ダービージョッキーとは

日本ダービーを勝つジョッキーには「格」があります。
それは、1年で最も注目されるレースの1つを勝ち切るプレッシャー。
最後の長い直線を抜け出すプレッシャー。
それらに耐えられないと、いかに有力馬に跨ったとしても勝つのは難しいと言われます。
では、過去のダービージョッキーが勝つまでいかに苦戦してきたか。
それを見ていくことで、今年戸崎騎手らがダービーを勝てるのかが見えてくるかもしれません。

※3番人気以内、または5着以内を太字にしています。

①武豊
今年はシュガークンで参戦する武豊騎手。言わずと知れたダービー6勝ジョッキーですが、これも有名な話として、ダービーを勝つまでにはかなりの年月を要しました。
1. コスモアンバー 16人気16着
2. タニノジュニアス 7人気10着
3. ハクタイセイ 2人気5着
4. シンホリスキー 6人気19着
5. ナリタタイシン 3人気3着
6. フジノマッケンオー 5人気4着
7. オースミベスト 3人気8着
8. ダンスインザダーク 1人気2着
9. ランニングゲイル 2人気5着

10. スペシャルウィーク 1人気1着
11. アドマイヤベガ 2人気1着
14. タニノギムレット 1人気1着
17. ディープインパクト 1人気1着
24. キズナ 1人気1着
33. ドウデュース 3人気1着
ハクタイセイ、ダンスインザダークなど、人気馬で勝ち切れず10回目のスペシャルウィークでようやく勝てました。

②C.ルメール
トップジョッキー・ルメールはどうでしょうか。元は短期免許ですから、初めから質の高い馬に乗れています。今年も人気のレガレイラで牝馬ダービー制覇に挑みます。
それでも、
1. サトノクラウン 3人気3着
2. サトノダイヤモンド 2人気2着
3. レイデオロ 2人気1着
やはり2回人気馬を飛ばして3回目でダービージョッキーとなっています。

③M.デムーロ
ダービー2勝のミルコは、ルメールと同じくトップジョッキーとして短期免許で来日しています。
1. ネオユニヴァース 1人気1着
3. ドゥラメンテ 1人気1着
さすがに全盛期だけあって、勝ってますね…短期免許の外国人騎手には、いくらなんでもこの法則は当てはまらなさそうです。

④浜中俊
今年は穴で人気しそうなメイショウタバルで3年ぶりに参戦する浜中騎手も、またダービージョッキーです。
1. サンディエゴシチー 15人気8着
2. クレスコグランド 9人気5着
3. サウンズオブアース 11人気11着
4. プロフェット 18人気17着
5. サンリヴァル 12人気13着
6. ロジャーバローズ 12人気1着
大穴馬にしか乗っていませんでした…

⑤川田将雅
川田騎手も勿論ダービーを勝っていますが、初勝利までの道のりはこれまた平坦ではありませんでした。今年はシックスペンスでまずまずの人気が想定されます。
1. スーパーホーネット 18番人気15着
2. マイネルフォーグ 18番人気12着
3. アドマイヤコマンド 4番人気7着
4. ゴールデンチケット 12番人気7着
5. エーシンジャッカル 18番人気16着
6. ゼロス 11番人気16着
7. ラブリーデイ 17番人気7着
8. トゥザワールド 2番人気5着
9. レーヴミストラル 4番人気9着
10. マカヒキ 3番人気1着
こちらも10回目の騎乗でようやくダービージョッキーの栄誉を受けることができました。

⑥横山典弘
ノリさんは、ダービーを2勝していますがやはり簡単ではありませんでした。今年はダノンデサイルで参戦。
1. ロードリーナイト 21番人気6着
2. メジロライアン 1番人気2着
3. アストロゲート 11番人気13着
4. セントギャロップ 14番人気9着
5. シグナルライト 5番人気5着
6. エアガッツ 10番人気6着
7. セイウンスカイ 3番人気4着
8. マイネルシアター 8番人気8着
9. マイネルブラウ 12番人気14着
10. ゼンノロブロイ 3番人気2着
11. ハーツクライ 5番人気2着
12. ジャリスコライト 8番人気14着
13. フライングアップル 12番人気10着
14. サクセスブロッケン 3番人気18着
15. ロジユニヴァース 2番人気1着
18. ワンアンドオンリー 3番人気1着

15回目、初騎乗から20年後にようやくダービージョッキーになれました。

⑦岩田康誠
地方出身、岩田の父ちゃんはどうでしょうか。今年はエコロヴァルツに騎乗します。
1. フサイチジャンク 2番人気11着
2. アドマイヤオーラ 4番人気3着

3. メイショウクオリア 11番人気17着
4. アンライバルド 1番人気12着
5. ヴィクトワールピサ 1番人気3着

6. サダムパテック 2番人気7着
7. ディープブリランテ 3番人気1着
なんと人気馬を馬券外に飛ばし続けて7回目での制覇。そりゃ泣くわ。

⑧池添謙一
今年は最低人気想定のサンライズアースで参戦、IKZEはどうでしょうか。
1. スキャンボーイ 18番人気15着
2. マーブルチーフ 17番人気12着
3. コンゴウリキシオー 16番人気11着
4. トップオブツヨシ 15番人気16着
5. ローレルゲレイロ 13番人気13着
6. ゲシュタルト 12番人気4着
7. オルフェーヴル 1番人気1着
馬質からしても仕方ない…と言える中、7回目で三冠馬をゲット。

現役ダービージョッキーで今年もダービーに参戦するのは、以上8名。
その他、今年出走しない、または引退したダービージョッキーも2010年代まで走っていた騎手から紹介。

⑨内田博幸
1. マイネルデュプレ 16人気13着
2. サクラメガワンダー 6番人気10着
3. トーセンマーチ 15番人気14着
4. クリスタルウイング 9番人気6着
5. アプレザンレーヴ 4番人気5着
6. エイシンフラッシュ 7番人気1着

⑩福永祐一
1. キングヘイロー 2番人気14着
2. マルカミラー 14番人気17着
3. プレシャスソング 8番人気8着
4. エイシンチャンプ 5番人気10着
5. メイショウムネノリ 17番人気17着
6. アドマイヤフジ 9番人気4着
7. マルカシェンク 5番人気4着
8. アサクサキングス 14番人気2着

9. モンテクリスエス 10番人気16着
10. セイウンワンダー 3番人気13着
11. リルダヴァル 8番人気12着
12. ユニバーサルバンク 11番人気10着
13. ワールドエース 1番人気4着
14. エピファネイア 3番人気2着

15. レッドリヴェール 4番人気12着
16. リアルスティール 2番人気4着
17. レインボーライン 12番人気8着
18. カデナ 8番人気11着
19. ワグネリアン 5番人気1着
21. コントレイル 1番人気1着
22. シャフリヤール 4番人気1着

⑪四位洋文
1. イブキラジョウモン 11番人気9着
2. イシノサンデー 3番人気6着
3. エリモソルジャー 11番人気10着
4. アタラクシア 6番人気3着
5. テンザンセイザ 5番人気6着
6. タイガーカフェ 5番人気10着
7. マイネルソロモン 6番人気18着
8. コスモサンビーム 7番人気12着
9. シックスセンス 7番人気3着
10. ドリームパスポート 7番人気3着
11. ウオッカ 3番人気1着
12. ディープスカイ 1番人気1着

⑫安藤勝己
1. サスガ 11番人気17着
2. ザッツザプレンティ 7番人気3着
3. キングカメハメハ 1番人気1着

⑬藤田伸二
1. ホクセツギンガ 12番人気14着
2. ツジユートピアン 14番人気7着
3. エクセレンスロビン 15番人気15着
4. ダイタクテイオー 7番人気6着
5. フサイチコンコルド 6番人気1着

⑭D.レーン
1. サリオス 2番人気2着
2. ロードレゼル 11番人気14着
3. タスティエーラ 4番人気1着

以上です。

では、今年が初ダービーになるかもしれない騎手の、これまでのダービー成績をご紹介します。

⑮戸崎圭太@ジャスティンミラノ(1番人気想定)
1. トゥザグローリー 10番人気7着
2. アクションスター 16番人気14着
3. ベルキャニオン 6番人気8着
4. スマートオーディン 5番人気6着
5. ペルシアンナイト 6番人気7着
6. エポカドーロ 4番人気2着
7. ダノンキングリー 3番人気2着
8. グレートマジシャン 3番人気4着

9. シーズンリッチ 14番人気7着
今年が10回目…ユタカもユーガも10回目でダービーを勝ってますね。ただし、1番人気で挑むのは初めてです。

⑯横山武史@アーバンシック(3番人気想定)
1. リオンリオン 6番人気15着
2. エフフォーリア 1番人気2着
3. キラーアビリティ 8番人気6着
4. ソールオリエンス 1番人気2着
G1馬を3年連続で飛ばしてきて、今回は人気の盲点。経験値もあるでしょうし楽しみです。

⑰坂井瑠星@シンエンペラー(5番人気想定)
1. サトノインプレッサ 9番人気4着
2. ドゥラエレーデ 8番人気競走中止
昨年の消化不良、ケンタッキーダービーでの悔しさをここで晴らせるか。

⑱岩田望来@ジューンテイク(14番人気想定)
1. アスクワイルドモア 13番人気12着
2. シャザーン 5番人気9着
待望のJRA・G1初勝利がダービーなんてことになれば凄いが。

⑲菅原明良@サンライズジパング(16番人気想定)
1. オニャンコポン 6番人気8着

⑳藤岡佑介@ミスタージーティー(17番人気想定)
1. ナムラマース 10番人気8着
2. フローテーション 15番人気8着
3. レーヴドリアン 9番人気11着
4. ベールドインパクト 12番人気9着
5. クリンチャー 9番人気13着
6. バスラットレオン 12番人気15着
7. ピースオブエイト 12番人気18着

出走確定騎手の中で、過去ダービーに騎乗履歴のある騎手は以上です。

有力馬を飛ばしたり、入着した経験が無く、いきなりダービーを勝った騎手というのは、デムーロとアンカツしかいませんでした。

そして言わずもがな、2人ともJRAに転入してきたトップジョッキーという共通点があります。

どちらの意味でも戸崎騎手には期待してしまいますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?