見出し画像

【レビュー】JVCケンウッド KH-M500とイヤーピース

JVCケンウッド KH-M500(片耳ヘッドセット)を購入したので、そのレビューとイヤーピースについて書いていきます。


JVCケンウッド KH-M500

購入の決め手

・USB Type-Cの端子搭載で直接刺して充電ができる。
今時microUSBのガジェットは考え方が合わないけど、こちらはしっかりType-C。

・デザインが良い

・価格.comの口コミが良い

・価格が安くも高くもない(記事当時約6,500円)
無線のヘッドセットは経験上、安いものは使い物にならない。

・通話音声がクリア(らしい)

実際に使った感想

・通話音声がクリア!
これは相手からの声も自身の声もです。
3日ほど使用しましたが、相手から「聞こえない、聞き取りづらい」など一度も言われなかったので安心して使用できています。
ヘッドセットで一番大事なところですね。

・マルチペアリングが便利。
android端末二台(プライベートスマホと仕事用スマホ)にペアリングしており、
プライベートスマホではラジオや音楽(メディアの音声)、
仕事用スマホは通話といった使い方です。

・Bluetoohの接続も安定していて良い。

付属のイヤーピースでは耳が痛くなり使い物にならない

ここからがこの記事の本題です。

付属のイヤーピースで一番小さいSサイズ

私は男性ですが、Sサイズでもまあとにかく痛い。
耳の穴が小さいようです。


口径10.4mmでイヤーピース探しに苦労


そこでSound Wave 【 JBL ズレ解消 音質向上 イヤーピース 6個 】を購入しました。

Sound Wave 【 JBL ズレ解消 音質向上 イヤーピース 6個 】

結果は、付属のものの方が小さく、全く改善されず。

ヘッドセットの質は良いのにここで終わるのか・・・


でも救世主が現れました。


これに付属するイヤーピースが私にはジャストフィット

DAISOのワイヤレス片耳イヤホンのイヤーピースがジャストフィット!


というかこれが330円で売っているのか。

DAISOにイヤーピースのみを探しに行ったのですが売っておらず、この商品が目に入り閃きました。

このイヤーピース一つのために330円。


上からDAISO、本体付属、Sound Wave


KH-M500にDAISOのイヤーピースを取り付けた

最後に

JVCケンウッド KH-M500(片耳ヘッドセット)は本当にオススメできます。
仕事でしっかり使っていきます!

耳の穴が小さい人はぜひDAISOへ笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?