新年に悪縁を切る話

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて。私事ですが、新年早々Twitterでの炎上……という程ではありませんが、ちょっとした騒ぎを起こしてしまいました。
その際の巻き添えとなった方には、この場を借り、改めてお詫び申し上げます。

1月2日、私からの突然のリプライから事件は起こりました。
相手の方に自身がブロックされた画像のスクリーンショットを貼り、リプライを送り付けるというものです。
当人に抗議したい内容があったので、本人にわかるようにリプライで送る前に、ツイートしてはいたのですが、どうやらミュートされていたので、相手視点はリプライが始まりとなります。

相手の人からはブロックした覚えがないとリプライが送られてきたので、私の別のアカウントをブロックした事、こんな事をする位なら今繋がっているアカウントもブロックして欲しい事を伝えました。

相手の人は、ブロックした覚えがないの一点張り。
そこでつい苛立ってしまった私は、かねてからその方に不満があった事、関係を切ろうと思うきっかけとなった件に対する抗議をリプライで、強い口調で責めるようにツイートをしました。

しかし相手の人は「ブロックした覚えは無い」「抗議の内容も覚えがない」「これ以上話しても平行線」との事。
その場で相互ブロックとなり、関係が終わりました。

冷静さを欠き、責めるような口調で捲し立てたことに関しては私に非がありました。
しかし、後に別のアカウントから確認した当人のツイートを見ると、「身に覚えがないことばかり言われる」「別垢の話をしている事に後で気がついた」と、言った内容。

数年前に当人は私に対して不義理を働き、私はそれに耐えながら過ごしていました。
そして昨年末に不満が爆発し、その後に別アカウントのブロックという決定的な出来事。
そこから1月2日のリプライ事件へと続きました。

その後、フォロワーさんの配信でリプライのやり取りを読み上げながら、何があったのか説明した所、そのフォロワーさんは私のキレように笑っていた様で、その枠は少々の盛り上がりを見せました。

すると、当人が「自分の悪口大会をしている」と言い、参加者全員をブロックするという暴挙に出ました。(他の人とのリプやDMで私に対する悪口を言っていることは棚に上げ)

その後、(公開垢なのに)「ツイートの内容をリークされるのが怖い」という理由で私のフォロワー数人をブロック。

元から自分中心に世界が回っていると思っているタイプの人ではありましたが、私は呆れて言葉が出ませんでした。
こんな事になるくらいなら我慢せず、不満を感じた時点で関係を切るべきであったと激しく後悔しました。

最初にいい加減な事を言われただけで怒りが爆発し、歯止めが効かなくなるくらい不満が溜まっており、他のフォロワーさんも何が起こったのかと驚いたことでしょう。

しかし当人も当人で、「あれについては申し訳ないと思ったが、○○は違うと思う。」「(裏が取れている抗議の内容について)そういった事をした覚えは無い」と、無自覚に不義理を働いていたという事実。

私の抗議の内容を「言いがかり」だの「被害妄想」だのと言ってのける始末。

まさに、「バカにバカと言って何が悪い」という感じでした。

正月早々、自己中かつ低知能のナチュラルサイコニートとの悪縁を切って開運と行きたいものです。
年明けに邪気払い、良い気の流れがありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?