ヒップホップのアンセムと言われている楽曲

Incredible Bongo Band-『Apache』

インクレディブル・ボンゴ・バンドは、MGM Recordsのプロデューサー:マイケル・ヴァイナーが、1972年にB級映画のサントラ用に作った架空のユニット。
低予算だったためスタジオの空き時間に、ヒマそうなミュージシャンを見つけて録音を重ねたという噂。
この楽曲が歴史に名を残すようになるのは「ヒップホップ界のゴッド・ファーザー」DJクール・ハークに取り上げられてからで、アフリカ・バンバータがこの曲を「ヒップホップ界の国歌だ」と発言した

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?