見出し画像

1週間に4回も病院へ

2022年8月より5歳児女の子の委託を受けました。
仮名をイチコといいます。

2022年10月末ごろ、
イチコの咳が3週間続いたので、病院へ連れて行くことにしました。
鼻水もあり、風邪かな?と最初思って風邪薬を飲ませていましたが、治らなかったのです。

近くの小児科がいいかな?
と思ってワクチンを打ちに行った病院のHPをチェック
月曜午後の診療は予約のみ

アトピーでお世話になっている小児皮膚科は小児科なので、そちらの当日順番予約をしようと15時に見るともう予約はいっぱいでした。

初めてだけど耳鼻咽喉科がいいかな?と当日順番予約が出来たのでそこへ

イチコを16時に迎えに行くと、先生から、遠足で煙体験をするから、喘息は大丈夫か聞かれました?
『喘息の診断は受けたことがあるのですが、症状はないと言われていて、でも咳が止まらないのはもしかしたら喘息の咳なのかも?』
と話し、
『ちょうどこれから病院に行くので聞いてみます。』
と伝えました。

はじめての耳鼻咽喉科は2時間待ち

病院に着くと待合室はギリギリ座れるぐらい
イチコがおとなしく待ってくれているのは助かりました。

徐々に人が増えていきます。

あと何人かはわかるのですが、時間予約の人もいるので、時間の予測はつきません。

なんと2時間待って呼ばれました。

やっと診察室に入るとまず耳を見られて、大きな耳垢を左右共に取り出されました!
聞くと溜まりやすい子だと思うので定期的に病院で取る必要がある
と言われました。あとは鼻水を吸い取ってくれました。

咳は鼻水が喉に流れて出ているのが原因と言われました。

喘息のことを聞くとそれは小児科で聞いてくださいとのことです。

遠足は4日後なので翌日も病院へ連れて行かなくてはいけなくなりました

また、来週来てくださいと言われたのですが、こんなに待つ病院へ行くか迷うところです。
駐車場もなく、駐車料金もかかってしまうのです。
先生は良いのですが、、、

喘息は小児科で

耳鼻咽喉科へ行った翌日、小児科の当日順番予約を開始時間に速攻で予約しました。
時間ぴったりにクリックしても4番目でした。

同じ市内なのですが、車で30分かかるのでちょうどいいかもと思いました。
夏の時の予約はすぐに埋まらなかったのにこの時は数分後には締め切られていました。
病院にかかる季節なんでしょうね。

前日の耳鼻咽喉科と違って、診る人数が少ないです。
待合室も混み合わず余裕があります。

小児科だからなのでしょうか?

診察で、耳鼻咽喉科にかかったことを告げて、遠足で煙体験をするので喘息か確認したい旨を伝えると
「今、症状が出ていないと診断出来ない」
と言われました。
「喘息じゃなくても煙体験はしない方がいいですよ」
確かにわたしもそうは思いますが、、、

耳鼻咽喉科にかかったと伝えたので喘息がわからないならそれで良かったのですが、エコーで蓄膿だと診断されてその薬を処方されました。

何個も薬を飲ませるなんて可哀想

夜の咳が治れば喘息ではないってことなのだろうか?
と症状が良くなることを祈るばかりでした。

夜間病院

この日は、遠足の前の日でいつもより早めにイチコを寝かせました。

夫はいつもより早く帰って来てくれてイチコを寝かせたあと、リビングで話をしていたのですが、イチコの咳が聞こえて来て、いつも朝方にする咳がこの日は21時過ぎぐらい

夫が様子を見に行ったら、吐いてしまいました。

髪の毛にまで付いてしまったので、お風呂に入れることにしました。イチコは半分寝た状態なので思うように洗えず大変

ひと段落するとまた咳です。
様子を伺うと吐きたいと言い出して、トイレに連れて行こうと夫が抱っこするとそこで嘔吐
とっさの判断が失敗
さすがに2回目の嘔吐なので心配になり、病院へ連れて行くことにしました。

2回目のシャワーのときはイチコは元気で笑っています。
吐いてぐったりと思いきやこんなに元気なんですね。

夫がシャワーを浴びさせている間に病院へ電話
付き添いは1人と言われたので
珍しくお酒を飲んでいなかったわたしが連れて行くことに
連れて行くとすぐに診てもらい喘息と診断されました。

夜間連れて行くのは大変でしたが、喘息と診断されて良かったです。

夜だけ出る喘息ってあるんですね。
帰宅後、薬を飲みぐっすり
夜間診療は1日分しか薬が出ないので、また病院へ連れて行かなくてはいけないと思いぐったりでした

1週間に4回も病院って・・・

本人がぐったりせず、元気なのが救いです。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは里親活動に役に立てたいと思います。