見出し画像

78億7500万人分の1人

最近、ある勉強をしている私。
受からなかったら恥ずいからあえて隠すけど笑
その勉強をするにあたって塾に通っているのです。

そこで感じた事、今までの人生で感じた事を書きます。(相当当たり前のことだけどね。)

結論から言うと、誰に教わるかって1番重要である。という事ですね。

その塾に通う中で、普段は週1で1人の人に教わっているのですが、他に予定が入ったりして受けられない場合は乗り換えで違う先生の授業を受けられるんですよ。
そこで、私は乗り換えなどで、4人の先生の授業を受けました。
そこで感じたのが、やっぱり先生って大事だわ…という事です。

通常の先生をAさんとします。

Aさん
小学生でもわかる様な説明をしてくれてバカな私にとっては非常にわかりやすい!
たまに面白い例えを言ってくれて面白い!

本題に入るまでが長い、いらない情報を少し話すから、結論だけ知りたい私はそのいらない情報を話してる間に眠くなる。
マスクしてることプラス、話し方が早口で聞き取りにくい。

Bさん
専門用語や、以前勉強した専門用語をばこばこ使ってくる。バカな私や復習不足の私はまずその言葉を戻ってから理解しないとすぐに理解できない。
早口で聞き取りにくい。

Cさん
彼も専門用語爆使い系。
オリジナル冊子や、オリジナリティの高い表の書き方をするのでその人にずっと習っていないと応用ができない。
面白い例えや、例え話が少なくて話が入ってこない。

Dさん
ハキハキ喋ってくれてわかりやすい!
ビニールテープが前にあるからマスク外してて、聞き取りやすい!
例え話が面白い。
順序を作って説明してくれるから、今はここやってるのかと頭がクリアになる。
説明に統一性がある。

こんな感じ。めっちゃどうでも良いと思うけど笑
私は1番Dさんが聞きやすかった、眠くならなかった、面白かったんですね!
でもこれって、専門用語を使って端的に話してくれる方がいいっていう方もいるかもしれないし人それぞれであると思います。

誰に教わるかって、その人に合う合わないが非常に大事で。
高校時代、私は世界史の授業が1番好きだったんです。勉強は大っ嫌いで、体育系以外で好きになった授業は、世界史と漢文くらいですかね…
それは先生が面白くて、例え話とか授業が面白かったからなんですよね。

ラグビーでも、いろんな人がいる中で、この人に教わって良くなったって凄いあることで。
いろんな人に教わっても自分に合わなかったりすると、あまり上達できなかったり。
でも、この人に教わったことですぐに上達した!凄いわかりやすかった!ってあるんですよ。

だから誰に教わるかってすごく大事で、嫌いなことでも違う人に教わったら好きになる可能性はある。

こんだけだらだら構成も考えず書いてきて、何が言いたいかというと、
人間1人が持つ影響力の大きさが凄まじい!という事が言いたいのです。
誰に教わるかで、楽しいと思ったり、つまらないと思ったり、それってその人の人生を左右するって事で。
私自身も、全員にとは言わないけど、私と関わってくれてる人にできるだけ良い影響を与えたい!って思っていたし、さらに強く思いました。

そのために自分自身が日々成長する必要があるし、今回の塾の話でも、じゃあ人に影響を与えられる人の特徴って?面白い話し方する人の特徴って?と学んで成長しよう!と思いました。

世界に78億人以上いるのに、その中の1人1人がいかに重要で、意味のある存在なのかを強く感じた、塾でのお話でした。

読んでくれた方ありがとうございました😊
思ったことを文章にして発信するのは結構好き。

自分のこととか、思ったこととかみんなに言いたいタイプで、みんなはあんまり興味なかったりするからそれを自分勝手に発信できるノートっていいね笑
書くだけで満足📝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?