見出し画像

アイドリッシュセブン超初心者講座~イベント攻略編~

お久しぶりです。
前回投稿した「アイドリッシュセブン超初心者講座」が多くの方に見ていただけているようなので、今回はゲームを効率よく進めるうえで重要な
イベント」について、少し詳しく解説していきたいと思います。
もっともっと、アイドルと楽しい時間を過ごしましょう!


■イベントとは?

イベントとは、ゲーム内で開催される「期間限定の特別ライブ」のこと。
「アイドリッシュセブン」では、不定期に様々な形態のイベントが開催されます。
参加をすることで、育成アイテムやイベント限定の特典が入手できます。
イベントに参加することによる不利益は一切ないので、とりあえず参加してみることを強くおすすめします。

画面中央、右側に大和のアイコンと「EVENT」の文字が。

ホーム画面の中央右側に大和のアイコンと「EVENT」の文字があります。
イベント開催中はこの辺りに専用アイコンが表示され、
それをタップすることでイベントのTOP画面へ行くことができます。

現在開催中のイベントのTOP画面。

イベントでは、イベント専用のライブ曲(「イベント楽曲」)から選択してライブを行うことになります。
こちらは通常の譜面よりも若干難易度の高い譜面となっているので、
最初は戸惑うことも多いと思います

けれど、通常ライブ同様、ミスしまくっても最後まで楽曲をプレイすることができ、「不合格」や「失敗」などの概念がないので、不慣れであっても地道に進めることができますよ。

例えばコンボ6回、ミス302回というとんでもない結果であっても、
最低限のイベントポイントを獲得することはできます

全イベント共通の要素

「イベント楽曲」をプレイすることで、イベント専用のアイテム(下記画像のイベントではスカーフ、王冠、ペンライト)がドロップします。
このアイテムは各イベントの「交換所」で育成アイテムと交換ができます。
イベントで育成アイテムを交換することが最も効率の良い育成素材集めの手段であることから、当面の目標は「交換所のアイテムをすべて交換すること」と考えて良いでしょう。

私はきなこパンやイベントドリンクは必要数のみ交換してあとは放置。
HOME画面もあまり必要ではないな…と思ったので交換しませんでした。
取捨選択ができない場合は、全交換しておけば間違いありません。

また多くのイベントでは、貯めたイベントポイントの累計数に応じて交換所とは別に報酬を獲得することができます
こちらは特定のポイント数に達した時点で自動的にメールボックスに送られるので、なにか個別に操作をする必要はありません。

■イベントの形式

アイナナのイベントには様々な形式があります。
具体的には、

・グレードポイント制イベント(対人戦要素あり)
・ハイスコア制イベント(対人戦要素あり)
・ポイントミッションイベント
・ミッションイベント
・ループイベント

など。
次の項目からは、各イベントの特徴や進め方を紹介します。

グレードポイント制イベント

集めたイベントポイントの累計数(上の画像では「828,420Pt」が累計数)を他のプレイヤーと競い、順位(上の画像では15,450位)とランク(上の画像では「D」)が付けられるイベント形式です。
イベント終了時のランクに応じて様々な特別報酬を入手できます

特徴:
対人要素のあるイベント(最終グレードによってもらえる報酬が変化)
・グレード報酬でイベント特攻カードの「シークレット絵柄」を最大2枚(※SSランク時)もらえる(※性能はガチャから引けるものと同一)

こちらがガチャ産、通常の「マリマリ」楽
シークレットの「マリマリ」楽。表情差分のような感じ……?

走り方:
・特攻カードを編成してライブするともらえるライブポイントが増える
・パフェコン、フルコンするとライブポイントが多くもらえる
・より難易度の高い楽曲を演奏した方が1度にもらえるライブポイントが多くなる
・より演奏時間の短い楽曲を繰り返しプレイした方が一定の時間内で楽曲を演奏できる回数が増える可能性がある
ことから、
「自分がフルコンできる中で最も難易度が高く、演奏時間が短め」の楽曲を選んで繰り返しプレイすると効率が良い

ハイスコア制イベント

2021年TRIGGER記念日 最終結果

「1回のライブで出したスコア×イベント楽曲の数」の合計点(上の画像では「25,074,089」)を他プレイヤーと競い、順位(上の画像では31位)とランク(上の画像では「SS」)が付けられるイベント形式です。
通常で入手できる育成素材の他に、イベント終了時のランクに応じて様々な特別報酬を入手できます

ちなみに上記イベントでの楽曲毎の獲得スコアはこんな感じ。

特徴:
対人要素のあるイベント(最終グレードによってもらえる報酬が変化)
・グレード報酬でカードを強化する「ブローチ」をもらうことができる
・開催される時期が固定されている唯一の恒例イベント(各グループの記念日と年末)

走り方:
・特攻カードを育成・編成してライブするとスコアUP
・楽曲毎に最適な編成を考える
・より高い難易度で演奏した方がスコアは高くなりやすい
・自分のハイスコアを更新できるよう何度も挑戦

「どれだけ特攻カードを持っているか、どれだけ育成ができているか、どれだけ正しい編成知識を持っているか」によってスコアが激変するため、初心者で走るのは敷居が高い
日々コツコツプレイして育成素材を貯めていれば、いつかは競えるようになるので、最初のうちは「走ること」よりも「育成素材を集めること」に注視するのがおすすめ。
そうしていれば、翌年には順位やランクが大幅にUPするはずなので、自分の成長を感じることができますよ。

ポイントミッションイベント

「累計ポイント形式」と「ミッション形式」のハイブリッド型。実は私はこの形式が一番苦手。笑

「イベント楽曲」をプレイするとイベントポイントがたまり、
ポイントが一定数まで到達すると、次のステージを開放するためのミッションが発生します。

ミッションの内容は後半になるに連れ難易度がUPします

これらのミッションをクリアすることで次のステージが解放され、イベントを進めることができます。

特徴:
・イベント楽曲を繰り返しプレイしポイントを貯める→ミッションが発生したら、それをクリアする→イベント楽曲を繰り返しプレイする、の繰り返し。
・時限開放式なので、一気に進められない点は注意。
・アイナナでは珍しい、イベントストーリーがあるタイプのイベント。
ただし、ストーリーは解放される度に読む必要がある(あとでまとめて読む機能がない※スキップはできます)

コツ:
・特攻カードを編成してライブするともらえるライブポイントが増える
・パフェコン、フルコンするとライブポイントが多くもらえる
・より難易度の高い楽曲を演奏した方が1度にもらえるライブポイントが多くなる
コンボ系ミッションは「累計」で達成できれば良いので、一度のライブで達成できなくても繰り返し課題曲を演奏することで達成可能。
グレード系ミッションが達成できない場合は難易度を落とす(「Normal以上」、と記載がある場合はNormalでクリアしてもミッション達成となる)のが有効。
指定の難度でグレードが達成できない場合は、自分のカードを育成したり、フレンドから強いカードを借りることなどで達成できる場合も。
Miss●回以下のミッションが達成できない場合は、「Miss消し」のアピールスキルを持ったカードの編成(フレンドから借りてもOK)を検討しましょう。

「お仕事」の楽など、恒常で手に入るカードにもMiss消しのスキルを持ったカードはあります。
確認してみましょう!

ミッションイベント

指定されたミッションをクリアすることで進行するイベント。
(画像を撮り忘れたので、次回開催時に更新します)

特徴:
・指定されたミッションをクリアしていく形式
・時限開放式なので、一気に進められない点は注意。

コツ:
コンボ系ミッションは「累計」で達成できれば良いので、一度のライブで達成できなくても繰り返し課題曲を演奏することで達成可能。
グレード系ミッションが達成できない場合は難易度を落とす(「Normal以上」、と記載がある場合はNormalでクリアしてもミッション達成となる)のが有効。
指定の難度でグレードが達成できない場合は、自分のカードを育成したり、フレンドから強いカードを借りることなどで達成できる場合も。
Miss●回以下のミッションが達成できない場合は、「Miss消し」のアピールスキルを持ったカードの編成(フレンドから借りてもOK)を検討しましょう。

ループイベント

実際のライブのように、決められたセットリストの順番にライブを進めていく形式。

特徴:
・セットリストの順番通りに楽曲をプレイする。
・ライブのセットリストを1周終えると、以降は好きな楽曲を選ぶことができる。スキップも可能になる。

進め方:
指定された通りの楽曲をプレイする

■まとめ

いかがでしたでしょうか?
色々な形式のイベントがありますが、
「育成素材を集める」という部分については、音ゲの腕や持ってるカード問わず達成できる項目なので、
(※もちろん、より高難易度の楽曲を、より高得点を取ってクリアした方が効率は良いです)
「はじめてだし…」「うまくないし…」「良い成績は取れないから…」などと考えず、どんどん挑戦してみた方がオトクですよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?