見出し画像

都市部以外でのストレスのたまり方 / 石清水八幡宮を参拝して

前回、御堂筋を徒歩で制覇する挑戦を行い、見事達成できました。

しかし、その時に一種のストレスを感じました。

原因は、YouTubeの初撮影だったことと、人が大勢いるので気疲れした点が挙げられます。

人が大勢いなければストレスを感じないか

動画↓

https://youtu.be/WhHPBs9ug24

ということで、今回は石清水八幡宮への参拝を兼ねた散歩をしてきました。

平日なので落ち着いているだろうと判断しました。

まずは、表参道。

二の鳥居
地味に勾配がある


人が少ないです。
このくらいならば、ストレスは感じません。
人に気を使う必要もないですし。

人の目を気にせず撮影できるため気楽です。

参拝

本殿には大勢の人がいました。

本殿

このくらいならば、そこまでストレスを感じませんでした。

反省点

旅をそのまま映像に残すだけでは、ストーリー性が見えないと感じました。

映像の撮影に慣れてきたら次の段階へ進みたいと思いました。

課題1 視聴者向けコンテンツの確立

現状の映像コンテンツは、ただ、趣味的に旅の記録をYouTubeにアップロードしているにすぎません。

視聴者目線の動画制作という観点には立てておらず、私の自己満足レベルのコンテンツと言っても過言ではありません。

そういった反省から、視聴いただく方にも楽しんでもらえたり、有益な情報を織り交ぜたいと感じるようになってきました。

そこである一定の軌道修正をしようと思います。

何を伝えて、どういった方向性の動画を制作していくのか。

このコンセプトをより明確にします。

「その地域の持つ情報を動画内に織り交ぜる」
という縛りを課そうと思います。

課題2 なぜ の視点

現地の情報はツーリストにとって重要です。

私は、観光するだけであるならば、必要最小限度の情報収集でよいと思っている派です。

ただ、事前知識があれば、現場で見た実物と知識がリンクし、より旅が充実すると思います。

そこで重要なのが、なぜ という疑問だと思います。

興味関心の入り口、問いとして、「なぜ」は旅の質を向上させると思います。

こうした、なぜ を解消するような場面を動画内にも取り入れていく予定です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?