ブログ・YouTubeを発信する側からみた大手インプレの感想。[感覚と言語化の話]
ブログに書くような事じゃないけど、ちょっとは言語化してみたかった、備忘録として残しておきたかったのが今回のテーマ。
大手(※いっぱい再生されている・見られている)のインプレを視て感じた事をまとめました。
インプレにおいて[感覚]と[言語化]の部分にフォーカスしつつ、自分との違いについて考察をしました。
誰が正しい・間違ってるという話ではなく
「自分とどう違うのか?」
「なぜそういう違いが生まれるのか?」
という事を深掘りする内容です。
あしからず。
ふっきーさん(ラフィノさん)
生意気と思われるかもしれないけど、僕はふっきーさんとかなり近いプレーレベルなんじゃないかと思ってて。
体格だったり、片手バックだったり・・・そこらへんも共通点は多し。
実際にインプレを見ていても「感じ方」や「言語化」の部分でほとんどの場合で、似たような所に着地している事が多いです。
(っていうかだいぶ以前からラフィノさんの動画をほぼ全て見ているので、自分のインプレのベースになってるという側面もあるのかも)
ごく限られた人しかまだテスト出来ていないであろうCHROME100。
僕も縁あって打たせて頂き、動画とインプレ記事に感想をまとめています。
結果として、非常に近い感想になってます・・・よね!
・BEASTよりもパワーが小さい
・CHROMEはより振らないといけない
・打球感はCHROMEの方が柔らかい
だいたい共通してますね!
僕はここ数年、ピュアストライクだったり、TOUR100だったりという感じなんですが、このチョイスもふっきーさんとだいたい同じというミラクル。
とは言えインプレの大御所、メーカーとの関係性・・・言いたくても言えない事はすごく多いんだろうなぁって思ってます。
そもそもアドブロはメーカーさんからの案件がほとんどないので、そいういう心配もしてみたいぞ、と。
ぬいさんぽさん
ふっきーさんとは同じような感想になるなぁと思う一方、ほぼ全くと言って良いくらいにインプレが一致しないのがぬいさんぽさん。
・とにかく良く飛ぶ
・完全にパワー系のラケット
・BEAST100よりも飛ぶ
・女性にも良い
というコメントでしたね。
僕の感想とは1個も一致してないんですよ。
(動画見ながら???ってなった私TRUEMAN)
セッティングの違いによる部分もあるかもしれませんが、CHROMEに限らず逆になる場合がほとんどなんですね。
感じ方も違うし、それを言語化する方向性も違う。
結果として着地するところがほぼ180°反対。
もちろんどう感じるか・どう表現するかっていう部分は、これまでのキャリアとか使ってきた道具、ラケットに対する調整力とかに大きく左右されると思うんですよね。
(ちなみに僕は調整力はかなり悪い自覚がある)
その結果、正反対になったと。
なので最近はぬいさんぽさんが自分の感想と真逆の事を言っていると、「あ、俺の感じ方は間違ってなかったんだな」という謎の自信を持つようになりました。
おつさんぽ。
ともやんさん+MJさん(ともやんテニスCH)
ともやんさん・MJさんのインプレももちろん見てます。
ともやんさんのインプレは・・・感覚派だなぁって印象。
(インプレにデータ派がいるのか?ってツッコミはなしで)
一方のMJさんは比較すると、ラケットマニアっぽいなぁという印象。
スペックを踏まえて逆算したり、そことのギャップをコメントされていたり・・・ラケット好きなんだなぁっていうのが伝わってきます!
インプレの方向性・着地点としてはMJさんの方が近しい気がします・・・が、体格やプレーレベルに差があるので、そこらへんが若干の違いを生んでいるのかな?と考えています。
ぺんてぃさん(ラケットラボ)
"インプレサイト"という概念を定着させたのはラケットラボなんじゃないかと。
ラケットラボみたいな・ぺんてぃさんみたいな存在になりたくて、インプレ系ブログを始めた人も多いんじゃないでしょうか。
薄ラケ・BOX信仰宗教(盲信)で育った30代のTRUEMAN、黄金スペックでがっちりやってきた20代のぺんてぃさん・・・年代もキャリアも違う2人、それはもう感じ方違って当然。
ぺんてぃさんのサイトを見てると、擬音語で表現している部分が多いのが特徴かなと思います。
同世代のラケットマニアたちには「擬音が多い・・・どゆこと?」ってなってしまう人もいるけど、一方でボリューム層である初中級の人の事を考えると擬音語の方が分かりやすいのかも。
そいういうところだぞ、アドブロ。
それでもインプレに価値はあると信じて。
インプレはみんな違ってみんないい・・・とも思ってないです。
やっぱりどこかで共通した原理・原則が必要なんじゃないかと思うんですよね。
そこを蔑ろにしながら発信し続けても、説得力というか(少なくとも僕の場合はね)インプレの価値ってアップしないですよね。
だから僕の場合、自分が感じたものは出来るだけスペックや仕様と関連づけて考察したいと考えてます。
まだまだ道のりは長い・・・。
はい、という事で中堅ブロガー兼弱小YouTuberが大先輩たちを勝手に語るという内容でございました。
怒られっぞ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?