見出し画像

無料note 3月31日迄docomoはじめてのd払いで50%還元


この記事は無料でお読みいただけます。
このnoteを最後まで読むと……

✅dポイント2000ポイントバックの方法
✅d払いの設定の仕方
✅d払いの利用方法(店舗等)


の情報が得られます。

【只今開催のキャンペーン】
docomo回線をお持ちの方でd払いがはじめての方dアカウントからd払い決済で50%還元(2000ポイント上限)です。


是非ともお得情報をGETしてください。

dアカウントとは?

dアカウントとはdocomo回線(080などの電話番号)毎に設定する個人アカウントのことです。マイドコモなどに紐づいています。

d払いとは

docomoのキャリア決済(携帯料金まとめて払い)のことです。電子決済PayPayやaupayみたいなものと思ってください。
設定にて携帯料金まとめての支払い→クレジットカードに変更などできます。
変更することで
携帯料金まとめて払い上限10,000
クレジットカード払い上限クレジットカードに準ずるものとなります。


本題に入ります。

はじめてのd払いで2000ポイントバックのやり方です。
まずはPlayストアなどからd払いのアプリをダウンロードしましょう

ダウンロードか済んだら、docomo回線のSIMカードの刺さった端末でログインします。

入力を進め下記のd払いがはじめての方~に
エントリーします。

エントリーが完了したらあとはd払いで買い物をするだけです。
シンプルでしょう。

どこで買い物をすれば良いの?

d払いはインターネットでも使えます。
メジャーな所で【メルカリ】【Amazon】等

実店舗では

主要コンビニ等々。
3月31日が期限ですが、これだけの店舗があれば、なんとかクリアできそうですね。

「3月31日までに使い切れない!!」


なんて方はAmazonでAmazonギフト券を4000円分なんて事も可能なのでは無いでしょうか。( ˊᵕˋ*)

複数回線お持ちの方はd払いアプリログアウト→SiM差し替え→ログインで複数可能です。


私は何故かdアカウントが5アカあるので、4000×5で20,000円分使わなければ行けないので何処で使おうか迷っています。

どこか良い利用先見つけたら教えてください。

ではまた!
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?