見出し画像

What's Stax ? Why Stax Now ?(番外編)メンフィスを代表する「Hi Records」

Hi Records(ハイ・レコード)

Hi Records は 1957 年にテネシー州メンフィスに設立されました。

ジェイ・B・ロイド(Jay B. Lloyd)

Jay B. Lloyd

「I'm So Lonely」/「I'll Be Alright」(Hi 2017)をレコーディング
これが非常に好調で、Hi レコードがロンドン・レコードに取り上げられ全国流通することになった。(1959年)


ビル・ブラック(Bill Black)

Bill Black's Combo

サン・レコードでエルヴィス・プレスリーのレコーディング・ベーシストだったビル・ブラックのコンボでリリースした「Smokie」は全米トップ20に入り、R&Bチャート第1位を獲得(1960年)


エース・キャノン(Ace Cannon)

Ace Cannon

サックス奏者エース・キャノンによるインスト曲のヒット(1961年)


ウィリー・ミッチェル(Willie Mitchell)

1963年にプロデューサー兼アーティストとして契約したウィリー・ミッチェル(Willie Mitchell)がこのレーベルをモダン・ソウルのレーベルへと変革しました。

Willie Mitchell

プロデューサーである以前にトランペッターで有名だったウィリー・ミッチェルは、1958 年から61 年にメンフィスのStomper Time レーベルから「ウィリー・ミッチェル&フォー・キングス」でレコードをリリース

サザン・ソウルの伝説的シンガー:ドン・ブライアント(Don Bryant)の若かりし頃の歌声は必聴です。

Don Bryant

Tell It To Me Baby(1958)

Walking At Your Will(1958)

Walking Alone(1958)



60 年代半ばのHi Recordsは、ビル・ブラックのコンボ、エース・ キャノン、ウィリー・ミッチェルは定期的にチャート・インしていましたが、他のアーティストは発掘されていませんでした。

Don Bryant - I'll Go Crazy (1968)


【1969年】

Ann Peebles-This Is Ann Peebles(HL-12053)


Don Bryant - Precious Soul (HL-12054/SHL-32054)


Al Green - Green Is Blues (SHL-32055)

"Tomorrow's Dream" (Al Green, Willie Mitchell)

"Get Back Baby" (Al Green)


【1970年】

Ann Peebles - Part Time Love (SHL-32059)


【1971年】

Al Green - Al Green Gets Next To You (SHL-32062)


【1972年】

Al Green - Let's Stay Together(SHL-32070)


Otis Clay - Trying To Live My Life Without You(SHL-32075)


【1973年】

Syl Johnson - Back for a Taste of Your Love (SHL-32081)




ウィリー・ミッチェルのHi Recordsでのリリース・ナンバー
「Soul Serenade (1968)」

「30-60-90(1969)」




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?