見出し画像

頂き女子りりちゃん事件

こんにちは。

 今日は、女性が弱者男性の好意を利用してお金をだまし取ったことが問題となった名古屋地判令和6年4月22日(LEX / DB 25599768)を紹介したいと思います。

1 どんな事件だったのか

 渡邊真衣は、SNS上で「頂き女子りりちゃん」という名前で活動し、知り合った50歳の男性には、LINEのメッセージで「親と縁を切るために手切金として、これまでの養育費800万円を払わないといけないの」、「携帯電話の料金を滞納しているの」と嘘を述べてお金をだまし取り、51歳の男性には「家賃を滞納していて、家を追い出されそうなの」、「知人と事故を起こしちゃって、お金を払わないといけないの」、「カードローンの返済が滞っているの」と嘘を述べてお金をだまし取り、57歳の男性には「知人に借金があるの」と嘘を述べてお金をだまし取り、その額は合計で1億5000万円以上にのぼっていました。またりりちゃんは、男性からお金をだまし取る恋愛マニュアルを別の女性に2万8000円で販売した上で、男性の籠絡方法についてスマホの通信機で助言し、詐欺の犯行の手助けもしていました。
 そのため、りりちゃんは詐欺罪と詐欺幇助の罪、詐欺による収入を申告しなかったことによる所得税法違反の罪で、逮捕起訴されました。

2 名古屋地方裁判所の判決

主文:りりちゃんを懲役9年及び罰金800万円に処する。未決勾留日数中150日をその懲役刑に算入する。その罰金を完納することができないときは、4万円を1日に換算した期間、りりちゃんを労役場に留置する。

判決理由は次の通りである。
 本件は、「頂き女子」を自称するりりちゃんが、3名の被害者から金銭合計約1億5000万円を詐取するとともに、その手法をまとめた文書データを販売する等の方法により、同データを購入した本犯者らが合計約1000万円を詐取するのを幇助したほか、自身が詐取した金員を所得として申告せずに所得税合計約4000万円をほ脱したという事案である。
 重い詐欺の各事案について見ると、りりちゃんは、マッチングアプリ等を通じて知り合った被害者らに対し、言葉巧みに好意があるように装って自身への恋愛感情を抱かせつつ、時には一人二役を演じるなどして自身が種々の金銭的な問題を抱えている旨仄めかし、それを信じた被害者らから種々の名目で繰り返し金銭を詐取した。被害者らの男性心理を手玉に取り、その好意に付け込む誠に狡猾な犯行である。上記のとおり被害額は非常に多額に及んでいる。被害者らの中には長年築いてきた貯蓄を取り崩すだけでなく、生命保険を解約してまで金銭を工面するなどしてほぼ全財産をだまし取られた者もおり、生じた結果も重大である。しかるに、りりちゃんは詐取した金銭をホストクラブでの遊興費等に費消しており、何ら被害回復の措置は講じられていない。被害者らが厳罰を望むのも当然である。また、りりちゃんは、かねて同様の詐欺行為を「頂き行為」などと称してSNSに投稿する中、その手法をマニュアル化してインターネット上で販売し、実際にそれを利用した本犯者らが約1000万円もの金銭を詐取するのを幇助した。本犯者の求めに応じて男性の籠絡方法を助言するなど、主体的に同種犯罪を助長しており、この点も悪質である。さらに、りりちゃんが、被害者らから得た金銭につき税務申告する必要性を認識しながらその申告を怠って多額の税金をほ脱した点も量刑上看過できない。りりちゃんは、意中のホストらの売上げに貢献するための資金を得たいなどと考えて本件各犯行に及んでおり、その動機は誠に身勝手で酌むべき余地はない。以上によれば、りりちゃんの刑事責任は相当重いといわざるを得ない。
 そこで、りりちゃんが事実をいずれも認めた上で、被害者らに対する謝罪と賠償の意思を示すなど、りりちゃんなりの反省の態度を示していること、詐欺幇助の点については本犯者と被害者らとの間で示談が成立していると窺われること、犯行において詐取した金額合計1億1000万円余の使途先であるホストが、そのうちの1800万円弱を同被害者に返還する意向を示していること、知人らが社会復帰後の支援を表明していること、前科は異種罰金前科1犯にとどまること等も考慮し、主文の刑を定めた。 

3 頂き女子りりちゃんからお金を受け取った元ホストも起訴される

 今回のケースで裁判所は、頂き女子りりちゃんが3人の男性たちの好意を利用してお金に困っているなどとうそを言って1億5000万円をだまし取ったこと、男性たちからお金をだまし取る手口をマニュアル化し、他の女性に販売して詐欺行為を幇助したこと、取得したお金の税務申告をしなかったことについて、懲役9年、罰金800万円の有罪判決が下されました。
 さらにこの事件に関連して、頂き女子りりちゃんからホストクラブの飲食代としてお金を受け取っていた元ホストなども起訴されていましたので、犯罪で生み出されたお金だと知った上で受け取らないように十分に注意する必要があるでしょうね。
 では、今日はこの辺で、また。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?