マガジンのカバー画像

野球にまつわる話

12
野球に関して書いたnoteをまとめています
運営しているクリエイター

#野球

日経スクープが球界再編騒動の幕開け

20年前の今日…6月13日、日本経済新聞のスクープにより球界再編騒動が幕を開けた。「近鉄球団…

飯島智則
10日前
1

私の好きな野球映画を紹介します

「COBB」(監督:ロン・シェルトン、出演:トミー・リー・ジョーンズ) 1905年からタ…

飯島智則
4か月前
11

新ドラマ「不適切にもほどがある!」の昭和61年、清原の八重歯はかわいかった? 時代…

「やっぱ付き合うなら年上だよね?」 「PLの清原くんは?」 「昭和42年生まれだから2個上。桑…

飯島智則
4か月前
17

元日の日刊スポーツ紙面を振り返る 星野仙一氏がルーキー清原に「童貞じゃないだろ?…

あけましておめでとうございます。 今年はnoteに再挑戦しようと決意しました。 さて、毎年1月…

飯島智則
5か月前
4

長嶋茂雄監督と万年筆 私の取材メモ術を教えます

以前、ゴルフ場のロビーを借りて選手をインタビューした。取材を終えてゴルフ場の職員に御礼を…

飯島智則
5か月前
27

人生における後悔の1つ…スコアブックを捨てたこと

54年間生きてきた中で、たくさんの後悔をしてきた。その1つが、スコアブックを捨てたことであ…

飯島智則
5か月前
60

【読書記録2】ジョン万次郎は米国で野球を見たか? 「野球とクジラ カートライト・万次郎・ベースボール」

ジョン万次郎こと中浜万次郎は、14歳だった1841年(天保3)に土佐国(現在の高知県)の宇佐浦から漁に出て漂流し、アメリカで生活した。帰国がかなったのは1851年(嘉永4)である。 この10年間、アメリカでは野球(ベースボール)にとって決定的な出来事が起きた。 1845年、ニューヨークで初の野球チーム「ニッカーボッカーズ」が結成された。銀行員でボランティアの消防団員でもあったアレキサンダー・カートライトが中心となって結成したもので、同年9月23日に制定したとされる20カ条