マガジンのカバー画像

スペインの暮らし

21
スペインの日常を綴っています。お店のことだったり、人々の生活だったり。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

惹きつけられるお店のこだわり -(2) エシカルなローフード専門店 -

こんにちは、Yukoです。 スペインには個人商店や専門店が多い話を以前書きましたが、その中で…

夏を乗り切るミントオイル対策

こんにちは、Yukoです。 スペインの夏を乗り切るアイテム第2弾です。 第1弾の前回は、強い日…

惹きつけられるお店のこだわり - (1)手作り発酵食品店 -

こんにちは、Yukoです。 スペインには個人商店や専門店が多い話を以前書きましたが、その中で…

夏を乗り切る日焼け対策、クラウドファンディングはあと3日!

こんにちは、Yukoです。 クラウドファンディングの目標金額100%達成後も、新たに支援してくだ…

環境に肌は反応する?

こんにちは、Yukoです。 スペインで暮らし始めてもうすぐ1年ですが、現在2つ肌の悩みがあり…

スペインの暮らしと和雑貨から考える

こんにちは、Yukoです。 突然ですが、ヒットするきっかけって何でしょうか? スペインの夏に…

スペインの暮らしと日本食レストランから考える

こんにちは、Yukoです。スペインの暮らしシリーズ第3弾。海外旅行や海外生活をしていると、ふと日本食が恋しくなりませんか?私の場合、3〜4日の旅行でも一度は日本食を食べます。現地の料理もいいのですが、味噌汁と白米を渇望してしまうのです。(単に油や塩分が合わず、お腹の調子が悪くなりやすいかもしれません) 海外の旅行先で日本食を食べることがもはや趣味になり、日本食@海外のフードインスタも始めました。 私たちが住むバルセロナは、ロンドン、パリといった他の欧州大都市と比べて街で見

スペインの暮らしとお店から考える

こんにちは、Yukoです。スペインの暮らしシリーズ第2弾。今回は街の魅力である個人商店につい…