マガジンのカバー画像

今はなきものたち

28
解体されてしまった建物など、今はもう見ることの出来ないものたち。 宇宙中のネットを探してもここにしかない写真もありますよ!
運営しているクリエイター

#閉園

りんくうパパラ閉園の日

りんくうパパラとは 大阪府泉佐野市、JRと南海電鉄のりんくうタウン駅からすぐ南に「りんくうパパラ」という遊園地がありました。りんくうタウン駅ってどこ? 関西国際空港の手前と言いましたら場所がイメージしやすいでしょうか。  りんくうパパラは関西国際空港と同じ1994年(平成6年)9月に開業され、2004年(平成16年)10月31日に閉園してしまわれました。  私はその最終日に初めてりんくうパパラを訪れました。  胸ポケットに入るカードタイプのデジタルカメラで園内の様子を撮影

びわ湖タワー閉園の日

びわ湖タワーとは 滋賀県大津市、琵琶湖のほとりJR湖西線の堅田駅から徒歩10分弱のところに「びわ湖タワー」という遊園地がありました。「タワー」という名前ですが遊園地です。  そのあたりは後で説明いたしますが、Wikipediaによりますと1965年(昭和40年)にドライブインとして開業し、1967年(昭和42年)に遊園地として拡張されたとのことです。 「びわ湖タワーへ行こう!」というキャッチフレーズのテレビCMが放送され関西では名の知れた遊園地だったのですが、残念ながら20