会社が嫌というより社会に染まっていく自分が嫌い

お疲れ様です。水田真理です。

皆様は働くの好きですか?或いは楽しいですか?

社員のエンゲージメントだかワークライフバランスだとか色々言われてるわけですが要は会社としては前向きに仕事してほしいよう。
でも私はやる気はないけど前向きではあるのです。

やる気がない理由はいわゆる仕事ができる人という人間像に憧れが無いというか、もはやそういう人好きじゃないからです。ビジネスではこういう人が評価されるのかって感じです。

なんて言えば良いでしょうね。
要領の良い。
理論的(論理的とは少し違う)。
社会的に良いとされていることが良いと思える人。
表現難しいですがこういう感じの人が嫌いというか意味わからない。

せっかくなら人に評価されたほうがいいでしょと言われるのですが自己評価の最低値を叩き出す方が問題だと私は思います。しかしそういう振る舞いをすることに対して何らマイナスの感情が芽生えない人もいる。不思議。不思議なのは私か?

が、会社にいるときはそういう人間であることを求められるのでとても苦しい。なりたくない奴の真似事なんかしたくないです。ほんとに。

だからそういうやつにならないまま続けていく所存なわけですが、いまいち理解が得られない。共感してくれないとかではなくそういう概念があることを認めてくれない。というより本当に分からないらしい。

度々上司から仕事マインドについて指導が入ります。今は抵抗出来てますがそのうちメンタル改変起きそうで怖いです。

別に洗脳というほどではないですが、
こういう人が評価されるよ。
もっとこうしたほうがいいと思うな。
と言われ続ける環境に慣れてしまえばめでたく素敵な社会人の仲間入りということです。

自分が割り切れる性格じゃないことくらい知っているので、表面上上手くやったとしてもメンタルがズタボロになるのは目に見えているというか、もう怪しい。

自己の確立が不完全であるが故にそういう不具合が生じるのかなとも思うので、早々に自立したいところです。

以上ご拝読ありがとうございました。

水田真理

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?