見出し画像

カラダの中心で愛を叫ぶ

ヨガを習って、3年余り経ちます。
週一回の2時間弱のクラスなので、家で毎日、少しでもすれば良いものを、しないものだから、毎回、ゼロからのスタートのような、カラダの感じです。

もしかしたら、マイナスかも。
と、思うようなカラダの硬さにゲンナリしていたものです。

ま、ここ最近、やっと、自分にとって、カラダの変わった感じを実感すると、継続は力なり。と、ほくそ笑むのです。

それが、昨日の、ポーズで、どうしてもできないものが、ありまして、、、

上半身は動かさないで、腰を左右、前後にゆっくり動かすというもの。

あー、カトちゃんが上手かったよな〜〜って、考えながら、でも、しかし、笑えてくるほど、ぎこちない。

カラダが思うように、動かない時、やはり、何かしらの歪みがあるんだろうな。毎日の暮らしに困らないけど。

これを、矯正して、足の裏でしっかり立ってこそカラダが正しいといえるのだ。
カラダがあってこその。ココロのあり場所ができると思うし。

だから、わたしは、カラダの中心をしっかり意識して、生きていく。

#エッセイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?