【漢文】学習法?

漢文の学習とは何か?
内容を理解すること?
文章が読めればいいの?
どうすれば文章が読めるの?
そもそも日本語?

まあ、漢文の導入では、以上のような疑問に答えながら話をするのが一般的だろうと思う。
漢文を学校教育で行う以上は、読みこなすスキルと内容を読み解いた先の教養を手に入れてほしいとは思っている。

中国の文化に影響を受けて、日本文化が進化を遂げたのは歴史が嘘でなければ疑う余地はない。そして、漢字に端を発する文字を今使っている。

で、漢文だが、軽く言えば、今使っている漢字(に近いもの)を使っているのだから、常用漢字を覚え、日本語としては希少な使い方をする語を100位覚えれば、大体読める。このように考えると覚えることは少ない。

ただ、やはり日本語とは違うルールで用いる言語であるから、素直に解釈しきれない部分もある。それを句法という形でまとめている。

まとまりのない文で申し訳ないけど、次の知識をらせん階段を上るように繰り返し同じ縦軸に触れながら、文化になれていく作業をすることになる。
1.文構造
2.句法
3.語法
厳密にはこの3種類だけではないけど、この3種類を極めてしまえば、漢文も大体マスターできる。(極めれば、そりゃマスターできるよね)

いつも以上に、指を動かすだけで書いた文で、よどんだ文ですから、似た内容はまた書くことになるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?