ大変でした。おそらくこの5分前後の動画を作るのに全部で10時間以上はかかってたと思います。

僕は色塗りみたいに細かい作業をしていると発狂しそうになるタイプなので、「こんなことやっとる場合じゃねぇ!絶対動画編集なんか一生やらんとこ」と思って動画の外注と、それに加えて台本の外注を始めます。

うちの家族がやってるこういうのは絶対やりたくないタイプです


僕の場合は動画編集が極端に向いてないことに一瞬で気づけたのでよかったですが、案外自分がやりたくないことをずっと続けている人って多いと思うんですよね。でもそれってよくよく考えるとめっちゃ時間の無駄じゃないですか?

もちろん、本業の場合は全部をやらないっていうのは難しいでしょうが、副業の場合や自ら選んでYouTubeをやっている場合は、どんなことをやってどんなことをやらないかっていうのはある程度自分でコントロールできるはずだからです。


やってはいけないこと
・自分がやりたくないことをやり続けること
・自分で全部やろうとすること

具体的アクション
・自分がやっていることを細分化して、やりたくないことを特定しよう
・やりたくないことをCWで外注しよう
・今日から音声学習を取り入れよう(個人的にはYouTubeかAudible)


2022年5月:初収益化で月100万

売上:140万円
利益:130万円

運営チャンネル
・ゆっくり解説チャンネルA→収益化&月100万達成
・ゆっくり解説チャンネルC→2週間で収益化
・雑学チャンネルを立ち上げる→断念

そしてついに、5月に入ってチャンネルAが伸びだして収益化します。しかも、まさかの今年の目標として立てた月100万円を達成。

当時は自分でもめちゃくちゃビックリしてたをよく覚えています。

5万円突破:「うわー、やべーーーっ!もうブログで2年ぐらい頑張った金額超えちゃったよ」
10万円突破:「は?ちょっと待って、止まらんのやけど!!!」
100万円突破:「マジで?もう今年立てた目標達成しちゃったんだけど!でも現実味が全く沸かん」
みたいな感じでした。

嬉しすぎた当時の僕は、ブログ時代にABCオンラインでお世話になったヒトデさんにDMしてしまいます。(自分のことを自慢する前にまずはちゃんと誕生日を祝え)



優しくお返事までいただきました。
本当にありがとうございます。


そしてここで立ち上げた3つ目のゆっくり解説チャンネルC(現在は売却済み)も順調に1,2週間ぐらいで収益化達成。

ただ、「YouTube簡単すぎー」と調子に乗って立ち上げた4つ目の雑学チャンネルDは、副業、子持ち、ディレクター無しで3つもチャンネル回すのはムリだと感じてすぐに断念します。

ちなみにこんな感じの空想科学研究所みたいな台本を書いてもらってました↓


でも今考えると、ここで月100万円という目標を達成してしまって次の目標をしっかり立てなかったのはちょっと後悔してます。当時はとにかく稼ぐってことしか考えてませんでしたからね。

やっぱ人間って、目標がないと目の前のことしか見えなくなってしまいますからね。
これはコーチング的にも間違いありません。わかりやすい例で言うと、今は見えていないけど、「10秒以内に黄色いものを見つけて!」って言われたら勝手に黄色いものが目に入るようになるみたいな。


なので今やっている副業や仕事で目標がない人は、今すぐにでも目標を作って、それに必要な情報を自然に脳が集めてくれる状況を作りましょう!


やってはいけないこと
・どうでもいいことに力を分散してしまうこと

具体的アクション
・実はどうでもいいけどやってしまっていることを紙に書き出して今すぐやめる
・仕事や副業でお世話になった3人に今すぐ感謝のLINEを送ろう
・目標を達成してしまったら、すぐに次の目標を立てよう(本当は達成しちゃいそうだなと思ったら、もっと大きな目標にするのが理想)


2022年7月:ディレクターさんを採用開始

売上:150万円
利益:130万円

・note執筆
・ディレクターさんを3名採用
・運営チャンネルを6個に増やす

運営チャンネル
・ゆっくり解説チャンネルA、C(自分)
・2ch系×4(ディレクターさん)

この時期はただ闇雲に動画を作っているだけって感じだったので、サロンで「コメントちゃんと見なかんやん!」という気づきのアウトプットもかねてnoteを執筆しました。

ニシカズさんやDioさんに協力いただいたお陰もあり、これがキッカケでディレクターさんの応募がちょこちょこくるようになるように。

何気に2つ目のnoteも1ヶ月後に出してます↓


本当に当時はただのアウトプットと、自分がやっているリサーチ方法をディレクターさんにいちいち共有するのが面倒くさいから体系的にまとめちゃおう!って感じで書いただけなんですが、今思うとこれが良かったですね。

・自分の考えていることを言語化できたこと
・マニュアル作りの練習になったこと
・自分のことを知ってもらえたこと
・サロンの中で発信を始めるキッカケになったこと
・ツボツボ=無料noteみたいなイメージができたことなど


なので僕が偉そうに言うのもなんですが、下記のような人↓はアウトプットの一環として無料noteかなんかを出してみることを個人的にはオススメします。

・自分の考えていることを言語化できていない人
・マニュアル作るのが苦手な人
・自分のことを知ってもらいたいのになかなか知ってもらえない人
・どうやって宣伝していいかわからない人
・自分=〇〇みたいなイメージがない人


そしてnoteの影響などもあって、僕のところに応募してくださった優秀すぎるディレクターさんたちと共にまずは2ch系のチャンネルを中心に立ち上げ始めます。


具体的アクション
・最近考えたこと言語化して友達1人にDMで共有しよう
・自分のことを知ってもらいたいなら今週中に発信活動を始めよう


ちなみに最近は、こんな感じで普段やってることをただの自分用のアウトプットとして書いてます。


2022年12月:チャンネルが伸び始める

売上:450万円
利益:350万円

・チャンネルが順調に伸び始める
・ゆっくり解説チャンネルCを売却
・仕事やめることを決意

運営チャンネル
・ゆっくり解説チャンネルA(自分)
・2ch系×4(ディレクターさん)


そして今は卒業してそれぞれが素晴らしい活躍をされている優秀なディレクターさん3名のお陰で、チャンネルが徐々に伸びていき12月には初の広告収益200万円を突破。

実際のアドセンスの収益画面


また、ディレクターさんを入れずに自分でチョコチョコ育ててきたチャンネルCも200万ぐらいで売却でき、「もうこれは仕事しとる場合じゃない」ということで仕事を辞めることを決意します。

ザックリ売上と利益


ちなみにこの後も、数十万〜数百万ぐらいの小さなチャンネルを中心に7,8回ぐらい売却します。もちろん今まで出したもの全てが売れたわけではないですが、個人的にはYouTubeにしろ何にしろ、1回でもいいので売却活動をしてみるのをオススメします。

理由としては、自分のチャンネルや作ったものの正しい市場価値のようなものが肌で実感できるからです。
イメージ的には転職活動みたいな感じですかね。
「自分ではこのぐらいの価値があると思ってたけど、実際はほとんど価値ないじゃん!オレ雑魚かよっ」っていうのが身にしみてわかるはずです。


具体的アクション
・自分(もしくはチャンネルやサイト)の市場価値を確かめるためにサイトに登録してみよう


2022年具体的アクションまとめ
・自分がなりたい姿にもうなっている体で今日から公言しよう
・自分がもっとやりたくなるような環境とはどんな所か?紙に書き出して考えてみよう
・今立てている目標を10倍の大きさにしよう(数字じゃない人は感覚で10倍にすればOK)
・YouTubeを始めたい人はニシカズサロン(現チロル)に入ろう
・恥ずかしくて最近できなかった質問を1つしてみよう
・副業や仕事をやる目的を紙に書き出してもっと深く言語化しよう
・その目的を達成するための不要だけどやってるいることを1つやめよう
・自分がやっていることを細分化して、やりたくないことを1つ特定しよう
・やりたくないことをCWで外注しよう
・今日から音声学習を取り入れよう
・仕事や副業でお世話になった3人に今すぐ感謝のLINEを送ろう
・目標を達成しているなら、すぐに次の目標を立てよう(本当は達成しちゃいそうだなと思ったら、もっと大きな目標にするのが理想)
・最近考えたことを言語化して友達1人にDMで共有しよう
・自分のことを知ってもらいたいなら今月中に発信活動を始めよう
・自分(もしくはチャンネルやサイト)の市場価値を確かめるためにサイトに登録してみよう


YouTube:2023年

そしてついに2023年に突入し、ここから僕の法人1期目が副業の状態からスタートします。

アドセンス

ザックリ売上・利益

2023年の全体像

1月:法人化&売却含めて月670万達成
3月:9年続けた仕事を辞めて独立するも赤字スタート
5月:黒字化&お金稼ぎに走る
9月:さらにチャンネル立ち上げまくる
12月:また属人チャンネルを開始

ということで詳細を見ていきましょう。


2023年1月:法人化&売却含めて月670万達成

売上:710万円
利益:670万円

・法人成り
・税理士さんをつける
・売却×4含めて月利670万円
・ディレクターさんを採用しまくってヤバいことに
・運営チャンネル
  ゆっくり解説チャンネルA(自分)
  妻の節約チャンネル

2023年に入ってまず最初にやったことは法人化です。
「年も変わったし、そこそこ利益出たから法人化でもしてみるか」という完全にノリです。
それにあわせて税理士さんもつけました。

当時、サロンの中でも法人化するかしないかみたいな話題が上がっていたのでよく覚えているんですが、個人的にも利益が出てる方は金額とか関係なく法人化してみるのがオススメです。

・何より肩書が社長になって自分に自信が持てるようになること(僕は代表社員やけど、他の人はそんなの気にしてないっぽい)
・1人であってとしても”経営者”という意識で生活するようになること
・会社を良くしていくにはどうすればいいか?考えるようになることなど、

個人的にはメリットがたくさんあったからです。

補足:お酒のところや目標設定のところでも軽く書きましたが、
人は自分が言っている通りの人間になるので
「オレ社長だから」と言っていれば、
勝手に社長っぽい服装をしたり、
社長とからむようになったり、
社長になるために必要な情報を勝手に脳が集め始めます。

なのですぐに社長になれなかっとしても、
自分の肩書きを変えるだけでも効果あります。
(って言いながら僕もできてなかったのでXの肩書きを今変えました)


その法人化の影響?もあり、1月は広告収益が100万ぐらい+売却が小さいのも含めて4件で570万ぐらい=トータルでついに副業で月670万円を達成します!(タイトル回収完了!)


そしてキャッシュにもちょっと余裕がでてきたので今度はディレクターさんの採用を本格的に開始します。

「ジムでも1月と4月は入会者が多いって聞くし、今年こそはって人が多そうだから」という理由で1 / 1にサロンの中で募集をしてみました。
すると、1ヶ月で30人ぐらい応募が来てそのほぼ全員と面接することに。

さらにそのほとんどの方に実際にチャンネル立ち上げの工程まで進んでもらい、1人1人と
・ジャンル選定を一緒にやって
・リサーチ内容にフィードバックして
・サムネを添削してみたいなことをやってました。

ちなみにまだこの頃は副業だったので正直死にそうでした


ただ、当時の僕はまだ組織化の”そ”の字もなかったのでこのやり方をするしかなく、最終的に6人ぐらいしかディレクターさんをうまく教育して採用することができませんでした。
ここで、チーム運営というか会社運営の難しさを実感します。

チーム運営ってこんな簡単なもんじゃねえ

でも今思えば、誰も最初から組織化なんかできる人はいないと思うので、まずはたくさん量をこなしていって、その中で自分がやってきたことや何回も繰り返し伝えることをマニュアルみたいな感じでまとめていくのも悪くなかったのかなあと。


あとはこの頃から、法人化して妻を従業員として雇ったこともあり仕事を本格的に手伝ってもらうようになりました。「おい、YouTube稼げるから手伝ってよ!」ぐらいのノリだったと思います。(完全に調子乗ってます)

そこでまずはナレーション系の節約チャンネルを立ち上げます。
が、案の定うまくいかず、2ヶ月ぐらいで損切りします。


こんな感じのイメージの節約チャンネルです

まあ損切りしたところまではまだよかったんですが、それ以上によくなかったことがあって。
それは、あんまり家庭の雰囲気がよくなかったことです。
お互い仕事もしていたし、YouTubeでさらに忙しくしてしまったのが原因かなあと。

ただ、なんだかんだで今でもいろんなチャンネルの運営を手伝ってくれたり、僕に対して客観的な意見をくれたりするので、妻には本当に感謝してます。
初めてビジネス口座の残高が1,000万を超えた喜びを共有した時には、優しい言葉もかけてもらいました。

いつまでその絵文字🚀と8桁とかいう表現使っとるんや


やってはいけないこと
・いきなり完璧を求めること
・仕事をしすぎて家庭をおろそかにすること

具体的アクション
・利益が出てるなら法人化してみよう
・自分がなりたい姿を肩書きにしてXの名前に付けよう
・完璧を求めすぎてしまうことがあれば、まずは最低10回やってみよう
・自分のこれまでやってきたことを文章にまとめて友達1人に共有しよう
・今すぐ家族に感謝のLINEを送ろう


2023年3月:9年続けた仕事を辞めて独立するも赤字スタート

売上:20万円
利益:−40万円

・9年勤めた会社をやめて独立
・人と頻繁に会い始める
・ほぼ全部のチャンネルが立ち上げ期で赤字
・ディレクターさん9人
・運営チャンネル11個ぐらい(立ち上げ中も含む)
  2ch系×4
  ナレーション系×5
  雑学系×2

そしてついに、ここで9年勤めた会社を辞めてYouTubeで独立します。
塾講師という仕事自体はそこまで嫌いじゃなかったですし、職場もホワイトな良い職場でしたが「YouTubeを軸にもっとなんかデカいことやったる!」みたいな気持ちだったと思います。

この頃は、↑みたいに4〜6人ぐらいで岐阜や名古屋でランチ会を月1でしてました。
後々、「誰かと会うんだったら1対1の方が良いじゃん」ってことに気付かされるんですが、そもそもここで誰かと会ってないとそれには気付けないので、やっぱいろいろな人に会ったのは良かったです。


ただYouTubeの方は、1月に利益が出ているチャンネルをほぼ売却してしまったので、収益化しているチャンネルがほぼなく3月4月は赤字でした。

当時を思い返すと、「キャッシュは多少あるけどこのままチャンネルを立ち上げ続けて全部失敗したらいつか仕事に戻らないといけないかも」とぶっちゃけ思ってました。

でも、”売上最小化、利益最大化の法則”という本に書いてあった「企業の寿命を計算してみよう」的なやつをやってみて、漠然とした不安から解放されます。

引用:Amazon

大体僕らが抱く不安って「どうなるかわからない」みたいな先が見えない不安がほとんどだと思うからです。(”夜と霧”という本にも、「拷問より、いつ解放されるかわからないのが1番苦痛である」みたいなことが書かれていた気がします)


なので「なんかモヤモヤするな」という人は、モヤモヤしている理由を自分でも理解できてないことが多いと思うので、そういう場合はまず紙に書き出してみましょう。

参考:


やってはいけないこと
・漠然とした不安を抱くこと

具体的アクション
・もし無収入が続いたらいつお金が尽きるのか計算しよう
・会いたい人に連絡して会いに行こう
・手が止まったらゼロ秒思考をしよう


2023年5月:黒字化&お金稼ぎに走る

売上:200万円
利益:110万円

・ようやく黒字化
・怪しい商品販売チャンネルを立ち上げる
・コーチングについて勉強し始める
・ディレクターさん11人
・運営チャンネル15個ぐらい(立ち上げ中も含む)
  2ch系×5
  ナレーション系×3
  海外の反応×3
  雑学系×4

そしてようやくディレクターさんのチャンネルも順調に伸び始め黒字にもなり、「もっと稼ぎてぇー」ってなってた当時のツボツボは怪しすぎる商品販売のチャンネルを立ち上げます。

それが心理カウンセラーのチャンネルです。

誰にもバレてないはず

顔出しせず声だけの出演でしたが、同じようなことをやって爆伸びしているチャンネルがあったので当時はこれでイケると思ってました。

このチャンネルのために、
・ユーキャンで1日でとれる心理カウンセラーの資格を取ったり、
・LINE登録のプレゼントを作ったり、
・Lステップをゼロから組んだり、
・ローンチ動画を4話作ったり、
・MyASPを使って会員サイトを作ったり、
・クラウドワークスで個別相談の練習をしてみたり、
・白衣をAmazonで買ったりしてましたからね。

今思えば、お金稼ぎのためだけになんでこんなことやってたんだろうって感じですが、その行動力だけは評価してあげましょう。


そしてこのあたりから、心理カウンセラーでなんかやるならカウンセリングじゃなくてコーチングやりたいなあという思いが芽生え始めます。

でもよくよく考えてみると、「コーチングって名前は聞いたことあるけどなんかよくわからんな」ってことで、本を読み漁ったり、YouTubeでコーチングの動画を見漁ったりしました。

個人的に1番良かったのはこの本です。

引用:Amazon

めっちゃザックリまとめると、「本当にやりたいことで、デカい目標を、たくさん設定しましょう」みたいな本です。


「は?」って感じだと思うので、参考までに現時点での僕の目標を共有しておくと、

仕事:2024年内に登録者10万人
家族:世界一笑顔の絶えない家庭である
健康:筋トレと食事で体重を72キロにする
趣味:死ぬまでにやることリストを仕事で1つ達成する
人間関係:コーチングで人生が変わるキッカケを作る×100
社会貢献:サラッと100万円募金する
教養:アメリカ行った時に一度も困らないように英語をペラペラにする
お金:年商1億

2024年4月1日時点

こんな感じです。


それぞれ細かい定義とか理由とか語りだすと長いので詳細は割愛しますが、こういう目標(ゴール)があると、めっちゃ前向きに行動できるようになって毎日が最高になるよって思ってもらえればOKです。

もちろん、当時の僕はコーチングや自分が本当にやりたいことについてまだ理解できていなかったので、これを読んでいる方も全然しっくりきてなくても大丈夫です。


ただ、もしここまで読んで、「自分の本当にやりたいことはこれだ!」って断言できない方や「もしかしたらツボツボと同じような状況かも」と思われた方は、ぜひコーチングについてちょっと調べてみたり勉強したりしてみてください。

コーチングの奥深さや納得感が絶対に実感できると思いますよ!


やってはいけないこと
・お金のためだけに怪しいチャンネルをやること

具体的アクション
・コーチングに興味が出てきたら本やYouTubeで調べてみよう


2023年9月:さらにチャンネル立ち上げまくる

売上:310万円
利益:110万円

・妻にも商品販売チャンネルを立ち上げてもらう
・ディレクターさん10人
・運営チャンネル20個ぐらい(立ち上げ中も含め)
  2ch系×9
  ナレーション系×2
  海外の反応×4
  雑学系×5
・海外行く
・これまでやってきたチャンネルをほとんどやめる
・スマホ封印
・筋トレ始める

ただ、当時の僕は懲りずに、結果も出ていないのにまた商品販売系のチャンネルを立ち上げます。
今度はスピ系のチャンネルです。しかも、あまり乗り気ではなかった妻にまでナレーションをやってもらって巻き込む始末。

これこそ誰にも見られてないやつ

もちろん結果は見ての通り。


このあたりから、商品販売系のチャンネルがことごとく失敗に終わったこともあり、「YouTubeやるならやっぱ自分のやりたいことやりたいな」と強く思い始めます。

ぶっちゃけこの頃の僕は、
・なんでYouTubeをやってるんだろう?
・そもそもなんでお金が欲しいんだろう?
・僕は人のために何ができるんだろう?
・僕の本当にやりたいことってなんだろう
みたいな毎日を送っていたからです。


そして、プライベートでDioさん・ダイさん、ゾンビさん、るぶさん、みやさん、らん社長さんとタイに行ったのも、自分の人生について考え直す良いキッカケになりました。

タイの寝とる大仏

こんな感じでアウトプットしてます↓

皆さんには感謝しかありません。

そこで当時の僕は、まずはこれまでやってきたことをほとんどやめる決意をします。

・心理カウンセラーのチャンネル
・スピのチャンネル
・スマホ
・利益の出ていない非属人チャンネルなど

特にスマホに関しては、ミスって初期化してしまったのをキッカケに、SNSなどもほとんど封印した結果、1日の使用時間が1時間ぐらいになりました。

補足:僕が具体的にどうやってスマホをやめたかについては、
過去に作った台本にだいたい書いてます。

方向性が変わって今は動画を消してしまったので、
もし参考になればどうぞ。
(またそのうち似たような内容で雰囲気を変えて出すかも)


ディレクターさんにお願いしているチャンネルもこの頃が1番多かったのですが、利益の出ていない非属人チャンネルは2023年内にほとんど辞めるという決断をします。

優秀なディレクターさんばかりだったので続けたい気持ちもありましたが、「自分の本当にやりたいことに挑戦してみたい!」という気持ちの方がデカかったからです。
人によっては「自己中な奴だな」と思われるかもしれませんが、間違いなくその通りだと思います。完全に僕の力不足です。


なのでそのあたりの申し訳なさもあって、この頃は「自分のやりたいことを本当に優先してもいいんだろうか?」と悩んでいました。
でも10月から筋トレを始めたことで「今までやってきたことをやめたからには、もうやるっきゃない」と吹っ切れていきます。

ちなみに筋トレを始めたキッカケは、タイで会った糸井そっくりのみやさんの筋肉が凄すぎて「オレもこうなりてぇぇぇー」と思ったからです。↓本当にこれを若くしたような顔と身体してました。

引用:Amazon

そして178cm59kgのガリガリ君から、1年で70kgまで増やすと宣言をします。(半年経過した現在は64kgまできました)


具体的アクション
・自分がやりたくないけどやっていることを紙に書き出して1つやめてみよう
・自分が行ったことない場所に行く予定を今すぐカレンダーに入れよう
・自分の悩みをオンラインで1人に相談してみよう
・スマホを触る時間を1日30分減らしてみよう
・筋トレ!筋トレ!筋トレ!


2023年12月:また属人チャンネルを開始

売上:660万円
利益:370万円

・人に会いまくる
・ディレクターさん5人
・運営チャンネル9個ぐらい
  2ch系×4
  ナレーション系×2
  海外の反応
  雑学系×2
・属人チャンネルの準備に入る
・お酒とポルノやめる
・ホワイトニング開始

このあたりから、「自分でもコーチングをやってみたい!困っている人がいたら相談に乗りたい!」という気持ちが強くなり、たくさんの人と1対1で会い始めます。

そして、いろんな人に会って話をしていく中で「やっぱ本格的にコーチングやりたいなあ。てかやるっ!これなら今までみたいにお金稼ぐためだけじゃなくて、自分のやりたいことで誰かの役に立つことができるから!」と自分のやりたいことが明確になっていきます。


ってことで、YouTubeでもコーチングのための集客として4度目か5度目ぐらいの属人チャンネルをやることを決意。
ジャンルとしては力武さんやryuさんのような「もっと男としてのレベル上げてこうぜ!」みたいな意識高い系のジャンルです。

このジャンルを見てる人はわかると思いますが、需要があるネタの1つとしてポルノの禁止があるので、これをキッカケにポルノもやめることを宣言。

仲間に宣言してます。

そしてついでに、この頃にお酒もまたやめました。


この2つは今でも本当にやめて良かったと思っているので、もしちょっとでも辞めたいなあと思っている人は「今日からオレは〇〇だから!」と自分のなりたい姿を先に周りに公言してしまいましょう。


具体的アクション
・次に誰かと1対1で会う時に、自分の悩みを1つ相談してみよう
・自分のやりたいことで誰かの役に立つ方法を紙に書き出して考えてみよう
・やめたい悪習慣がある場合は、もうやめた体で公言しよう


2023年の振り返り

ザックリ売上・利益


利益率は低いですが、いろんな経験をお金で買うことができたので個人的に後悔はしてません。


2023年の具体的アクションまとめ
・利益が出てるなら法人化してみよう
・自分がなりたい姿を肩書きにしてXの名前に付けよう
・完璧を求めすぎていることがあれば、まずは最低10回やってみよう
・自分のこれまでやってきたことを文章にまとめて友達1人に共有しよう
・今すぐ家族に感謝のLINEを送ろう
・もし無収入がなったらいつお金が尽きるのか計算しよう
・会いたい人に今日中に連絡して会いに行こう
・手が止まったらゼロ秒思考をしよう
・コーチングについて興味が出てきたら本やYouTubeで調べてみよう
・自分が行ったことない場所に行く予定を今すぐカレンダーに入れよう
・自分の悩みをオンラインで1人に相談してみよう
・スマホを触る時間を1日30分減らしてみよう
・筋トレ!筋トレ!筋トレ!
・次に誰かと1対1で会う時に、自分の悩みを1つ相談してみよう
・自分のやりたいことで誰かの役に立つ方法を紙に書き出して考えてみよう


YouTube:2024年

ということでなんだかんだ仕事をやめて法人化して1年が経ち、法人2期目に突入します。

まだ途中ですが、今のところはこんな感じです。

アドセンス

売上・利益


で、この続きも書こうと思ったんですが、そもそもタイトルはここまでで回収できたことと、ツボログという謎のアウトプットの方に2024年からはいろいろ書いてあることなどもあり、時系列の振り返りは今回はここまでにさせていただきます。

3月:(20日ぐらいから休載中)


その代わり、ここまでを振り返って僕が大切にしていることや、今後やりたいことなどを共有しておきます。

まとめみたいな感じになっているので、ここまで何となく読んでいるだけの方は、ここで必ず行動に移すのがオススメです。


僕が大切にしていること7選

ってことで僕が副業や仕事をする上で大切にしていることは以下の7つです。

①失敗を楽しむこと
②本を読んで即転用すること
③1対1で人に会うこと
④体験にお金を使うこと
⑤やらないことを決めること
⑥習慣を整えること
⑦本当にやりたいことをやること

なんか小学生みたいな感じになってますが、僕は麻雀でもメンタンピンが好きなように何でも基本が大事だと思うタイプなのでこれでいいでしょう。
順番にオススメの動画や本とあわせて紹介していきます。


①失敗を楽しむこと

ここまで読んできた人はわかると思いますが、見ての通り僕はスゴい人でもなんでもありません。毎日幼稚園に送り迎えしている暇そうなただのパパで凡人です。

それでもそれなりに結果を出せたのは、ありきたりですが「失敗を恐れずに挑戦自体を楽しめたこと」が大きな要因かなあと思っています。てか、これしか無い気がします。

もちろん失敗するのは嫌ですし、お金や時間をムダにしたくはありませんが、どれだけ本を読んだり人に会ったりしても、結局は行動しかないっていう結論に至ったからです。


なので個人的に「現状維持は衰退」っていう言葉が好きで、チーム内でよく共有してました。

引用:https://takahisanagai.com/20171226-2

YouTubeという変化の早いプラットフォームの中にいるので、この先も止まったら死ぬマグロだと思って挑戦し続けます。
また失敗した時は皆さんに共有するのでお楽しみに。


具体的アクション
・失敗を恐れて一歩踏み出せていないことがないか?紙に書き出してみよう
・失敗して自分を責めたり落ち込んでしまった時は、それを笑いのネタとして誰かに話してみよう


②本を読んで即転用すること

じゃあその行動の原動力は何なの?って言われたら、僕は基本的に本です。本を読んで「良いこと書いてあるなあ」と思ったら、とりあえずそれをすぐに行動に落とし込んでいます。

もうちょい具体的に言うと、メモの魔力に書いてあった「事実→抽象化→転用」みたいな感じです。(↓このサラタメさんの動画がわかりやすいので知らない方はどうぞ)


例えば最近読んだ本で言うと、この”あなたの強みを高く売る”という本を読んで、

「僕の強みはやっぱYouTubeだよなあ。じゃあコーチングやりたいなら、属人でYouTubeやって集客するのもそうだけど、まずはYouTubeやってる人を対象に無料でやるところから始めた方が早くね?」

ということで、このnoteを3月中に書いて無料相談を始める、その後に4月から有料でコーチングをやるっているところまで決めました。

引用:Amazon


もし、本を読んで「なんか良いこと書いてあるなあ」と思っても具体的な行動に落とし込むのが曖昧になってしまったり苦手な場合は、マコなり社長が大好きなゼロ秒思考をやってください。僕はマジでこれで人生変わったと思ってるレベルなので、会う人にほとんどオススメしてる気がします。

↑本の要約はこちら


具体的アクション
・最近読んだ本を具体的な行動に落とし込むためにゼロ秒思考をしよう


③1対1で人に会うこと

あと僕のもう1つの原動力というか、趣味が人に会うことですかね。
昔はオフ会とか4人以上で会ったりするのがメインだったんですが、最近はほとんどの人と1対1でしか会ってません。理由はその方が個人的に楽しいからです。

飯のお誘いはいつでも大歓迎です。


たくさん人がいると、正直に思っていることも話せないし、深い話もできずに浅い話で終わってしまったみたいなことって誰でも経験あるんじゃないでしょうか。

特に僕は昔からグループで中心になるような人物じゃなくて、2番手になりがちなタイプだったのでそういう経験しかありませんでした。(学級委員じゃなくて班長、応援団長じゃなくて副団長、キャプテンじゃなくて副キャプテンみたいな)


でもストレングスファインダーをやってみたら親密性というのが1位になり、「あなたは基本的に2人で話した方が良いですよー」って言われたんですよね。
なのでそれ以降は基本的に2人で会うようにしてみたんです。

そしたら、なんか単純に楽しかったんですよね。大人数でワイワイしたりするより、オフラインでしかできないような深い話をしたり、人によっては「今後の人生を考え直すキッカケになりました!ありがとうございます!」って本気で言ってくれる人もいました。

これも、コーチングをやりたいという気持ちがだんだん強くなってきた1つの要因になりました。


ちなみに人に会うということに関してやって良かったことをもう1つ紹介しておくと、会う前に準備しておくことです。

僕はこんな感じ↓で、
・どんなことを聞きたいか?
・相手は僕に何を求めているのか?
・一緒にやりたいことなど
事前に新幹線の中などでゼロ秒思考をしています。

完全にコーチングみたいになってますが、あくまでも僕のメモです。
昔は求められてないのに自分が話したいことを話すぎていたので、
最近は求められたら準備していたことを話すようにしています。

これはミーティングの前とかにも使えるので、やってない人はぜひやってみてください。


ちなみに、人に会う前に準備するというのはマコなり社長の動画を参考にしてます。


具体的アクション
・オフラインで会ったことない人と1対1で会ってみよう
・人に会う前に質問を3つ用意しておこう


④体験にお金を使うこと

人に会いに行くこともそうですが、個人的には体験にお金を使ったことも大切にしていることの1つです。キッカケはいろいろあるんですが、この辺の本を読んだのが大きかったと思います。

↓ザックリ言うと「人生は思い出づくりだ」っていう本です。
特に「やれることの賞味期限を意識しろ」みたいなのが有益です。「年取ってからでもやれることをわざわざ若いうちにやるな」みたいな

引用:Amazon
引用:Amazon

↑こっちはタイトルの通りです。個人的には「両親と一緒に過ごせる時間は1年に3回で各3日なら20年で約200日、つまり親なんてどうでもいいと思ってたあの中学生の時の1年もないんだよ」みたいなのが刺さりました。


それで実際にお金を使ったこととしては、

・親と毎年旅行に行ったり、
・zeroneさんに会うためだけに福岡行ったり、
・年に数回海外に行ったりするなど、

基本的には物ではなくて体験にお金を使いました。


それ以外で体験に使ったお金でいうと、体への投資です。

・ヒゲ脱毛から始まり、
・(前は2ヶ月に1回だったので)少なくとも月1で髪切りに行ったり、
・レーシックしたり、
・ホワイトニングをやってみたり、
・(本当は公開したくないけど今はほぼ治ったので言うと)ワキガの治療までやりました。

でも正直、美容ってキリがないので若干の怖さも感じてます。
なのであとは足の脱毛とアートメイク、舌下免疫治療だけやりたいです。
これ以上やってたら誰か止めてください。


具体的アクション
・自分がやりたいと思っていたけど先延ばしにしていた体験にお金を使ってみよう


ちなみに最近でいうと、マラソンとか未経験なのにハーフマラソンをポチりました。(今月末です)


⑤やらないことを決めること

これはよく本とかで言われていることですね。
でも正直、昔の僕もそうでしたが、案外その意味をちゃんと理解できていない人は多いのではないでしょうか?

ただ、このマコなり社長の動画を見た時に鬼太郎みたいにピーンときたんです。

「最も価値ある仕事というのは、その仕事をやらないことです」

やっぱ何を言うかじゃなくて誰が言うかが大事。


「あ!いかに効率良く仕事をするかしか今まで考えてなかったけど、そもそもそれをやらないのが1番効率良いじゃん!」ってめっちゃ納得したのを覚えています。
僕も偉そうに言えるほどまだ完璧ではないんですが、今では毎朝ゼロ秒思考をして「今日何をやるのか?」ちゃんと吟味できるようになってきました。


読んだことある人はわかるかもしれないですが、本でいうとエッセシャル思考みたいな感じです(↓この動画、ヒマな時にめっちゃ聞いてたので14万再生の半分ぐらいは僕な気がします)

引用:https://youtu.be/7GA_L6noE3U?si=-4cDEboG1iPhYZct&t=612

「世の中は一見すると重要そうに見えるもの事であふれていますが、よくよく吟味してみると大抵そういうものはゴミクズなんですよ」

ゴミクズという表現、90点ルールという明確な基準がナイスです。


途中で紹介しましたが、SNSでの情報収集とかはまさにその典型時なものだと思っています。重要そうに見えるけど、そこでしか得られないような重要な情報なんてほとんどないのは、ここまで読んだ方なら感覚的にわかってるはずです。


具体的アクション
・今日やりたいことを毎朝紙に書き出そう
・どうしてもやりたいこと以外はやらないようにしよう


ちなみに最近はnoteを出すためにX見てたら時間が経ってしまってたので、フォローを一旦0にしました。


⑥習慣を整えること

あとはここまでnoteで紹介してきたように、僕はなんだかんだやっぱり習慣を大事にしています。


まずは悪習慣を徹底的に排除したこと。

・タバコは就職した時にやめましたし、
・ゲームは副業を始める時に全部消して、
・お酒はもともと飲まない人だと自分に言い聞かせてやめて
・ポルノは属人のチャンネルを始めるってなってから賢者モードが時間のムダだと思ってやめて、
・スマホもSNSを基本的に封印して1日1時間ぐらいしか触らず、
・ギャンブルも海外行った時にちょっとカジノ行くぐらいになりました。

そしてその代わり、”人生を変えるモーニングメソッド”を参考にこんな感じの生活をしています。

夕方から夜はほとんど仕事せず子どもと遊んで22時に寝るみたいな感じです


人によっては「そこまでやらなくてもいいでしょ」とか「やりたくてもストイックすぎて自分には絶対マネできんわ」とか思うかもしれないですが、そんなことはありません。
ここまで読んだ方はわかると思いますが、マジで僕はもともとクズ人間だったからです。


じゃあどうして悪習慣をやめて、良い習慣を続けられるようになったかというと、それは習慣をレベル上げだと思ってゲーム感覚で楽しんでいるからです。

「習慣はレベル上げ」 byツボツボ

・例えば筋トレを習慣化できてる人は、目に見えて自分の肉体のレベルが上がるのが楽しいから続くんだと思います。
・読書が好きな人は、本を読んで実際に行動してみて成功体験を得ることが、ゲームで言うと新しい技を覚えてボスを倒したみたいな感じで楽しいんでしょう(僕の体験談)
・コールドシャワーが冬でも続けられる人は、イヤイヤやってるのではなく、出た後がサウナの時の水風呂みたいに本当に気持ちいいからやってるはずです。

なので良い習慣を身につけるのが苦手な方は、まず楽しむためにどうすればいいか?ということを考えてみましょう。基本的に何かが続かないという人は「習慣=嫌なもの」という認識ができてしまっている可能性が高いからです。
なのでその前提条件を変えさえすれば、それこそ「ゲームやりたい!」みたいな感じで勝手に続くようになると思います。


ただそれでもなかなかやろうと思っても行動に移せないという人は、最近僕がハマってる5秒ルールを使ってみてください↓(来月、これ系の動画出します。もちろん本要約ではないですよ)

これを使えば、「なんか嫌だなあ」って時にとりあえずやってみるという最初の第一歩の力になるはずです。


でもこの5秒ルールはどうしても嫌々やった感がでてしまうので、個人的には5秒ルールでなにかをできた時には”習慣超大全”に書かれているように大げさに祝福するのがオススメです↓

今はやってないですが、昔はなにか達成できた時に「テテテッテッテッテンテーーーーン」って口で言ってました。

「習慣はレベル上げ」byツボツボ

まあこれはあくまでも僕の例ですが、案外そんな些細なことでも、人間いろんなことを楽しめるようになりますよ。


具体的アクション
・やめたい悪習慣を1つやめてみよう
・身につけたい習慣を楽しんでやるためにはどうすればいいか紙に書き出して考えよう
・何かを行動できた時には大げさに祝福しよう


⑦本当にやりたいことをやること

そして最後は、やっぱり自分のやりたいことが明確になって、それに執着できるようになったことですかね。

・いろんな体験(例えば初めて美術館に行くとか)をしてみて「なんで自分はこう感じたんだろう」って自問自答してみたり、
・哲学の本を読み漁ったりアバタローさんの動画を聞きまくったりして「自分の人生の意味や目的って何かな?」とか考えてみたり、
・コーチングを受けたり自分で提供してみたりして、自分や他人の人生について本気で考えてみたり…

本当に迷走している時は自分でも覚えてないぐらい色々やりましたが、その結果今では「自分が本当にやりたい!このために生きてる!」と心から自信を持って言えることが明確になりました。

たくさんの人と会って1対1で話をしているのも、Xで急に顔出しをしたのも、このnoteを書いてるのも、全ては自分がやりたいからやってるだけです。


なのでこのnoteの最後に、ここまで読んでくださった方向けに、これも僕がやりたいことの1つとしてコーチングをやらせていただきたいです。

ただ、自分でもまだお金をいただく段階ではないと思っていますし、僕自身の経験をできるだけたくさんつけるためにも、最初は30名まで無料で行います。(相場は1回5万ぐらい〜)

なので、
・毎日が同じことの繰り返しでなんかモヤモヤするなあ
・自分の本当にやりたいことがよくわからない
・もっと自分のことを深く理解してより良い人生にしていきたい!
・現状維持ではなく新しい挑戦をしたい!
・副業や仕事でもっと飛び抜けた成果を出したい!
・頑張ろうと思ってもなかなかモチベーションが上がらない

こういう方がいたら、ぜひ以下のフォームから応募ください。
→無料での受付は締め切りました!たくさんのご応募ありがとうございます!


「コーチングって何?」状態の方や、僕と以前話したことがある方でも全然大丈夫です。ただ、こういう機会は今後も用意できるか本当にわからないので、迷っている方はぜひ無料のうちにどうぞ!

(普通にとりあえずご飯行きたいとか、一緒に仕事したいという方はXでDMください)


おわりに

ということで長くなりましたが、最後に僕が今後やりたいことや将来の展望を書いて終わりにします。

って思ったんですが、、、
僕が今後やりたいことを書こうと思ったら、ここまで全部書いてました。

僕がやるのは「常に冒険者であれ」というゴールに向かっていくことだけで(ゲームでいうとこれがラスボス)
→そのために今本当にやりたいコーチングと属人YouTubeで誰かの役に立つ(訪れた街で困っている人を助けるみたいな)
→そのために毎日の習慣を大切にしていきます(これがレベル上げ)

MVVみたいな感じです


なのでこれを読んだ方も、せっかくここまで3万字も読んだのであれば「じゃあ自分は今から何ができるのか?」だけでも時間をとって考えてみてください。

ここまで紹介した具体的アクション
・本を読む習慣をつけたいなら、中学生でも読める簡単な本を読もう
・本を読むのに時間をかけたくないなら今週中に図書館で本を借りよう
・副業や仕事で本気で成果を出したいならゲームを全部消そう
・自分が最近してしまった失敗を思い出して「なぜ失敗したのか?」紙に書き出そう
・今やっている副業やYouTubeチャンネルは、今からでも始めるのか自分に質問しよう
・CWで自分の力でお金を稼ぐ経験をしよう
・自分の商品がない人は誰かの商品を紹介して売ってみよう
・自分が今やっていることをトレンドに乗せる方法を紙に書き出そう
・レーシックやICLの説明はマジメに聞かないようにしよう!!!
この謎のツイートの中で身につけたい習慣を今日からやってみよう
・まずは自分がやりたいことを紙に書き出してみよう
・買おうと思っていたけど後回しになっていた仕事道具を買おう
・なにかに応募する時は相手が即採用したくなるような文章や写真を送ろう

・自分がなりたい姿にもうなっている体で今日から公言しよう
・自分がもっとやりたくなるような環境とはどんな所か?紙に書き出して考えてみよう
・今立てている目標を10倍の大きさにしよう(数字じゃない人は感覚で10倍にすればOK)
・YouTubeを始めたい人はニシカズサロン(現チロル)に入ろう
・恥ずかしくて最近できなかった質問を1つしてみよう
・副業や仕事をやる目的を紙に書き出してもっと深く言語化しよう
・その目的を達成するための不要だけどやってるいることを1つやめよう
・自分がやっていることを細分化して、やりたくないことを1つ特定しよう
・やりたくないことをCWで外注しよう
・今日から音声学習を取り入れよう
・仕事や副業でお世話になった3人に今すぐ感謝のLINEを送ろう
・目標を達成しているなら、すぐに次の目標を立てよう(本当は達成しちゃいそうだなと思ったら、もっと大きな目標にするのが理想)
・最近考えたことを言語化して友達1人にDMで共有しよう
・自分のことを知ってもらいたいなら今月中に発信活動を始めよう
・自分(もしくはチャンネルやサイト)の市場価値を確かめるためにサイトに登録してみよう

・利益が出てるなら法人化してみよう
・自分がなりたい姿を肩書きにしてXの名前に付けよう
・完璧を求めすぎていることがあれば、まずは最低10回やってみよう
・自分のこれまでやってきたことを文章にまとめて友達1人に共有しよう
・今すぐ家族に感謝のLINEを送ろう
・もし無収入がなったらいつお金が尽きるのか計算しよう
・会いたい人に今日中に連絡して会いに行こう
・手が止まったらゼロ秒思考をしよう
・コーチングについて興味が出てきたら本やYouTubeで調べてみよう
・自分が行ったことない場所に行く予定を今すぐカレンダーに入れよう
・自分の悩みをオンラインで1人に相談してみよう
・スマホを触る時間を1日30分減らしてみよう
・筋トレ!筋トレ!筋トレ!
・次に誰かと1対1で会う時に、自分の悩みを1つ相談してみよう
・自分のやりたいことで誰かの役に立つ方法を紙に書き出して考えてみよう

書いてて思ったんですが、これ↑は僕用にもなるので1ヶ月に1回見直すことにします。


ということでこんな長いnoteを最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!

ちょっとでも参考になったという方は、いいねやシェアで感想をいただけると嬉しいです。(何名かの感想は導入の部分に載せさせていただく予定です)


それではコーチングか、ご飯の時にお会いしましょー!

→無料での受付は締め切りました!もしどうしてもご希望の方は有料での案内でもよろしければご相談ください!


■スペシャルサンクス
・ツキシマさん
・えーじさん
・なるみさん
・りょくちゃさん
・Dr.ヒロさん
・生パスタさん


全体的な構成は、僕がYouTubeを始めるキッカケとなったAKIOBLOGさんのnoteを参考にさせていただきました。
この場を借りてお礼させていただきます。ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?