マガジンのカバー画像

Notion活用術(大したこと書いてないけど)

3
自分で実践しているNotionの活用法をまとめました。 Notionを使いたいけど、できることがありすぎて何から手をつければ良いか分からない人やNotionは気になっているけど、…
運営しているクリエイター

記事一覧

NotionでToDo管理とは?【訂正版】~仕事を回すToDo管理~

個人的にこれが無いとぜんぜん仕事が回らないと思っているNotionで行うToDo管理方法を共有します。 自分が使っているものは公開できないので、簡易的にNotionでnote公開用のページを作成してその内容を公開していきます。 はじめに 歳のせいか色々なやらなきゃならないことを覚えておけなくなってきたので、何か管理できるモノはないかと、手帳やToDoリスト付箋など、色々と試してきました。 しかし、紙情報だと、リストが増えて増えて増えて情報が多すぎて管理できなくなってしまっ

読んでいる本をNotionを使って管理する

やっと、Notionでの本管理のこと書きます。書けます。泣。。 仕事が忙し過ぎます。。。 自分は、読んだ本の内容をすぐ忘れてしまうタイプなので、 せっかく読んだ本を気になった言葉とか残せたらと思い、 そう言えば、Notionがあるじゃないかと言うことで、 Notionで管理することにしてみました。 さて、ページのトップです。 内容が何も見えないですね。 無駄なモノは開いておかないタイプです。 「Reading now」が”本棚”で、「Impressed me」が”心に

スタバのカスタマイズ履歴をNotionで作ってみた

きっかけ最近、スタバに行って仕事することが多いので、ふと、毎回カスタマイズちょっとずつ変えてるけど、どれが美味しかったか覚えてないなと思い、これNotionで管理出来るなとやってみることにしました。 モノは試しとりあえず、思い立つままにカレンダーのデーターベースを作成します。 ※基本的なNotionの使い方など、データーベースの作成方法とかは、他で調べてください。すみません。 ビバレッジとか毎回入力が面倒くさいので、ビバレッジのデーターベースを作ってリレーションデーター