見出し画像

混ぜるな危険

今日はひとつだけお伝えしておこう!
どきゅぴぃ+オナラ
これは、決して合わせてはならないものである。
そう、混ぜるな危険⚠なのだ。


昨日のえとちゃんのnoteを覗いてもらうと
お分かり頂けると思うのだが、
えとちゃんは、
『どきゅぴぃ』と、『オナラ音』を重ね合わせて、
どきゅぷぅ〜♪と表現していたのだ。
そう。あろうことか、
どきゅぴぃと、オナラを。

いや、重ね合わせて、どきゅぷぅならまだしも
奏で合わせて、『〜♪』までもを。。。
わざわざ奏でていたのである。
昨晩やっていたハモネプを見て、少しハーモニーへの興味が湧いたのは理解できる。ハモネプをして青春を取り戻したくなったのも分かる。今はみんなと中々会えないがゆえ、ひとりでどうにか奏でたいことも共感できる。
が、よりによって、
どきゅぴぃという、キレイな音に、
オナラ音を重ね合わせるなんて。。。
そして、それが果たして、
『〜♪』などという可愛らしい表現に見合った音が流れているのであろうか。。。

そもそも、えとちゃんのオナラともなると、
ぷぅ~どころやないはず。
ブッ!!!ヴゥーーー!!!!
であるはず。いや、それ以上。
それなのに、音符を…いや、
図々しくも8分音符を使うなんて。
8分音符を使うあたりもまた許せないのです。

おーい
と、表現するよりも
おーいっ
と表現するほうが可愛いのを知っている人間なのである。

そうなんです、
これはもう確信犯なのです。

ということで、
くれぐれも、そう、く!れ!ぐ!れ!も!!
今後、どきゅぴぃとオナラを重ね…奏で合わせることのないよう、お気をつけください!

PS
どーきゅぷぷぷ🤭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?