見出し画像

(#55)SAGAアリーナ

B.LEAGUE 2023-24シーズン初観戦はSAGAアリーナで佐賀バルーナーズvs島根スサノオマジック

アリーナ見学+試合観戦ということでここへやってきたのですが、どちらも見ごたえ十分でした(^^)

試合の方はなんていったらいいのやらというようなところが多々あったのですが、佐賀バルーナーズの勝利!ということでいろいろ安心しました

アリーナへ!から試合終了までをざっくりまとめます


佐賀駅からアリーナまで


SAGAアリーナのちょっと手前から

佐賀駅からSAGAアリーナまでは徒歩で25~30分くらい

ただとてもわかりやすくて、佐賀駅北口を出てひたすら道なりに行けば着きます!
晴れか曇りでほどよい気温であれば、歩いてくるのもぜんぜんアリだと思います

こういう幕が出ているのでわかりやすいですね

アリーナ内(2階の通路など)

今回は1階の関係者受付から入ったため入場口を外から撮るのを忘れてしまったのですが入場は2階からです!
外の風がそのまま入ってきちゃうから結構寒かったです

チケット売り場も行き忘れましたが、アリーナに常設されている窓口を使ってました

内側から撮った入場口はこんな感じ

入場口を入って右側(上の写真だと左側)がグッズ売り場、正面が飲食物の販売ブース

入ってすぐのところの飲食物の販売ブース

他にも奥の方に2か所販売ブースがありましたが、飲食物の販売は入場者数が多いときに並べるスペースがちょっと大変かも

通路は広め

入場者が多くなりそうなときは、テーブルがあるところに臨時のブース設置ができたらいいのかも
雪の無い地域は外もありなんだろうけど、今日みたいに5℃くらいしかない日はきついか~

2階通路の内側は展示ブースがあちこちに
展示物たち
こういうのも展示できる場所が多くあるのは良いですね
こんな感じでコンセントありの休憩スペースも
何カ所かこういう場所がありました
ゴミ箱はこんな感じで複数設置
他の場所も複数設置されてました
トイレの案内
重要ですね!
誰もいない時間だったので男性用を撮ってみた
左側がハンドソープ、右側が水
これはちょっとわかりにくかった

メインアリーナ

座席はどこに座っても見やすそうだったのと、前後の席の間の通路が程よい広さでした
カップホルダーも常設だったので不満に思うことは何も無いのでは?でしたね

試合日だったので諸室を見ることはできなかったのですが、マップを見る限りだとかなり数が多いので困ることは無さそうですね

1階

コンクリート床なので、コートの設置が必要なのですね!
コートレベルで見たビジョン

2階

2階コーナー付近のグループ席(ここは2名席)

3階(個室のみ)

仕切りが移動できるので、4つの部屋を1つにすることも可能なところ
ドアを出ると席がある
プレミアムスイートルームの一番端の個室
どういう人が使うのでしょうね?
一番お高い個室
この部屋もどういう使い方を?ですね
外側の席の椅子も全然違う!
こんな感じに見えます

3階の各部屋はかなり豪華
試合のはるか前からここに来て、打ち合わせとかをして、食事をしてからの試合観戦なんてのが行われているのかも

4階

このゲームでは開放されていなかったのですが見せてもらいました(というか、パスをもらっていたので一人で勝手に歩き回りました)

かなりの高さ

かなり高くは感じるけど、ビジョンのせいでコートが見えないということがないので雰囲気を味わいたい方にはぜんぜんいいね

立ち見席

4階のエンド側の一番上は高さのあるテーブルが設置されていて立ち見席になってました

ゲーム観戦

こんな席を用意してもらえるとは

用意してもらえるとしても上の方だと思っていたら、コートサイドの席を1列目と考えると3列目の席でした(コートサイド1列、通路を挟んで2列目)

こんな位置で試合を見たのは自分がバスケを仕事とする前に1回くらいあったかな?ですが、とても見やすかったですよ

ちょっとぼんやりな画像になっちゃったけど佐賀の勝ち!

ゲームの方は佐賀からするとジャッジの部分でいろいろ思うところがある内容だったでしょうけど、80-77が佐賀が島根に勝ちました!

宮永HCインタビュー中

終わりに

こういうアリーナが国内のあちこちに建設されていくとなるとワクワクしかないですね!

例にできるものが国内にできてきているので、今あるものよりレベルの低いものを作るってのだけは無しにしないといけませんね

座席数は地域によって前後するところがあるでしょうけど、利用するすべての方が『ここ、いいね!』と思えるものが増えていってほしいです



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?