「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」が来年から始まるので

Amazon Prime Videoで一挙公開となったジョジョ全シリーズ、全部観よう!と思い立ちました

6部、いいですよね😊
戦うカッコイイ女性ヒーローは魅力的です。
男性キャラ陣も今までのシリーズと立ち位置が違っていて、クールで良い!
壮絶な戦いの後のラストシーンがまた涙腺崩壊するという・・・

ところでこれ、シリーズ全部視聴するのは結構時間かかりそうです。

1部はまあ、さっと飛ばし気味に、大好きな2部から没入しようと思ったんだけど・・・

とんでもない間違いでした!


物語の重厚さと、この歴史的シリーズの始まりに相応しい熱量で目が離せず、ひと晩に4 〜5話ずつ一気観する展開に…。

スクリーンショット 2021-09-11 10.26.06

物語のルーツが本当に神設定ですよ!
キャラも思想も、後の全シリーズに脈々と受け継がれてる感がハンパない!
恐るべし荒木飛呂彦先生😆

アニメのクオリティもすごい!最初のシリーズから漫画的な擬音の表現や、あの独特なセリフの言い回しが徹底していたんですねえ(再確認)

オープニングソングに6部からさかのぼって画が挿入されているのは有名ですね。本当に6部まで来たんだと思うと感無量です。

エンディングがYESのRoundabout というのがまた最高!

2部は観返すと感動間違いなしだし(大々々々大好きな8部に通じるバディもの)、3部はまごうことなき鉄板だし、4部は80’sテイストがハマりまくるだろうし、5部は原作リアタイで思い入れあるし・・・

結局全部観ないとダメなんじゃあないかーッ!

ので、6部アニメスタートまでの計画を立ててみました。
・6部アニメ放送開始日を2022年1月8日土曜日と仮定(現時点では2022年1月より放送開始予定、とだけある。)
・1部から5部まで全152話 うち最初の4話視聴済みなので、残り148話
・毎週金曜と土曜の夜、つまり週2日、AmazonPrimeにて視聴する
・年末年始12月31日〜1月3日の4日間で20話視聴出来ると仮定

すると、本日から12月25日(土)までの金曜と土曜の日数は31日(少な!)

148−20(年末年始分)=128
128÷31=4.12903226

・・・やはり毎週金曜土曜4話ずつ視聴ですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?