見出し画像

おひとりさま

最近はソロ活と言うことをよく耳にする。ソロ活女子というドラマまでやっているくらいだ。まぁ、そんな自分もいわゆるソロ活女子なのである。私の場合はただ単に気軽に遊べるような友達が周りにいないだけの話だけど。笑

ソロ登山やソロキャンプ、一人旅とある程度のことを一人でやってきたのだけど、今回は初めての一人、アフタヌーンティーをしてきたのだ。

会社の福利厚生を使って、お得にアフタヌーンティーをしてきたというわけだ。自分のお金なら絶対にこんな贅沢なことはしない。(というかできない)

本当は本当はビュッフェに行きたかった。だが、一人ビュッフェは私史上最高難易度のソロ活なのだ。40代のお金を持ってそうなマダム?が一人でビュッフェに行くのはまぁ、なんとなぁく理解できる。だが、20そこそこの女が一人でビュッフェに行くとなると、やはり周りの目が気になる…。こいつガチじゃん!なんて思われるんだろうな。なんて考えたらやっぱりまだ最初の一歩が踏み出せない。
ということで、会社の割引もあるし、ちょっと贅沢をすらならとホテルのアフタヌーンティーにした。アフタヌーンティーなら女一人でもなんら問題ないのだ。むしろ女一人で行っても特に恥ずかしいとかはない。

コロナ禍でもあるし、ちょっと都内はなぁ。と今回、選んだのは舞浜にあるヒルトン東京ベイだ。

予約時間にシルバというカフェに伺うと、自分しかお客さんがいなかった。まぁ、隣の席も用意されてるから後から何組か来るのかな〜なんて思ってたが結局、私がいる時間に誰も来ることはなかった。贅沢にもホテルのカフェを二時間も独り占めしたってわけだ。人目も気にせずにのんびりとアフタヌーンティーができた。最高⤴︎⤴︎

画像7
こんなかんじで貸切

シルバのアフタヌーンティーはお重のような木箱に入っていて、これまた可愛い。

画像1
お重プラススコーンも
画像2
追加オプション(左)

追加料金でプラスしたチョコのフローズン的な飲み物も。

画像3
画像4
画像5
これだけはお惣菜系(言い方)
画像6
ドリンクは飲み放題

一個一個が小さくて、あっという間に無くなりそう〜なんて思っていたのに、見た目以上にお腹いっぱい。最後まで食べるのに苦労した。甘党じゃないからか〜。笑
そして人生二度目のフォアグラはやっぱり美味しくなかった。生臭すぎた、、

とまぁ、こんなかんじに自分のお金なら絶対にできような贅沢な時間を過ごさせていただいた。
いつかは一人ビュッフェと考えるも、後5、6年は先になりそうだ。レベル高ぇ〜〜。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?