見出し画像

激化早柚 考察

更新: 2023/03/08

はじめに

ここでは激化早柚ビルドを軸に聖遺物や武器、パーティ編成を考察していきます。また、早柚の技仕様などにも触れるので激化以外のビルドでも参考になる部分があると思います。

※説明の各所で非公式である用語が出てきます。詳しくは各自で調べていただけると幸いです。

激化早柚とは

早柚をどうしてもメインで使いたいという(酔狂な)旅人がたどり着く一つのビルド。

コンセプト

早柚の元素スキルにおいて雷元素で元素変化を起こし、その雷元素で超激化反応を狙う。


聖遺物セット効果

翠緑の影 4セット

基本的に翠緑の影4セットを使用する。やはりこのセットの効果は破格である。

金メッキの夢 4セット

チーム内に翠緑の影4セット装備キャラクターがいる場合に最適装備となりうる。その場合も差は聖遺物のサブオプション次第で埋まるので、適当な金メッキよりはチーム内で翠緑装備キャラが被ったとしても厳選された翠緑の影を選んだほうが良い。

聖遺物メインオプション

熟知・風バフ・会心系(時計・杯・冠)を装備する。早柚の定番ビルドである「熟知・熟知・熟知」は激化のダメージが伸びにくいうえ、早柚をメインで使うので元素反応ダメージ以外の素のダメージも出しておきたい。それぞれの細かい理由は以下に記す。

熟知(時計)

激化を行うので熟知がある程度必要である。早柚の突破ステータスは熟知(最大96)ではあるが、流石にそれだけでは心許ない。また、熟知が多いと固有天賦や6凸効果の恩恵が大きくなる。

元素チャージ効率については、元素スキルをメインとするコンセプト上あまり重要ではない。しかし、あったほうが良いのは確かなのでサブオプションやパーティ全体で補うこととする。

一応早柚を4凸すると表で拡散反応を起こしたときに元素エネルギーを回復できるうえ、表で元素粒子を受け取ると回復量も多いので普段裏で受け取っているときよりはエネルギーが溜まりやすい。

風バフ(杯)

「超激化反応ダメージ(雷)を狙うのだから雷バフではないのか?」

という疑問を持つ旅人は多いだろうが、以下の理由によって風バフを選択する。

  • 風々輪追加元素ダメージは倍率が低い

  • ヒット毎に超激化が起こるわけではない

  • 雷拡散によって発生した超激化反応には雷バフが乗らない

  • 必ずしも雷元素に変化できるとは限らない

  • 元素爆発は元素変化しない

一番大きくて分かりやすい理由は最後の「元素爆発は元素変化しない」である。各項目の詳細は以下に記す。

風々輪追加元素ダメージは倍率が低い

天賦Lv.10で風々輪(転がり)、風々輪・旋舞蹴(最後の蹴り)それぞれの追加元素ダメージを比較すると次のようになる。

| 風々輪(風) | 追加元素ダメージ(雷) |
| --- | --- |
| 64.8 % | 30.2 % |

転がり中の追加元素ダメージ倍率は風元素ダメージの半分以下である。

| 風々輪・旋舞蹴(風) | 追加元素ダメージ(雷) |
| --- | --- |
| 285.1 % | 137.1 % |

スキル最後の蹴りのダメージ倍率も半分以下である。また、天賦レベルが上がるとその差はさらに大きくなる。

この低めの倍率に対してバフを掛けてもダメージの伸びがあまり良くない。とはいえ、ここに超激化ダメージが加わればダメージも大きく伸びる……のだが、実際は次に挙げられる問題によって思ったダメージ量が得られない。

ヒット毎に超激化が起こるわけではない

元素付着CTの関係上、大体3ヒットに1回程度での超激化発生となる。つまり、3回に1回は超激化によって大きく伸びたダメージに雷バフがかかることになるが平均すると思ったより風バフの場合と差がついていないということになる。

雷拡散によって発生した超激化反応には雷バフが乗らない

ややこしいが、超激化を起こす方法は2種類ある。

  1. 原激化状態の敵に雷元素攻撃を与える

  2. 風元素の拡散反応による雷拡散ダメージを原激化状態の敵に当てる

上記2つとも超激化反応を発生させるが、それぞれダメージ計算式が異なる。後者は元素反応ダメージの計算式に即しており、簡単に言うと会心系やダメージバフ補正を受けない。
参考:ダメージ計算式 - 原神  Wiki* (wikiwiki.jp)

必ずしも雷元素に変化できるとは限らない

風主人公以外の風キャラクターの元素変化の優先順位は「炎>水>雷>氷」であり、雷元素は優先順位が低めである。このためフィールドに元素が混在している状況では、思った元素変化ができない場合がある。このとき、雷元素バフは無駄になってしまうが、風元素ダメージは必ず発生するので無駄にならない。

元素爆発は元素変化しない

元素変化しないため純粋な風元素ダメージのみとなる。このため、雷バフは元素爆発には無意味なものとなる。よって、元素スキルのみを見る場合は雷バフを装備したほうがダメージが高くなったとしても、元素爆発を含めると風バフを装備したほうが合計ダメージが高くなる。

会心系

激化反応ダメージは会心補正もかかるので重要なステータスになる。


武器

特別に記載がなければ☆5は精錬ランク1、☆4は精錬ランク5、Lv.90を前提とする。

攻撃力武器

元素爆発の回復量と拡散以外のダメージを底上げできる。元素反応ダメージ以外の素のダメージも伸ばすことができるので早柚をメインとする場合は良い選択肢になる。

狼の末路

この武器の優秀な点は装備するだけでも攻撃力バフを大量に稼ぐことができる点である。その数値はメインオプションと武器効果を合わせて69.6%である。

さらに「HPが30%以下の敵に命中すると、チーム全員の攻撃力+40%、継続時間12秒。30秒に1回のみ発動可能。」という効果もあるが、発動間隔が長いためおまけとして捉えたほうが良い。

攻撃力過剰に陥りやすいが、早柚の場合は攻撃力が回復量につながるため無駄になりにくい。

他にも☆4を含め攻撃力武器はあり細かな効果の違いがあるが、基本的に狼の末路の下位互換となる。

☆5武器の「無工の剣」でバフ効果を最大である5重にしてかつ、シールド状態にすると合計で攻撃力バフが89.6%で狼の末路を超えることになる。しかし、早柚にとって高い攻撃力は高い回復力であり、それに加えてシールドキャラを用意するのは若干無駄を生じやすい。

チャージ効率武器

元素スキルを主として表で闘うのでチャージ効率を積極的に高めていく必要はないが、聖遺物のサブオプションやパーティで補いきれない場合は選択の余地がある。

西風大剣

多くの旅人が早柚をサポートとして使う場合によく採用される。チャージ補助能力は優秀だが、メイン運用では基礎攻撃力の低さがネック。

祭礼の大剣

基礎攻撃力がそこそこ高く、チャージ効率も確保できる。また、スキルのCTをリセットができるので思う存分転がることができる。CTリセット判定はスキル最後の蹴り部分にしかないことと、早柚で長時間転がるよりパーティでスキルや爆発を回したほうがダメージでもチャージでも良い結果になることが大半ということに注意したい。

桂木斬長正

基礎攻撃力とチャージ効率は西風大剣と祭礼の大剣の中間といったステータス。武器効果で元素エネルギー回復ができるが、固定値のため元素チャージ効率が乗らない。また、元素スキルダメージバフもついており、これは激化ダメージにも乗せることができる。しかし、精錬ランク5でもそのバフ量は12%である。

森林のレガリア

武器効果以外は祭礼の大剣と同じ。この武器の効果は草元素関連の元素反応を起こすことで、拾うと元素熟知が上昇する「唯識の葉」を生成する。上昇量は精錬ランク1で60、精錬ランク5で120。

早柚に欲しいステータスを手広く与えることができる。熟知を上げるには「唯識の葉」を拾う手間があるが、メイン運用であればサポート運用のときほど気になりにくい。

巨大な敵の近くに「唯識の葉」が生成された場合、敵と早柚の接触判定によって拾得が困難になることがある点には注意。

また、早柚の元素爆発はスナップショットなので発動後に「唯識の葉」を取得してもダメージや回復量は変わらない。取得してから爆発を発動する立ち回りが必要になる。

天空の傲

基礎攻撃力が非常に高く、パーティからの攻撃力バフの恩恵が大きくなる。ダメージバフ(8%)もついており、ありがたい。通常攻撃や重撃に連動して追加で物理ダメージを与える効果は活かしにくい。

元素熟知武器

元素反応ダメージと早柚の回復量を上げてくれる。基礎攻撃力はやや控えめなものが多いのでそのあたりはパーティで補うことになる。

雨裁

水元素または雷元素の影響を受けた敵へ与えるダメージがアップする効果を持つ。ダメージバフは激化反応ダメージにも大いに貢献するが、敵に雷(水)元素が付着していないと効果を発揮できない点に注意。特に、ナヒーダをパーティに入れる場合は草元素付着能力が高く雷元素が残りにくいため武器効果を維持するのが非常に難しくなる。

マカイラの水色

武器効果以外は雨裁と同じ。元素熟知を攻撃力バフに変換する効果を持つが、激化ビルドでは熟知特化にするわけではないので早柚単体だとバフ量は控えめになる。パーティで熟知を盛ることができればバフ量も増えるが、熟知がアップした瞬間にバフ量が増えるのではなく武器効果は10秒ごとに更新されるため若干ラグがある点に注意。

武器効果の発動に条件が何もないのが強み。☆4武器ではあるが限定武器なので精錬のハードルは高い。

鉄彩の花

イベント「風花の吐息」で入手できる武器。元素スキルを当てるか元素反応を起こすと効果を発動する。裏からの発動はできない。精錬ランク5で武器効果を発動すると攻撃力が24%上昇し、元素熟知がメインオプションと合わせて206上昇する。

しかし、早柚の元素スキルと爆発はスナップショットするので若干効果が噛み合わない。基本的に元素爆発か元素スキルのどちらかはこの武器のバフなしで発動し続けることになる。

例外として元素スキルの「風々輪・旋舞蹴」(最後の蹴り部分)は発生時点でのステータスを参照したダメージとなる。

鉄彩の花で言えば、転がり中に武器効果が発生しても転がりダメージはバフなしと変わらないが、武器効果継続中ならば最後の蹴りはバフがかかったダメージとなる。

武器効果の継続時間は8秒間なので、元素スキルを当てた後、継続時間中に2回目の元素スキルや元素爆発を使うことですべてのダメージに武器効果を乗せることができる。つまりこの武器効果を爆発に乗せる場合、スキルを当ててから爆発を撃つ必要がある。

マカイラの水色との差別化点は以下。(精錬ランク5)

  • 元素熟知が41高くなる

  • 基礎攻撃力が55高い

  • 元素熟知の値に関係なく攻撃力バフ24%

鉄彩の花を装備した早柚の基礎攻撃力は809(244 + 565)なので攻撃力バフ24%による攻撃力上昇値は194である。マカイラの水色で攻撃力を194上昇させるのに必要な元素熟知の値は、精錬ランク1で808、精錬ランク5で404となる。この元素熟知の値を基準に早柚にどちらを装備させるのか選んでも良い。

ただし、マカイラの水色はパーティ全体へ攻撃力を配分する効果もあるうえ、効果も常時発動で使い勝手も良い。

会心系武器

螭龍の剣

稼ぎにくい会心率と条件付きだが与ダメージバフを大量に稼ぐことができる武器。武器効果を多く発揮し維持し続ければ☆5武器をも超えることができる。

激化早柚は元素スキルで数秒間転がることもあり、被弾する機会は多く武器効果を維持する難易度は高くなる。燃焼などのスリップダメージでも武器効果のスタックが減ってしまうのも効果の維持を難しくしている(ちなみに侵食ダメージでは減らない)。

シールドキャラを入れれば安定するがパーティ全体の火力も考慮した上で検討したい。

ここまでの説明で扱いづらさが際立ってしまったが早柚がこの武器と噛み合っている点もある。それは、早柚の元素スキルも元素爆発も両方ともスナップショットするという点である。

このスナップショットの仕様によってスキルあるいは爆発中に攻撃を受けてスタックを減らしてしまったとしても、そのスキル(爆発)は途中で火力が下がることはない(風々輪・旋舞蹴は除く)。

もちろんスタックを減らした分は次のスキルまでにフィールドに残ってスタックを増やさないといけないが、クールタイム中はやることがない点には注意。スキル中に攻撃を受けたら開き直って4秒間転がりを延長するのも手ではある。

葦海の標

螭龍の剣よりも高い会心率を稼ぎ、元素スキルを当てると攻撃力+20%、攻撃を受けると更に攻撃力+20%される。しかし、早柚の元素スキルと爆発はスナップショットするので若干効果が噛み合わない。考え方は「鉄彩の花」と同じとなる。

HP上限がアップする効果もタンク性能は上がるが大きな利点はない。


運用方法や気をつけたいこと

あらかじめ敵か自身に雷元素を付着させておく

気をつけたいのはパーティメンバーの草元素攻撃である。あまりにも強力な草元素付着はフィールドの雷元素を枯渇させてしまうので、早柚を出場させた時点で雷元素がなくならないようにうまく調整することが必要。

特にナヒーダの元素スキル連動攻撃である「滅浄三業」は元素量1.5Uと高く雷元素が一気になくなるので扱いが難しい。ナヒーダを編成するときはドリーの元素爆発のように味方に雷元素を付与できるキャラクターを使用すると安定しやすい。

元素スキルと元素爆発は共にスナップショットする

このため、スキル発動後にバフを掛けても意味がないものが多い。逆に言えばバフの効果時間ギリギリにスキルを発動して継続時間が切れてもスキルの最後までバフがかかったダメージとなる。ただし、「風々輪・旋舞蹴」(スキル最後の蹴り)は発生時点のステータスを参照する点に注意。

例えば、ベネットの元素爆発フィールドの外で元素スキルを発動した後にフィールドに入ってバフを受け取ってもスナップショットのため転がりダメージは変化しないがフィールド内で発生した最後の蹴りはバフを反映したダメージになる。

スナップショットを理解することは早柚を強くしていくうえで非常に重要となる。

転がることに固執しないほうが良い

火力面、チャージ面で見てもパーティのスキルや爆発を回したほうが良い。パーティメンバーのスキルクールタイムに合わせてほどほどに切り上げて早柚を休ませよう。

激化早柚パーティ編成のヒント

装備する聖遺物や武器、所持しているキャラクターによって組み合わせはいくらでもあるので列挙しないが、意識する部分を以下に記す。

激化早柚に欲しいステータス

これらを聖遺物や武器、パーティからのバフで強化していく。だいたい優先度が高い順に紹介する。

会心系

激化にも乗るステータス。あればあるほどうれしいが、会心系を盛る手段は他と比べると少ない。基本的に聖遺物のサブステータス厳選で補うか、会心系の武器を持たせる。

ダメージバフ

激化にも乗るステータス。早柚がダメージバフを乗せることができる激化反応は「元素スキル」中の元素変化による「雷元素攻撃」のみであることに注意。

雷元素の拡散反応によって引き起こされる超激化反応にはダメージバフが乗らない。

攻撃力・元素熟知

拡散と回復のサポートビルドとは違い、メイン運用では攻撃力も必要になる。どちらかに偏りすぎないようにしたい。

元素チャージ

サポートビルドほどではないがある程度ほしい。聖遺物厳選はもちろん、味方に西風シリーズの武器やサイフォスの月明かりを持たせたり、風元素キャラクターを入れるなどして工夫する。

忘れられがちだが早柚を4凸するとフィールドに出場しているときに拡散反応を起こすことで元素エネルギーを1.2回復することができる(2秒毎に1回発動)。

早柚元素スキル中の味方のスキルや爆発

元素スキル中は転がることしかできないので、通常攻撃に連動するタイプなどはあまり噛み合わない。早柚元素スキルを使用しているときも自動で攻撃してくれるものやバフ系と相性が良い。

おまけ

パーティを一つも紹介しないというのも投げっぱなしすぎるので、私が実際に深境螺旋で使用したパーティを紹介します。一応9層~12層すべてを通しで☆36クリアできたパーティなのですが、詳細を見ると全然育成してないしバフのバランス悪いじゃんと感じると思います。逆に言うとそれくらい十分に強いのでは?と開き直っています。参考になれば幸いです。

深境螺旋(2023.03.01-2023.03.16)

上半はただの雷電ナショナルなので割愛させていただきます。全体的にお安いパーティです。

深境螺旋で風元素共鳴というかなり尖ったものになってしまいました。一応早柚の元素スキルも素早くなるのですが、意味はあるのかと訊かれると返答に困ってしまいます。スタミナ消費軽減は地味にうれしいかも。

早柚

6凸、翠緑の影4セットの狼の末路装備です。螭龍の剣と迷いましたが、今期螺旋ではシールドを採用しない点と12-2の氷魔偶によるスリップダメージフィールドがあったので安定択としてこちらを採用しました。雨裁も候補に挙がりましたが、完凸で武器効果を常に発動していると仮定しても末路に届かなかったので封印しました。マカイラの水色は持っていませんが完凸と仮定して私の条件で試算したら末路に負けました。狼の末路、パワー系すぎる。

元素チャージ効率が低いかもしれませんが西風剣を持った万葉のスキル連打でなんとかします。早柚自身は元素スキルを必ず長押しで使うのが重要です(激化早柚なので元々そのつもりですが)。元素スキル単押しだと風元素粒子を2個しか生成しませんが、長押しだと最低でも3個生成します。

最短の長押しだとスキルのクールタイムも7秒で単押しと1秒しか変わらない上、天賦倍率も大きく向上するので激化運用以外でも単押しを使用する理由はあまりないと思われます。

役割

メインアタッカー。スキルで激化と拡散、爆発で回復しつつ拡散を行います。

フィッシュル

6凸、千岩牢固4セット、終焉弓です。冠におかしなものを装備していますがこれもまた彼女の運命です(単純に良い冠が無いだけです)。

役割

千岩の攻撃力+20%、終焉弓の攻撃力+20%・熟知+100をパーティに配るのが役割です。しかし攻撃力や熟知がなぜかそこそこ高いのでただのバッファーに収まらず火力も出してくれます。固有天賦「断罪の雷影」が出場キャラクターが雷元素関連の反応を起こすと雷元素の追加ダメージを発生させるのも今回のビルドとシナジーが高いです。

草主人公

6凸、旧貴族4セット、祭礼の剣です。とりあえず欲しいメインオプションを集めたみたいな聖遺物になっています。聖遺物レベルも上がっていない。ひどい…

何度か説明しましたが、ナヒーダではない理由はナヒーダの草元素付着が強力すぎて雷元素が消えてしまうからです。草枠にナヒーダを採用する場合はドリーの元素爆発などのように自身に雷元素を付着するタイプと組み合わせることによって敵に雷元素が付着していなくても早柚が元素スキルで雷元素に変化できるようになります。

役割

草元素付着係。ほどほどの付着力、コレイと比べて長めの元素爆発持続と広めの範囲を持っているのが採用理由です。とにかく爆発を回さないといけないのでチャージ優先です。

見落としがちですが、草主人公は元素爆発範囲内にいるキャラクターに元素ダメージバフを12%、元素熟知バフを最大で60与えることができます。元素ダメージバフについては、設置物に何もしなければ草元素バフ12%のみ、設置物に雷元素を与えて変化させるとそこに加えて雷元素バフが12%が与えられます。天敵は炎元素です。気をつけましょう。

聖遺物厳選・育成をまともに頑張れば西風剣やサイフォスの月明かりを持って味方のチャージサポートもこなせると思います。

万葉

無凸、翠緑の影4セット、西風剣です。パーティ内で翠緑の影が被っているのに早柚も翠緑の影なのは金メッキの厳選ができていないからです。

キャラクターレベルも天賦レベルもひどい有様ですが、これは彼が強すぎる故に私から与えられた枷です。こんな状態でも十分すぎる役割をこなしてくれます。

役割

集敵、ダメージバフ、デバフ、元素チャージ補助、雷元素拡散、元素爆発による雷元素変化で継続的な範囲雷元素付着です。やりすぎ。

2凸すれば熟知も200配れます←こわい

集敵は拡散やむじむじだるまの範囲攻撃が重複して当たりやすくなるのでこれまた非常に強いです。ちなみにむじむじだるまは集敵の影響を受けて一緒に吸い寄せられ、それに連動してむじむじだるまのエリアも移動します。位置調整もできる便利技です。

武器に関しては精錬ランクにもよりますが最終的にはサイフォスの月明かりを装備させるのが最適です。私は持っていません。また、元素スキルはなるべく単押しで回転率を良くして風元素粒子や西風の無色粒子を発生させると早柚のチャージ要求が緩和されます。

パーティバフ・デバフまとめ

激化早柚に関係あるものを早柚以外の3人からピックアップします。早柚は狼の末路を装備しているので圧倒的攻撃力過剰ですね。でも持っている武器で一番汎用性高く強くなれるからしょうがないね。

攻撃力+60%

  • 20% 終焉弓

  • 20% 千岩牢固4セット

  • 20% 旧貴族4セット

元素熟知+160

  • 100 終焉弓

  • 60 草主人公元素爆発(範囲内のみ)

雷元素ダメージ+43.1%

  • 31.1% 万葉天賦(元素熟知1000で最大値40%)

  • 12% 草主人公元素爆発の雷元素変化(範囲内のみ)

元素チャージ補助

  • 無色粒子 西風剣

  • 風元素粒子 万葉

敵の雷元素耐性-40%

  • -40% 翠緑の影4セット

おわりに

早柚好きが高じて衝動的に記事を作成してしまいました。早柚が好きだけどどうしたら強くなるのかわからないよという方などのお役に立てれば幸いです。

記事内で説明や解釈に間違いがあればご連絡ください。

参考サイト