日誌20240716

昨日は全然調子が上がらず一回休み的な日だった。うーんこの。

今日の制作物

無し……というか出せない。WIP何度も出されても困ると思うし、前回の出しときます。個人的には3分あたりからの展開が好き。完成版はもっと重厚になります。

ということで今日行った作業は前作った曲を進めた。今日でイントロ等間奏を除けばほぼ完成。……歌以外は。

いや、ほんと全然思いつかないんだよな。歌詞もテーマもタイトルも。

今考えているのは「ミラクルスウィーティ」的な感じで「飲み物」をテーマにすること。もしくは物語性を付加して、二人の人の出会いというかあの日の決意的なサムシングを歌った感じにするとか。いっそシンプルに自分自身のことについて歌う感じで最近の自分の心境の変化、決意を歌った感じにしてもいいかも。

ちゃんと考えなければ……。

しかしここまで進めると、自分が楽器系を代替内蔵じゃなくSSDに入れてるせいか開くのに時間かかるね。20秒とかかかる。

今日読んだ本

半分だけ読んだ時点でやめた。というのも、忘れていたけどこの本読んだことあるんだ……。おそらく図書館で2018年当時借りたんだと思う。

内容自体は面白いけど、別に読み返すことは無いかな。雑学系の本として読みやすいしそこそこ面白い。

ただ、個別の物事に関してはめちゃくちゃあっさりした解説になっているので別の本読んだ方がいいと思う。例えばコーヒーについてなら以前読んだ「珈琲の世界史」が面白かったし、砂糖に関してなら「甘さと権力」という本がとても面白かった。

甘さと権力のほうはちょっと高いけどその分内容が濃くておすすめ。買うかどうかはともかく、最寄りの図書館なんかで借りてみてもいいかもね。

総じてあくまでさっと世界史と植物の関連をさらいたい、というくらいの気分の時にはいい本だと思う。それこそ中学生~世界史とか植物に興味がある大人辺りまでが入門的な感じで読むのがいいかな。

読もうとしたけどあまりに情報が古すぎ。知ってるDAWがCubaseとLogicProしか出てこないって何なんだよ。おそらく2010年当時主流のDAWについての入門書、という位置づけなんだけどこれは流石に古すぎ。今日日XPか7っぽい画面を見るとは。

ということで即断念。内容は読む前に辞めたので分からないが、こういう本で古いソフトが前提の時点でダメだよね。Wordについて学びたいときにそれじゃあWord2007の教科書を読みますか、という話。

14年、改訂版でも9年という月日は重いのだ……。

半分読了。エボラとエイズについての回顧録。最初はとりあえず流し読み、的なテンションで読んでたけど思いのほか面白いし、エイズとエボラがヤバイ。

エボラは現代でもヤバイのは言うまでもない。致死率二桁どころか50%以上が当たり前。序盤はエボラ出血熱に関する話だが、現地に行くと人が本当にバタバタ死んでいく。それも長くて一週間程度とかいう頭おかしいスピードで。

こんなんトラウマになるわ。エイズもエイズで中々。当時(今もだけど)主に同性愛者の間で広く広がっていたのでそこら辺の偏見があるし、そもそも治療薬、というか症状を抑える薬がまだ開発されていなかった時代なので絶望感がヤバイ。

著者が誤って陽性患者の血液を採取した注射器の針で手を傷つけてしまった、という話は読むだけでハラハラする。幸いにも著者には感染しなかったようだが。

今日のランニング

8km走った。涼しくて良き、と言っても結局24度程度はあったので汗だくなのだが。多分500ml以上汗かいてると思う。明後日には暑くなるそうなので走れるか不安。まあ4km程度になるかなぁ。

ランニング自体は質の良い睡眠と適度な運動として必須なのでこれからも続けていきたい所存。後地味に便通もよくなったり。

明日やる事

歌を考えましょう。

深夜のDTMの日なので、21時からやりましょう。

今日は1時半辺りに寝る予定なので、明日は12時半~1時辺りに寝るため11時辺りには寝たいところ。実質深夜の1時間半DTMって感じ。

明日は涼しい最後の日。習慣化のためにもランニングをしましょう。まあ8kmでいいかな。

時間があまる、ということは考えづらいけどもし歌を考えても思いつかないなら息抜きでどちらかの作業をやりましょう。

・たいようがおちてくる リメイク
・深夜の2時間DTM 炎をイメージした曲

ここら辺。それでも思いつかなかったり、手が止まった場合は本をメモを取りつつ読みましょう。

全然読めてないしはじめてのクラシック音楽をやってもいいかも。

本を読みつつメモを取るとなんだかモチベーションがわいてくるのよね。

ではそろそろ寝るために風呂に入ります。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?