見出し画像

リーディングシアター「緋色の研究」感想

おうええええええええこれなんで円盤になってないの?!?!??!?!
買うが?!!!?!!!?!!!
いつでも見たいんだが?!?!?!

突然のニコニコでの再放送が告知され、
刀ステで衝撃の慶応甲府の告知でオロオロしてる中、
これの配信期限来そうだったので、
前日に駆け込み視聴した…

当時は4500円の強気の価格設定で、
それでも見た人はみんな、良い!と大絶賛してたから、どんな佐藤流司と染様が見れるのかとワクワクして見ました◎

さて。以下脳直の感想。

ちなみに、原作は全くの未履修!笑

佐藤流司と染様って画面美しすぎだし
衣装天才だし
劇伴もいいし
なにこれ朗読劇って本持ってるだけだし、
本人のビジュアル大好きだから、たくさんやってほしい…

どんなホームズかと思ったら声めちゃくちゃ高くてテンション高くて可愛くて、でもすんごい賢い、すべての現象は彼の興味の手のひらの上!って感じのホームズだった…
かなり好き…このホームズの夢女になりそう(なってる)
なんか洋画の吹き替えみたいな感じの声。

染様もだけど、声どんだけ引き出しあるんマジで

女主人役のとこめっちゃ面白かったwwww
染様に駄目だししまくる佐藤流司wwww
急に始まる茶番wwwwww
結局お前がやるんかーい笑
そんでギャルwwww
ギャルだったwwwww

からの犯人役の振り幅よ…
口拭うとことかリアルなんよ…
「狂いそうでしたァ!!!!!」のとことかもさ…
そんでハァハァ息切れしながら自白するのとかどんどん目とか充血してる(ように見えて)ほんとすごい
染様も釘付けじゃん?

佐藤流司の口から「最愛の人」ワード聞けてそれだけで最高(夢女)

てかやっぱ殺人犯役最高じゃん?
早く麗人に囲われてる美しい男が主人を殺して始まる話映画化しよ?(無い映画)

からまたホームズに戻っても一切引きずらず普通にキャラ変するのね…すご…

椅子によっと!って乗り上げるところ可愛いかよ…(ノД`)

最後、ワトソンが僕が記録してる!ホームズの功績はロンドン中に知れ渡る!みたいなこと言い出した時、もうホームズのセリフはないのにちょっと目が泳いでなにいってんだコイツ、そんなこと思いもしなかった感出してて最後まで演じてくれて大変ありがたい…

本を閉じるとこ、染様と目合わせて本をルンってするとこ良い。
そしてこっち向いたら完全に佐藤流司。
こっち向く瞬間の足運びとかも。
ちょっと後ろ足引く立ち方もマジで最高いつも佐藤流司の最後の礼大好き

円盤にいいいいいいしておくれえええええええ
それかサブスク…サブスクに上げて…課金するから…
もうこの頃の佐藤流司、ビジュアル出来上がりすぎて美しさがカンストしてるんよ…(ノД`)
ぴえええ良いもん見た…円盤化して…円盤化してほしいゾンビになる…

てかさ、すべて読み上げてるのに全部情報が頭に入ってくるように演じるのってすごすぎん?
普通の演劇はないじゃん、行間の説明とか。
茶番のところは茶番って、2人が素なのわかるしさ…
テンポとか間とかも2人は天才的なんだろうな…
ひぃホント無理…
他のペアのも見たいから円盤化…円盤を何卒…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?