マガジンのカバー画像

商店街大好き!

74
主として大阪市や神戸市……いわゆる阪神間の商店街を散策しています。 最近流行りの「昭和レトロ」な商店街の記事はうんざりよ! という人に読んで欲しい記事たちです。
運営しているクリエイター

記事一覧

神戸市中央区「大日商店街」「大日六商店街」アーケードの一部が解体された商店街を歩く

 兵庫県神戸市中央区、阪急電鉄春日野道駅の北東に「大日商店街」がございます。東西に300メートルほどのアーケードが伸びている商店街です。  2024年3月24日、ちょっとマニアックな神戸観光をしたいという友人を大日商店街へ案内することにしました。西側の6丁目からアーケードに入り、5丁目へ向かっていますと……  ……?  工事が行われている?  アーケードが解体されています!  この道もアーケードが建っていたのですよ。本当です。  えー……。  わりと解体が進んでいますの

有料
100

大分県別府市「楠銀天街」撤去が決定したアーケードを見納める

 大分県別府市、JR九州日豊本線別府駅の南東に「楠銀天街」というアーケード商店街がございます。  アーケードが老朽化のため2024年に撤去される……ということでちょっと見に行くことにしました。  2023年12月13日、大阪を出発して4時間弱……別府駅に降り立ちました。  サンタコスの油屋熊八さんを横目に東へ数分歩き…… 「ソルパセオ銀座」こと銀座商店街に入りまして南へ歩くこと数分……  楠銀天街が見えて来ました。 楠銀天街に入ってみる 楠銀天街は南北に伸びるアーケ

大阪市西淀川区「野里本町商店街」のアーケードが撤去される前の姿

 大阪市西淀川区「野里本町商店街」にやって来ました。JR東西線の御幣島駅から国道2号線を南東に歩きますとアーケードが見えて来るのですが……  看板がない!  ストリートビューを見ますと2017年10月の時点では掲げられていたようですが、2018年10月にはなくなってしまっています。その1年の間に大きな台風がやって来ましたのでその被害……なんでしょうね。  出入口に車両通行禁止の看板が置かれていました。最下部に「野里本町商店街(振)」と書かれていますが、我らがバイブル

兵庫県尼崎市西昆陽「時友ショッピングセンター」を眺める

 兵庫県尼崎市西昆陽の「時友ショッピングセンター」です……のっけから難読地名! 西昆陽と書いて「にしこや」、時友と書いて「ときとも」です。かつて時友という地名があったのですが、1989年頃までになくなってしまったようです。時友ショッピングセンターは1989年より前に建てられたということなのでしょうね。  ショッピングセンターと言いますとなんとなく建物の中に入って通路の両脇にお店があってという姿をイメージするのですが、時友ショッピングセンターは歩道に面した、写真に写っている

大阪市東成区「神路東商店会」跡を歩く

 大阪市東成区「神路東商店会」へやって来ました。大阪メトロ今里駅の少し北にあります「今里新道商店街」から東へ向かっていくつものアーケード商店街を歩き、アーケードがなくなっても歩き、トータル1km近く歩いたところで辿り着くのがこちらです。  この写真は2019年2月16日に訪問したときの西の端なんですが、このときちょうど雨が降って来ましてね、歩く気力がなくなって帰ってしまったのですよ……。というわけでお読み下さってありがとうござ……  いやいやさすがにそれは。で、再び訪れ

大阪市東成区「神路本通商店街」のアーケードが撤去される様子を目に焼き付けましょう

 2019年10月5日のお話です。 「今里新道商店街」から東へ歩き続け「神路一番街商店街」を過ぎ川を越えると見えて来るのが「神路本通商店街」です。西の端からスタートします。  ……なのですが、なのですが  アーケードがない!  以前はこんな感じでアーケードと「神路本通商店街」と書かれた看板が……ほとんど読めませんが、掲げられていました。  偶然出会った地元のおっちゃんの話によると、台風でアーケードの照明が落ち、人に当たってしまったそうです。  老朽化していましたし

広島県尾道市の商店街を歩いて古き良き平成や昭和に思いを馳せましょう

駅前商店街  広島県尾道市にやって来ました。JR尾道駅の東側、山と海に挟まれた細長い街に長い長いアーケード商店街があるのですよ。  尾道駅を南に出まして東へ歩きますとこの「駅前商店街」に辿り着きます。車道のそばの歩道にアーケードが建てられたタイプの商店街なんですけど、この商店街がいまいち謎でして……。 尾道駅前本町一番街商店街  駅前商店街を抜けますと「尾道本通り」という大きなアーケードが見えて来ます。 「尾道本通り商店街」とは5つの商店街の総称でして、尾道駅側から「

大阪市北区「天六東通商店会」「天神橋筋東通り」を歩くと商店街にも飛び地があることに気が付いた

天六東通商店会  大阪市北区の「天神橋筋商店街」は全長3km弱の日本一長いアーケード商店街と言われています。この地域はどうしても商店街と言えばそのアーケードというイメージが強くなってしまうのですが、周辺にも商店街や商店会はあるのですよ。今回やって来ましたのは南北に伸びる天神橋筋商店街の1本東の道にございます「天六東通商店会」です。  赤地に白字のミニアーチが目印です。  ポールのサインは「天六東通商店会」です。我らがバイブル「大阪市小売商業地図」には掲載されていません。

大阪市北区、天満は飲み屋街だけど「池田町商店会」「池田町中央通商店会」という商店会でもあるのよ。

池田町商店会  大阪市北区、JR環状線天満駅の北側にやって来ました。天満というところは駅の改札を出て右に曲がるとすぐに飲み屋が目に飛び込んで来る一大飲み屋街なんです。  まぁ飲み屋街としての天満は何万人ものグルメブロガー諸氏が語り尽くしていらっしゃるでしょうからここでは触れません。  街をよく見ますとお揃いの街灯に店名看板がございます。 「池田町商店会」。「もう帰るの?」は飲み屋街ならでは。終電までもうちょっとありますよ。え、歩いて帰れる? いやぁそれはすごいなぁ……。

東京都北区「赤羽一番街商店街」「赤羽中央街商店街」「明店街」を歩いたり喫茶ハトヤを見たり

 東京都北区赤羽へやって来ました。大阪人の私にも赤羽という飲み屋の街の話は耳に入っていまして、行ってみたいと思っていたのですよ。  JR東北本線赤羽駅の東口を出て北へ少し歩きますと「赤羽一番街商店街」のアーチが見えました。広告が掲げられたアーチってなんか懐かしい感じがしますよね。広告はアーチが建ってからそのまま……などということはなく、適宜更新されているようです。  赤羽一番街商店街は先ほどのアーケードのない道と、こちらの「一番街 シルクロード」と書かれたアーケードのあ

東京都葛飾区「柴又親商会」と2005年の柴又駅のあたりと猫の話

2019年7月6日  東京都葛飾区「柴又親商会」にやって来ました。京成電鉄の京成金町線という2.5kmで3駅のみという短い鉄道路線がありまして、その3駅の真ん中「柴又駅」の南東に位置する商店会です。  ステンドグラス風? のミニアーチが目を惹きます……散策する時間がありませんでして、写真はこれだけです。これだけでも記事にするのは貧乏性ゆえです。ごめんなさいね。  ちなみにこの柴又親商会、葛飾区商店街連合会のサイトには載っていません。  いきなりストリートビューで申し訳な

東京都杉並区「阿佐谷進交会」を歩く

 東京都杉並区「阿佐谷進交会」にやって来ました。JR中央本線阿佐ヶ谷駅の北東に広がる商店会です。  文字がちょいと隠れてしまっていますがミニアーチと街灯。2009年頃にリニューアルされたようでして、かつては  このような デザインでした。  サインの下に雪の結晶……? 訪れたのは7月なんですが。  こちらは星。夜になったらどんな雰囲気なのかなぁ……。  商店会は河北総合病院の南北の道を中心にあちこちへ広がっています。全ての道の距離を合わせれば500m以上はあるの

東京都杉並区「阿佐谷新進会商店街」にかつて存在したカッコいいミニアーチに鼻血が止まらない

 東京都杉並区「阿佐谷新進会商店街」にやって来ました。JR中央本線阿佐ヶ谷駅の北東、線路に沿って東西に伸びている商店街です。  線路の南側にあります「阿佐ヶ谷一番街商店会」の東端から高架となった線路をくぐって辿り着いたのがこちらです。七夕飾りが目を惹きますね。  しかしなんというか、さすが東京なのか分かりませんが街灯もサインもオシャレだわ。  道幅は狭く、商店はまばら。商店「街」ではなく商店「会」と思っていたのですが、杉並区のサイトに掲載されています「杉並区商店街マッ

東京都杉並区「阿佐ヶ谷一番街商店会」を歩いて2002年の案内図に出会う

 東京都杉並区「阿佐ヶ谷一番街商店会」にやって来ました。JR中央本線阿佐ヶ谷駅の南口や阿佐谷パールセンターの北の端から東へ伸びる商店会です。  道幅は狭く、車両は通行出来るのか……分かりません。  公式サイトによりますと「阿佐ヶ谷」と「ヶ」が付くのが正式のようですが幟や看板は「阿佐谷」。まぁ表記の揺れはよくあることです。  ところで「至 阿佐谷アニメ st.」とは何ぞ……。  ちょいと調べましたところ「阿佐ヶ谷アニメストリート」なる商業施設がこの商店会を東へ抜けたところ