日誌20240707

※この日誌は制限時間20分で書いています。

今日の制作物

地底世界をイメージした曲。きょう深夜の2時間DTMがあると思ってなかったので割とやっつけ。

そもそも地底世界というのが想像できず、とりあえずメイドインアビス的な感じをイメージしたけど結局謎のケルトになってしまった。なぜ???

まあ真面目に制作過程を話すと、口笛で地底世界と聞いてなんとなく思いついたフレーズを広げてそこにコードを付け、これならフルートやオーボエ、ヴァイオリンを合わせればそれっぽくなるなという感じで制作した。

結果としてこんな地底感が無い曲になってしまった。

スケッチ×1

スケッチを一つ制作した。正直出来は微妙だし、歌詞はまだ思いついていない。コードとメロディを作った感じだ。

ただ、やっぱり歌詞を同時に制作しないと全然思いつかない。できるだけ一緒に思い付くようにしなければ……。

今日の学び

  • スケッチの方法

  • コードについて

  • カデンツについて等

音楽理論やコード進行についてはしばらく遠ざかっていた。学習しようとしてもはっきり言って内容が入ってこずつまらなかったからだ。

しかし、この3か月でおそらく50曲以上作っただろうか、それくらいの曲数を制作したからか明らかにコードについての吸収が速い。

そもそも作曲自体も明らかにスピードというかクオリティが上がっており、以前はメロディを置いてもそれに対してコードを当てはめることができなかったが、上に紹介したケルトっぽい曲なんか典型的な例だがメロディを置いてそこに即なんとなく心地よいようなコードを置けるようになっていた。

これは完全にアドリブ力が鍛えられる深夜の2時間DTMを続けていた清夏だろう。

まあ、それはコード進行を重視する場合はどうかと思うが、でもそこら辺のスキルもあるおかげで明らかに学習スピードが上がった。

初心者の内はとにかく曲を作るのが吉だろう。本当に上達したいならとりあえず100曲作るべきだ。もう下手くそな曲でも何でもいいから、とにかく頑張って曲を積む経験を積むことが初期は大事。一応耳コピでもいいが、その場合倍流行ったほうがいいかも。

とにかく数。ちなみに自分もまだまだなので数をこなします。精進あるのみ。

今日の日程

7時 起床
~8時 ランニング
~10時 朝食等サムシング
10時~12時 スケッチ
12時~13時 昼食
13時~14時 スケッチちょっと延長
14時~15時 長く休憩
15時~ いまいち集中力が持たない。一応以前作った深夜の2時間DTMの曲をブラッシュアップ。
18時半~19時半 夕食
19時半~23時半 作曲が分かる本的なのを読みこみ
0時~2時 深夜の2時間DTMの曲(当日)

今日はかなり早く起きた。きのう12時に寝たのが功を奏した。しかし、今かなり急いでいるが現時点ですでに2時18分。ヤバイ。さっさと寝ないと明日結局遅くなって習慣化できなくなってしまう。

可能な限りこれを早く書き終わってせめて3時前までには寝るようにする。

ランニング

熱すぎてしっかりすることはできなかったものの、一応6~7km程度走った。いや、ほんと暑すぎ。所々止まりながら走ったがそれでも汗が滝の様に流れる始末。

本当に夏はダメだ。明日は絶対この分では早く起きることはできないので、休むかもしくは午後10時以降に走るかになるだろう。


読んだ本

途中までだが、これを読んでいる。

ぶっちゃけそこまで高度な内容ではない。割と平易だし、個人的に読み飛ばしている箇所も半数位ある。序盤なんか本当にやったことのない人向けの記述が豊富なので。

しかし、中盤に入ると基礎的なコード進行についての説明があり、それが割と個人的にはいい感じだった。

総じて、読んだことは無いが3日で作る的な作曲本とか、初心者がある程度曲を作ったりして、ステップアップをしたい場合に役に立つ本かなと思う。

音楽理論をしっかり学びたいなら他の参考書でいい。


ということで、ここまで20分以内で書ききった。案外急げば人間出来るものだなと思う。途中Xを見たりamazonにリンクを探したのでその時間を入れなければ普通に100文字/1分以上で書けるっぽい。

それはあくまで理論値だが…おっと、もうそろそろ時間だ。

ということですぐに寝ます。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?