見出し画像

旅ラン「アワイチ」は2分割もありだな

「アワイチ」のためのトレーニングは計画に無理があったこともあり、2週間以上も進捗が遅れた。ハードルを下げて次の通り計画を見直した。

ようやく「これくらい走れたら、もう行けるんじゃねっ」という自信が出てきた。そして、いよいよ旅ランの出発日を決めることにしたが、天気予報が気になって出発時期がなかなか決められず、ぐずぐずしていると梅雨に入ってしまった。旅ラン「アワイチ」は7泊8日を予定しているが、8日間雨が降らない時期を待つのは間違っていたようだ。

四国お遍路では数回に分けて巡る「区切り打ち」という方法がある。アワイチも一気に回ることに拘らなくても、分けて回っても良いのではないのかと気が付いた。

工程を「7泊8日」から「3泊4日を2回」に変更すると、一気に計画が立てやすくなった。

また、2回に分ける方が旅費が安くなり、一石二鳥の効果がありそうだ。1往復分の交通費が増えるが、1泊分の宿泊費が減る。神戸から淡路島は近いので1往復分の交通費は1泊分の宿泊費より安くなる。


旅ラン先が遠方でも、青春18きっぷを使って1日に移動できる場所であれば、この方法(1往復分の交通費 < 1泊分の宿泊費)が使えるなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?