見出し画像

マユリカのうなげろりん!!が面白い

マユリカのラジオが面白いって知ったのは結構最近で。男ブラとのツーマンライブだったか、もしくは霜降りのラジオにゲストに出た時だったかはっきりとは思い出せないんだけど、その時浦井さんが「マユリカがラジオスターになってる」って言ってて、それでちょっと聴いてみたいなと思った。

調べたら、Podcastでマユリカのうなげろりん!!は初回から聴く事が出来ると知って、軽い気持ちで聴いてみたら、評判通りすごく面白くて、毎晩のように聴くようになり、2月から聴き始めたんだけど、ようやく最近最新回まで全部追いついた。

やっぱり幼馴染ってすごい強みだなと思う。
お互いの事全部知り尽くしてるし、他のコンビではあまり聞いた事ないようなトークテーマとか相談事とか出てきたりする。

だいたい、地上波のラジオが年4回になってしまったからPodcastでラジオ始める、はわかるけど、「スポンサーが付いてないから、制作費を集めるためにグッズを作ろう」からの「よし、じゃあ2人のビキニ写真集やな」が意味不明すぎるんだけど、それを発案する阪本さんと、結局受け入れる中谷さん、の2人がやってるっていうのがこのラジオの最大の魅力。その写真集が3300部売れるっていう世界線も含めて、色々狂ってて最高だなって思う。

ボケの阪本さんは、わりといつも1つの事にこだわってネチネチと言うし、だいたい中谷さんの事を責めている。
ツッコミの中谷さんは、明るいしカラッとしてて、どんなに阪本さんから責められても豪快に笑って全部受け止めている。
阪本さんは大喜利も強いし、ワードセンスもあり、言葉に破壊力がある。中谷さんはどんなひどい事を言われたとしても逃げ出さない、懐の深さと打たれ強さがある。2人のラジオが面白いのは、阪本さんの攻撃のセンスと中谷さんの受け身のセンスが抜群で、やり取りがほんまに漫才を聞いてるみたいやし、だからめっちゃ笑えるのかなって思ってる。
少しでも、責められてる中谷さんが「かわいそう」って思ってしまったら、もう楽しめなくなってしまうんだけど、なぜか中谷さんはいくら責められててもかわいそうやと思わない。それって物凄い強みというか、中谷さんの強力な長所だと思う。
ラジオは終始2人が喋ってるのをこっそり隣で盗み聞きしてるような感じで、こんな友達が学生時代身近にいたらきっと楽しかっただろうなっていう理想の2人。
ここまで何でも言い合える関係性って、自分で考えると家族の中とかでもいないから、単純に羨ましいし、聴いてて気持ちいい。

正直、品は全く無い。だいたい半分くらい下ネタやしほんまに下品やから、聴く場所は選ぶと思うけど、1人でこっそり聴く分には最高に笑えて楽しめるラジオだと思う。

個人的オススメ回をいくつか勝手に紹介してみる。

#2 小僧解体新書

やっぱりまずはこれ。中谷さんが学生時代やってたブログの文章を、阪本さんが読み上げてひたすらイジリ倒す回。昔のブログを公共の電波で音読されるなんて、もし私なら恥ずかしすぎて卒倒してしまうような辱めなのに、ずっと中谷さんがいつものあの「アハーハー!!」みたいな甲高い豪快な笑い方で笑い飛ばしつつ、決して逃げ出す事なく戦う姿になんか、もうちょっと胸打たれるというか、感動すら覚える。これこそ、余程の関係性が無いと成立しないというか、2人からこそ出来るやり取りの応酬で、この回を聴いて一気に心掴まれて、ラジオ聴き続けなきゃなと思った。攻撃一方の阪本さん、防御一方の中谷さん、両方の人間性が一気にわかり、しかも好きになる回だと思う。
この回が好きならば、さらに古傷を抉り続ける
#7 小僧解体新書 BBS編 も聴くのをオススメしたいです。

#19 俺の誕生日プレゼント考えてくれてる?
#60 考えてくれてる?俺の誕生日プレゼント

個人的お気に入り回。まず、#19では阪本さんが中谷さんに対して、「俺様が喜びそうなプレゼントについて考えろ」と迫り、一生懸命中谷さんが考える物をことごとく却下する、というのがずっと続くんだけど、阪本さんの理不尽さやネチっこさと、ひたすら喰らいつく中谷さんの健気さが、なんかめちゃくちゃ面白くて、考えてほしい阪本さんvs考えるけどことごとく却下される中谷さん、の構図がすごく面白くて好き。で、あれだけ自分のプレゼントについては色々要求していたのに、#60で今度は中谷さんが自分の誕生日プレゼントについてちゃんと考えてほしいと迫ると、#19がまるで無かったかのように、とにかく考えるのが面倒くさいと言い続けて、簡単に済ませようとする阪本さんvs考えてほしい中谷さんの構図がこれまた面白い。このやり取り、全部普通に漫才やし、むしろこのやり取り丸ごと漫才にして、テレビとかでやってるのを見たいって思ってしまう。ぜひセットというか両方聴いてほしい。

#37 オーロラ

阪本さんが推しと公言しているモーニング娘。'22野中美希さんが、阪本さんには内緒で実はリモートで繋がっていて、見取り図が出てくると聞かされていたのに、リモートを繋いだらいきなり野中さんが登場し、その後ずっとひたすらパニックなっている阪本さんの様子がとにかく必聴。突然推しが目の前に現れたらこんな事になってしまうんやな、っていうのと、普段とは全く違う阪本さんがもはやちょっと愛おしいので、ぜひ聴いてみてほしい。

1本30分近くとはいえ、リスナーからのおハガキとかが紹介されるのはわずかだし、コーナーとかも限られてるし、ほぼ2人のしゃべくりのみでラジオを成立させてるって、単純に凄いな。ただ2人で喋ってるのが面白いって最強じゃない?ってほんまに思う。

旦那も子供もいる身のため、写真集の保管場所が難しく、あとちょっとビキニ写真集を買う勇気が無くて、残念ながら写真集は買っていないのだけど、笑わせてもらってる感謝の気持ち込めて、Tシャツは買わせていただきました。
これからも、このラジオが続くために制作費が必要という事であれば、力になりたい!と思うくらいには好きだし、なるべく長く続いてほしいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?