マガジンのカバー画像

コズエの鬼ゴリ絵本日記

37
出逢った絵本の考察や感想をここに書きためています。(鬼ゴリ:動詞。鬼のようにゴリゴリと書く、の意。いまだ鬼はあらわれておりません)
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

絵本日記DAY21 デリバリーぶた

たべものを描く絵本のなかでも、加藤休ミさんの作品は最近とくに好き。お名前からどうもカトちゃんを想像してしまうのだけど、北海道出身の絵本作家さんです。 同作者の『きょうのごはん』もよだれが思わずたれてしまいそうな作品ですが、今年の6月にでた『デリバリーぶた』に出てくるメニュウも、とてもとても魅惑的。 加藤さんの絵本をよむ前に、わたしから、ひとつお願いというか、注意を述べておきます。それは、「たべちゃだめ」という状況下にあるかたは、そういうのが終わってからよんでください。たと

絵本日記DAY20 おつきさまこんばんは

きょうは新月だけどまんまる満月の絵本のことを書くという、ちょっとヘンテコな日記にしたいと思います。 わたしが人生ではじめて”絵本にふれた”とはっきりと自覚があるのは、林明子さんの『おつきさまこんばんは』です。 「だめだめ。くもが かくれちゃう」 舌ったらずで、いっちょまえに朗読しているビデオが、今も実家にのこっています。白い手はぷくぷくとして、顔はまるでふうせん、腕にはわごむをはめているのかしら思うほど。 わたしのお月さまずきは、ここからはじまったのではないかと、最近