見出し画像

力が入りすぎてませんか?

桜は見ごろと言ってしまいましたが
満開まで少し先かもしれません🌸
最近風が冷たいです


合唱祭に向けて練習をしているこの頃

基本週1で
ゆるやかペースに楽しく歌っています

合唱サークルに入ることになったのは
ご近所さんのお誘いで
見学のつもりが
そのときの代表の方が
「本日から入ることになりました」と紹介
ご近所さんは「いいの?」と気にかけてくれましたが
そのまま入ってみることにしました

子どもの少年団や体調を理由に行かないことも多く
最初はあまりやる気があるとは言えませんでした


それが
急にやる気が出たら
楽しくなっています
もう4年くらい経っているのに
昨年くらいからやっとですが😂

合唱で
声が出なかったのですが
最近
力を抜いた方が声の出ることに
やっと気づきました

ものごともなんだか進まないってときは
力を抜いてみると
思わぬ抜け道に気づくかもしれませんね

常に力入りがちなだけに
そう感じることが
今までに何度もありました


西洋占星術も興味を持って
学んで

最初の頃は覚えなきゃ
という自分への圧に
苦しささえ覚えたこともありました

師匠の講義は楽しくて
続けられていました

師匠はずっと言ってくれていたのです
「無理に覚えようとしなくていい」と

その言葉がしっくりきたときが
ある日突然きました

いままで繋がっていなかったことが
繋がるような感覚
話しがわかる、わかるになる感覚を✨

今はもっとちゃんとしっかり覚えたほうがいい?
なんて自分に突っ込みたいくらい
ゆるやかな気持ちで
西洋占星術に向き合っています🍓











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?