見出し画像

家族の干支

家族だからと言って必ずしもみんな仲いいってわけじゃないですよね。


実家にいたときは本当に喧嘩ばかりで
離れている今のほうがよっぽど仲がいい。
たまにうっかり相談なんてしようもんなら
喧嘩喧嘩大ゲンカ。電話越しに嗚咽と大泣き。(私のみ)
特に私と母、父と祖母、祖母と母の喧嘩がやばい。
怒鳴り声なんてしょっちゅう響くから
私はあまり実家に帰りたくない…
(そうすると両親を大事にしないね、っていわれるけど)
この前テレビで女優の早見あかりさんが「家族の中に同じ干支が三人以上いるとうまくいく」っていってて
私の家族がまさにそうなんですけど
私以外みんな同じで、私が真逆の干支にいるんです。
(例えば、辰年と申年みたいな)
それってめっちゃ大変らしくて
とある占い師の方に、大変でしたね、家出て正解です。
真逆の干支は、生活ペースが違うから疲れます。
らしく。
あ、家族でも合わないってあるんだな、仕方ないなって思った。
好きだけど相容れることがない私と母です。

小学生の時に亡くなったおじいちゃんが同じ干支だったのよね…
だからおじいちゃん子だったんだな~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?