見出し画像

5歳児は当たり前?里子だから?それともこの子の性格?

2022年8月から5歳児の女の子の委託を受けました。
仮名をイチコとします。

子育てが初めてで、しかも急に5歳児の母親代わりをしているので、わからないことだらけです。
手探りで子育て奮闘しています。
2022年9月の出来事です。


楽しみの外食のはずなのに

2週目の土曜日、保育園は通常はお弁当なのですがお弁当なしでお迎えにしました。イチコは保育園頑張ったし、ランチを外食にしました。
伝えるとイチコはうれしそうにしてくれました。

夫にはお仕事で一緒に行けないから2人だけの秘密と言っていたのですが、朝、嬉しさのあまりイチコは夫に言ってしまいました。
可愛いですね。

さて、保育園に迎えに行ってそのまま車でレストランへ行く予定でした。
しかし、車に乗るとぐずり始めました。
何が気に入らないのかさっぱりわかりません。
わたしは、
『このまま車でレストラン行くよ』
と言うと、イチコは
「歩いて行きたい」
と言うのです。
『じゃ一旦うちに帰ってから歩いて行こう』
「やだ歩いて行く」
『ここに車を置いておけないんだよ。お家に車置かないといけないし、レストランはここからは遠くて歩いて行けないんだよ』
「何で!!行きたい」
イチコは泣きわめきます
『行かないなんて言ってないよ。車で置いてからお家に荷物置いて、すぐに歩いて行こうよ』
ワーワー泣くのです。
どこが気に入らないポイントかわかりません。

何を言っても泣くだけなので、車を出して帰宅しました。
車を止めて何とか車から降りさせ、ぐずっているのでリュックを持ってあげようとすると
「自分で!!!!」
と怒り口調ですが、自分でリュックを背負いました。
なぜか、エレベーターの前に行くと機嫌が良くなって
「自分で押す」
と楽しそうにエレベーターのボタンを押してくれました。
機嫌が良くなってくれて何よりです。
歩くのも楽しそうで、暑い中、張り切っています。

お店は混んでいて待ち時間がありました。
番号の紙を見せながら、
『まだかな?もう少しだね』
と言ってメニューも見せて、機嫌良くいてくれました。

席に通され、隣に座ろうと思ったのだけどイチコが向かい側がいい様子だったので、向かい合わせで座りました。
このレストランは、完食するとスタンプがもらえるというのをやっていたので、イチコに伝えると張り切っていました。
メニューを見ているとイチコはデザートに気がとられてパフェを食べたいと言い出しました。
わたしは
『全部食べたらパフェを食べてもいいよ』
と言ったら すごい!全部食べてくれました。
もぐチャレの表彰状ももらって照れくさそうでした。

パフェもご満悦だったのですが、ほんの少ししか食べず、わたしが残り美味しくいただきました。

夫がいると楽

日曜日、イチコと夫と3人でショッピングモールに小さな動物園へいきました。
わたしが運転をして、夫に里子の相手をしてもらいました。
同じ空間にいても夫がメインでイチコの相手してくれているので、少し解放されたような気になり一息つけてる感じです。

夫と話しているイチコがキャッキャキャッキャ笑って楽しそうにしていて安心しました。

小さな動物園は3組待つくらいで入れました。
入り口には小さな猿がいてエスカレーターから見えて可愛かったです。
入場料は大人だけで子供は無料です。
エサを購入して中に入りました。

まずはモルモット、スタッフが好きな子を籠に入れてくれて座って触らせてもらえます。
初めは怖そうにしていましたがやってみせると楽しそうに食べさせていました。
うさぎは1匹だけ大きいのがいました。
ハムスターもいて餌やりは難しかったです。
ヒヨコは手であげると痛い!!!!ピヨピヨいって可愛かったです。
ヤギもいました。
ブタもいたのですが、イチコは怖がっていました。
イチコはモルモットが気に入ったのか、戻ってまた触らせてもらいました。餌はあげれませんが、オウムやフクロウもいましたよ。

イチコは初めて動物に触ったみたいで大喜びでした。

帰宅したてわたしが撮った動画を何度も見返して楽しそうに振り返っていました。

動物が好きな一面が見れてイチコの好きなことものを少しずつ知っていくのが嬉しかったです。

迷子や行方不明にならない為に

この頃、子どもの気になるニュースがありました。
南さやちゃんの事件です。
イチコよりひとつ上の歳です。
イチコが同じようなことになったらとアレコレ考えてしまいました。

数年前のキャンプ場で行方不明になった子供も同じぐらいの年齢でしたかね?

自分が子供の頃は年長くらいから、1人でお留守番や遊びに近所に行くのは普通でしたが、今のご時世はそうは行きません。
少し目を離しただけで何が起こるかわからないです。

イチコは、手を繋ぐことは自分が怖いと思う時にしかしたがらないし、走って先に行くし、よそ見をして歩くこともあるので心配です。
私たちが見えなくなることは嫌な気持ちがあるのでまだいいのですが、離れた場所にいると危険なことからすぐ助けてあげられないので
『先に行かないで』
『そこで止まって』
『よく見て』
『そっちは行かないよ』
などと毎回言っています。
言って素直に聞いてくれればいいのですが、反抗的になる時も多々あります。
「知ってる!」
(違う道に行ったから注意すると)
「言わなかったから」
(止まってや待っては散々言ってるじゃないか)
周りで親子で手を繋いで歩いている人たちをよく見かけるので、あんな風に歩いてくれればいいのにと思ってしまいます。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは里親活動に役に立てたいと思います。